Planar T* 1.4/50 ZEカールツァイス
最安価格(税込):¥72,810
(前週比:±0  )
登録日:2009年 1月20日
)
登録日:2009年 1月20日



レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE
はじめまして。
ファインダーを覗く と申します。
APS-Cサイズの一眼レフお使いのユーザー様にお伺いしたいのですが、他メーカーのF1.4の単焦点レンズに比べ、明るさ、使い心地、表現力等はいかがでしょうか?
非常に曖昧な質問ですみません。
私はEOS60Dを使用していて、現在下記の単焦点レンズを購入したいと検討しております。
・プラナー 1.4/50 ZE
・シグマ 35mm F1.4 DG HSM
・キヤノン EF35mm F2 IS USM
AFが無い、大きさ、値段は検討材料には入れてません。
使用感、表現力が一番検討材料としています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15524350 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

あべべEXさん
目的:明るいレンズが欲しい。いま使用しているレンズはシグマ17-70mm F2.8-4で、35-50mm付近(APS-Cでは換算約56-80mm)はF3-3.5と暗め。
用途:被写体は街並み。それと洋館の室内撮影。スピードライト使うと雰囲気が台無しになるので、窓からの木漏れ日と元々照らされている裸電球程度の明るさで撮影。
曖昧ですみません(T-T)
書込番号:15524918 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ファインダーを覗くさん
こんばんわ^^
EF35 f2 IS USM の方で同様の質問を見ました。
もしかすると
利用規約の第4条「同内容のものを複数回投稿する書き込み内容」ってのに引っかかってるって突っ込みがあるかもしれませんから、気をつけたほうが良いですよ^^
もちろん悪気がないのはわかってますので^^
さてさて、
「私だったら案」ですがISO800までという事だったら
EF35/F2 IS USMにすると思います。
ただし、今お持ちのシグマの17-40 F2.8-4と大きく変化を望みたいなら
SIGMA 35mm F1.4DG にします。このレンズは私も所有してますが良いですよ(個人的見解)
あとのプラナー 1.4/50 ZEは使用感はありますね。
ただプラナーを選ぶようでしたらマクロプラナー2/50 ZEも良いですよー
、、、悩みを増やしておきます(笑
まあ、結局は使ってみないとわかりますせんのでw
自分自身納得のいく選択ができることを祈ってます^^
書込番号:15525016

 1点
1点

追記です
>「私だったら案」ですがISO800までという事だったら
>EF35/F2 IS USMにすると思います。
ってのは手振れ補正の恩恵が大きいと思うからです。
詳しくは、EF35/F2 IS USMの板に使用した方の報告があるので見てください^^
書込番号:15525032
 0点
0点

つるじさん、ありがとうございます。
利用規約、知りませんでした。
教えて頂き、ありがとうございます。
以後気をつけます。
やっぱりシグマのArtライン、非常に興味深いです。
つるじさん含め、他のユーザー様の意見を伺い、ここはシグマかなと一歩近づきました。
でも店頭行くとまた優柔不断な自分が(-_-;)
書込番号:15525117 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


telchan54さん、返信遅くなりましてすみません。
作例ありがとうございました。
本日、都内のヨドバシ某店に行き、本レンズを試写してきました。
ただニコンマウントの為、D7000で。
余談ですが、ずっとキヤノンを使っていて、いざニコンとなるとダイヤルやボタンの配置が違いすぎて、初心者のようにおろおろしてしまいました(T-T)
まぁ、試写してわかったことは、私はまだまだ未熟者だということでした(;´д`)
CP+後、おそらくシグマ35mmを買うと思います。
でもいつかはツァイスを目標に切磋琢磨したいと思います。
書込番号:15586397 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カールツァイス > Planar T* 1.4/50 ZE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ZEISS Planar T* 1.4/50をXマウントで使用できますか? | 8 | 2023/04/01 9:17:57 | 
|   プロテクトフィルターについて | 20 | 2023/03/27 13:51:01 | 
|   シリアルナンバーの噂 | 16 | 2024/01/30 12:26:56 | 
|   レンズフィルターのお薦めをご教示下さい | 10 | 2022/06/21 11:34:57 | 
|   おすすめのNDフィルターを教えてください | 5 | 2021/12/03 14:39:59 | 
|   富士フイルムへの装着について | 6 | 2021/01/19 0:58:45 | 
|   EOS-1Vでフォーカスアシストは効きますか? | 5 | 2017/11/26 17:27:06 | 
|   マウントアダプターについて | 3 | 2017/06/10 11:40:06 | 
|   価格改定 | 1 | 2016/07/13 12:36:28 | 
|   新品レンズ内の埃 | 6 | 2015/11/15 22:36:01 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






 
 




 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 












 


 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


