『欧州担当者のインタビュー』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

  • 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
  • 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
  • フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。
最安価格(税込):

¥23,580

(前週比:+1,357円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (88製品)


価格帯:¥23,580¥32,780 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:70x52.5mm 重量:200g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのオークション

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gニコン

最安価格(税込):¥23,580 (前週比:+1,357円↑) 発売日:2009年 3月 6日

  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのオークション

『欧州担当者のインタビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信26

お気に入りに追加

標準

欧州担当者のインタビュー

2009/02/11 09:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

クチコミ投稿数:4947件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5 NIS 

こちらにニコン欧州プロ機器マネージャ、レンズプロダクトマネジャのインタビューが載ってます。
なぜDXにしたのかなど、納得の内容ですね。

http://dslcamera.ptzn.com/?p=232

書込番号:9074773

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/02/11 10:27(1年以上前)

スレ主さん引用URLの日本語コメントについて、個人的に解釈してみました。
あくまで、全く個人的な想像です。

> DX機ユーザーに、遅ればせながら安価な標準レンズを提供するのが狙い。

確かに遅れましたが、ようやくDXを継続する方針が確定したということでしょう。
感謝します。

> 35mm F2をアップデートしたとすると、価格は2倍に高騰。

多分、FXのままF2なら価格は2倍、FXでF1.8なら4倍以上になるでしょうかね。
従って、DXでF1.8は懸命な判断だと思います。

> 画質は35mm F2より上。

開放のMTFは、F1.8と明るくなっているにもかかわらず相当良くなっていますね。
画質を手抜きしたら単焦点の意味が半減しますし、良かったです。
それにDXの方が、高性能レンズ・高性能画質をいかることができますし。

> DX専用にしたのは価格抑制のため。

これ以外に、サイズの問題とか、メッセージ性とか、いろいろあったのでしょうがね。

> メインターゲットは D40/D60/D90 の所有者、この層が販売の8割を占めており5%が新レンズを購入しただけでも影響度は大。

当然、私のようなD2XやD300ユーザーも購入に動くでしょうね。
DXユーザーは新規購入者数で99%でしょうか(台数シェア)、
つまりデジタル一眼レフの既存ユーザー全体でみると、ほぼ全員がDXユーザーなのですからね。

> DXの単焦点レンズが追加される可能性あり。

これはうれしいですね。
今のところDX単焦点レンズはまだ2本ですが、
今後、DX18/2(FXの28ミリF2.8のグレードアップ相当)とか、
マイクロレンズとか、
ズームでもDXVR35-135/2.8とかがが出て欲しいものです。

以上、全て全く個人的な解釈・想像・希望です。
ともかく、DX35/1.8の発売に感謝です。

書込番号:9074958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2009/02/11 11:05(1年以上前)

Power Mac G5さん、リンクありがとうございます。

確かに納得の内容ですね。

さらにインタビューの元サイトに飛んでみると、いろいろ興味深いことが書いてあります。

先ず、DX専用にした理由はやはり価格、大きさ、そして重さであると書いてあり、
もし35mmF2をリファインして、35mmF1.4とすれば、それは200ユーロ(約23000円)というよりはむしろ1400ユーロ(約160000円!)になってしまうだろう。
といっています。

さらに、
私たちはこれら(単焦点)を増やして行く圭角である。単焦点レンズは確かにあるべきなのに欠けている(missing)レンズだった。
と述べているので、これからはどうやらDX用の単焦点レンズも増えて行きそうです。

自分はまだDX機しか持っていないので、この流れは嬉しいのですが、
でもやっぱり35mmF2のリファインもしてほしいなぁ。。。

16万はちょっと厳しいけど。。。


さらにインタビューにはこうもあります。
"DX is not over."(DXフォーマットはまだ終わっていない)

書込番号:9075139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/02/11 11:11(1年以上前)

訂正です。

圭角 → 計画

すいませんでした。

書込番号:9075168

ナイスクチコミ!0


styledさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/11 11:15(1年以上前)

かなりの、辛口で。
35mmf1.8
とりあえず、ニコンさん新製品おめでとうございます。
それでは、

D40,D60,D90の所有者をメインに。と言う意図ならば、
どの様な年齢層が増えたのか?

サブ機などでの使用率なども考慮していたのか?

あげるときりがないので、この位にしますが。

35f2Dはとりあえず旧タイプと言う扱いにはなるのですが、まったくもってリニューアル
する意図がわからない。

全体のつくりに、特にデザインがやぼったい、何故ニコンさんは50の時も全て
あののっぺらとした外見にするのだろう。
センスが感じられない、
あの外見で購買意欲がなくなる、

全てこれから出るレンズがあの外見になるのであるならば、魅力が無い。
メカニカルなAI AFタイプの外見を希望する。

グリップの所の赤の部分、これもそろそろ色変えが非常にほしい。
赤を変えれないのであれば、いっその事全て、マットブラックにしてほしい。
安っぽく感じてしょうがない。
例えば、オプションでブルーイエローなど取り替えられるように!!

この意見、書き込みは純粋にニコン製品がもっと幅広く発展したらと思い書き込み
しました。
掲示板特有の批判するなら、去れみたいな子供だましな書き込みはやめましょう。
どうすればもっと色んな人にうけいれられるのか?
こんな人もいる!
こういうアイディアもあるとか・・・・

ここはニコンさんも目を通しているはず、
何故!ニコンのホームページに書き込みしないのか・・・・なんて言わないでください。

それこそが次元が低すぎるのでは??
人の上げ足をとるよりも、発展的な意見を!!

車なども所有する時は、外見から入ると思いませんか。
その後ウンチクで性能みません??

書込番号:9075186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5 NIS 

2009/02/11 11:41(1年以上前)

>掲示板特有の批判するなら、去れみたいな子供だましな書き込みはやめましょう。
人の上げ足をとるよりも、発展的な意見を!!


ええと、私はリンクを紹介しただけなので……(^_^;


>車なども所有する時は、外見から入ると思いませんか。その後ウンチクで性能みません??

私は車選びは、メーカー、デザイン、価格、性能という優先順位で決めますが、レンズは外見からは入りません。

書込番号:9075320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/02/11 11:47(1年以上前)

> 車なども所有する時は、外見から入ると思いませんか。
> その後ウンチクで性能みません??

これはまあ人それぞれです。
全員がデザイン重視ではありません。

事実、私は、ドライビングポジション、視界、ナビのモニター位置等、運転しやすさを重視します。
例えば、Aピラーが極端に前に来ている最近のミニバン型デザインはあまり評価しません。
もちろん、一要素ですがね。

車に比べると、レンズのデザインって、正直どうでも良いです。
だって撮ってる(ファインダーを覗いている)時は、自分ではカメラ・レンズを見ることはないですから。
構えやすさとかリングのトルク感等が重要。
車でも、運転している時は、車の外側は自分では見えないのと同じですよ。

書込番号:9075352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/02/11 12:01(1年以上前)

>> 画質は35mm F2より上。

35mm F2もAPS-Cでは中心部分しか使いませんから
MTF曲線ほどの差は出ないかも知れません。
でも、ボケ味は35mm F1.8Gの方が明らかに良さそうで、
そこだけが悔しい(笑)

あとは、逆光性能がどの程度改善されているのか、
パープルフリンジの出方などは実写テストを見ないと
何とも言えません。


書込番号:9075420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 12:29(1年以上前)

DXの標準レンズがないからでしょう。(開放から切れる)

書込番号:9075550

ナイスクチコミ!2


YAH.さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 12:30(1年以上前)

>掲示板特有の批判するなら、去れみたいな子供だましな書き込みはやめましょう。
>人の上げ足をとるよりも、発展的な意見を!!

低レベルな書き込みだと自覚してて、予防線を張ってるんですか?w

書込番号:9075554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:19件

2009/02/11 12:32(1年以上前)

>メインターゲットは D40/D60/D90 の所有者、

う〜ん、D2Xでは期待できないのかな〜(^^;)

書込番号:9075567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 12:49(1年以上前)

フルサイズ用のイメージサークルに出来た映像をAPS-Cサイズにトリミングしたら、せっかくの解像感が台なしです。やはり最初からAPS-C用にイメージサークルを小さく結像させてある方がAPS-Cイメージャーデジイチでは高解像度が選られるのは当然です。アトダマに面間反射防止コーティングをしてあるデジタル専用(対応)レンズを使用しないとD300、D90の素晴らしさは出ませんよね。ズームも最低でもVR16-85を使用しないとニコンDXイメージセンサー搭載デジタル一眼レフの本当の性能は楽しめないでしょう。35mmF1.8の発売で改めて、D300、D90の素晴らしいキレのある高画質に驚かれることでしょう。ニコン梅田でも皆さん、このレンズを触りまくっています。

書込番号:9075668

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GのオーナーAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5

2009/02/11 12:58(1年以上前)

Power Mac G5さん、はじめまして。
情報ありがとうございます。

> DXの単焦点レンズが追加される可能性あり。

24mm(DX換算36mm)を期待したいところです。
35mm(52.5mm)では、スナップにはちょっと狭く感じることもあります。

このレンズはD40用に買いますが、やっぱりFX用にも35mm F2Dをリニューアルしてほしいです。
価格が2倍といっても、50mm F1.4G+α程度なら手が届かないわけではないですし。
35mm F1.4Gと、20万円近くする高級レンズになってしまうとさすがに手は出せませんが…。

書込番号:9075715

ナイスクチコミ!0


sorakaiさん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 14:09(1年以上前)

メカニカルなデザインは、年配の方など昔からカメラやってる方は好きだと思いますが、自分みたいな最近始めた若僧は、距離目盛りや絞りリングとかは古臭く感じてしまいます。デザイン好き嫌いは人それぞれでいいんじゃないですかねー どうしても気に食わなければ買わなければいいんでしょうし‥

書込番号:9076042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 15:47(1年以上前)

Gタイプなんだから、絞りリングなんかあるかぁ3の倍数。

書込番号:9076477

ナイスクチコミ!1


百会さん
クチコミ投稿数:8件

2009/02/11 15:57(1年以上前)

待ちに待ったレンズが発売されますね。
デザイン云々の話がありますが、私はこのニッコールの
高級感あるデザインと質感がとても気に入っております。
昨日、新宿で実物を使って試写してきましたが、
非常にキレのある描写に驚きを隠せませんでした。
私はD90ユーザーですが春の花のシーズンに間に合うように予約してでも
手に入れたいレンズです。

書込番号:9076542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 16:13(1年以上前)

開放から細い線、美しい後ボケ。ナイスなレンズの登場ですね。花を撮影されるなら適度なワーキングディスタンスと、バックのボケ量、バックの画角を狭める事が重要だと思われます。スバリDC135mmF2.0Dを新品購入しましょう。あなたの花写真は確実にうまくなります。DCリングを使用して、薄いベールから濃い霧までを花の前にかけることも可能です。ファンタジックな花の世界を構築してくださいね。

書込番号:9076614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/11 16:45(1年以上前)

<どうすればもっと色んな人にうけいれられるのか?
>こんな人もいる!
<こういうアイディアもあるとか・・・・
>ここはニコンさんも

いやいや ニコンならきっと作ってくれますよ!! 

ニコンも大変ですな!!

書込番号:9076789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/11 17:28(1年以上前)

テレセントリックに変更しないといけないから。

書込番号:9077015

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/11 18:09(1年以上前)

>何故!ニコンのホームページに書き込みしないのか・・・・なんて言わないでください。

 書き込み出来るの???

書込番号:9077252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2009/02/11 19:08(1年以上前)

>>何故!ニコンのホームページに書き込みしないのか・・・・なんて言わないでください。

>書き込み出来るの???

ニコンのHPは、ご意見・ご要望を受け付けている項目がありますね(^^ゞ

書込番号:9077591

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/02/11 19:18(1年以上前)

>ニコンのHPは、ご意見・ご要望を受け付けている項目がありますね(^^ゞ

 あ、普通にそういう意味だったのですか・・・。
 それだとニコンに伝えることは出来ても他の人が何を伝えたかは分かりませんね。

 てっきりオープンなニコンの公式掲示板があるのかと思ってしまいました。

書込番号:9077662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 写真をカメラです 

2009/02/11 23:58(1年以上前)

レンズ単体のデザインに関しては人それぞれ好みはあるでしょうが、個人的にはNikon現行モデルのカメラボディーのデザインと統一感ある良いデザイン(※新しい50/1.4も)だと思います。50/1.4と違ってフード無しの状態が若干ダサイですけどね・・・。

カメラもレンズも外観のデザインは時代が進むにつれてどんどん変わってきていますが、やはり一般的にはその時代のカメラには同じ時代のレンズが一番似合うと思います。特に今回の35mmは銀塩カメラには使われないと思われるDXレンズなので、自ずと使用ボディーは最近のデジイチに限られるでしょうから、最近のデジイチと統一性のあるデザインテイストがベストなのでは?と思いますね。

あと、多くの方が言われるようにデザインで描写が良くなる訳では無いっすよね・・・でも、格好いいレンズ付けて撮ってる時はモチベーション上がりますよw



デザインとは関係ない疑問だけど、なんで花形フードにしなかったんだろう?(実用目的として花形の方が良かったなぁ)

書込番号:9079724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/12 08:32(1年以上前)

レンズを選ぶのにデザインも重視する人は少数派でしょう。
デザインよりサイズ・重量が重視されるし、仕様や写り具合などそのレンズの特性が最重要視されると思います。

>インタビューのメインターゲットはD40/D60/D90の所有者
個人的にはこ部分には疑問があります。
確かにD2桁ユーザーにもこのレンズを購入する人は多いでしょう。
しかしこのレンズは単焦点です。
プロやカメラ経験が長いベテランユーザーが好むレンズです。
ニコンがメインターゲットにしているのは、D2桁ユーザーではなくD3桁ユーザーでしょう。
当然D300X?をターゲットにして、1石3鳥を狙っているのだと思います。

書込番号:9080764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/12 13:18(1年以上前)

styledさんの言いたいこと
僕には、解る気がします。

デザインの好みについては
人それぞれなんで、何とも言えませんが

プロダクトする段階で
デザインを疎かにしないで!
安易にデザインしないで拘って欲しい!
ということを
styledさんは言いたかったのではないでしょうかね?

グリップの所の赤の部分、オプションで色が選べるというのは
面白いアイデアだと思いますよ。

デジイチはもう
ハイアマチュアだけのモノではなくなっています。
Nikonさんのおかげで
デジイチも低価格化し
「ま〜、コンデジよりデジイチの方が
キレイに撮れそうだし、買ってみるか」
なんて言う方も増えているわけですから・・・

技術だけではなく、
デザインも頑張ってもらって
デジイチの間口を広げ、需要を拡大し、
少しでも日本経済に良い影響を与える
何てコトも大事ですよね。
(ちょっと大げさ?)

ちなみに
僕は、機能と同等にデザインも重視します。
だから、
「Aの方が高スペックなんだけど
Bの方がデザインが良い」
なんて時は結構悩みますよ!(笑


書込番号:9081646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 写真をカメラです 

2009/02/12 20:10(1年以上前)

ただの憶測に過ぎませんが・・・

「にっこゆき」さんが仰るとおり、単焦点はプロやベテランの写真家が好む傾向が強いレンズという事には同感です。
しかしその上で、Nikonの欧州での担当者が

>メインターゲットは D40/D60/D90 の所有者、この層が販売の8割を占めており5%が新レンズを購入しただけでも影響度は大。

と答えているという事は、Nikon的には新たな単焦点ユーザーを開拓したいのでは?と自分は推測します。従来の「単焦点はプロやベテランだけが好む」という傾向を払拭したい可能性があるのではないかと思います。

価格コムのクチコミ掲示板では、キットのズームレンズに加えて単焦点を買ってみたというD二桁ユーザーをボチボチ見かけますが、多くの方がその写りや描写に驚き、また違う他のレンズを購入してみたいと思われる方もたくさんいます。そうやって単焦点レンズを使ってみる事によって、高倍率ズーム1本で撮っている方もレンズ交換式カメラ本来の利点や本質を少なからず垣間見る事が出来るのではないかと自分は思っています。

だからこそフォーマットをDXに限定し、距離目盛りさえ省略し、極力価格を控えてD二桁ユーザーが購入に踏み切りやすいようにしたんだと思う訳です。価格が落ち着けば2万円台前半も夢じゃなさそうです。

ただし、多くのD300ユーザーも当然購入するでしょうね・・・。自分も買うつもりですw

個人的な願いとしては、このレンズの販売が上手くいき、D二桁ユーザーという新しい市場を開拓することによって、価格抑え気味な単焦点レンズをもっとたくさんラインナップして欲しいですね・・・。
インタビューでは、

>DXの単焦点レンズが追加される可能性あり。

とありますが、果たして価格は・・・?それこそプロやハイアマのベテランがターゲットの高級レンズになるかもしれないですね・・・orz

書込番号:9083142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/02/12 21:03(1年以上前)

ママさんの使用を意識して、デザインを柔かくまるい感じにしたのかな♪
女性には、ウケそうですけど・・・(笑)

書込番号:9083435

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズフード 4 2025/09/15 3:07:09
アドバイスお願いします 13 2025/08/22 0:27:34
購入を検討しています。 6 2025/08/09 20:28:19
D7500で星空を撮影したいです 13 2025/08/21 10:41:09
やっぱり絞ると露出オーバー気味 7 2025/06/08 15:33:50
使い方 25 2025/05/20 20:18:48
D750とZ50U 共用に 0 2024/12/21 13:16:33
何と書いて良いのやら 4 2024/02/21 14:28:15
このレンズの使い方! 14 2024/01/05 20:33:45
主に子供の撮影に使用したい 21 2022/08/06 16:02:12

「ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」のクチコミを見る(全 6325件)

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
ニコン

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

最安価格(税込):¥23,580発売日:2009年 3月 6日 価格.comの安さの理由は?

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをお気に入り製品に追加する <3299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング