『初心者にこのレンズは向いてる?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

  • 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
  • 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
  • フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。
最安価格(税込):

¥24,750

(前週比:+3,250円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥10,000 (101製品)


価格帯:¥24,750¥40,651 (26店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:70x52.5mm 重量:200g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのオークション

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gニコン

最安価格(税込):¥24,750 (前週比:+3,250円↑) 発売日:2009年 3月 6日

  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのオークション

『初心者にこのレンズは向いてる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者にこのレンズは向いてる?

2009/05/15 22:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

D40を購入し、約3週間たちました。
所有レンズはWキットの二つのレンズです。
(kitの方を購入し、あとから55-200mmを足しました。)

現在、両方のレンズを使っては撮りまくって勉強している身です。

このレンズも金額に手が出せる範囲で興味を持っています。
初心者でもWキットについてるレンズと比べて体感できるほど
綺麗な画像が撮れますでしょうか?

撮影目的は人物、風景、夜景、動物などです。

もし初心者がぱっと見て、わからないレベルのであればパスしようかなと
思っております。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9548742

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/15 22:47(1年以上前)

追加です。

ここやネットでいろいろ調べて、このレンズは明るく、室内などに
向いてるとは理解しました。

ですが、Wキットについてる標準のレンズと比べてどう違うレベルなのかを
知りたいですm(__)m

宜しくお願いします。

書込番号:9548758

ナイスクチコミ!0


“¶лさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/15 22:51(1年以上前)

>初心者でもWキットについてるレンズと比べて体感できるほど
綺麗な画像が撮れますでしょうか?

機械 : 感性
 1  :  9

書込番号:9548785

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/15 22:59(1年以上前)

“¶лさん

早々のアドバイスありがとうございます!

もう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか

お手数ですが宜しくお願いします

書込番号:9548845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/15 23:00(1年以上前)

こんばんは^^FUJI太郎さん 

レンズは明るいほどボケます。そのかわりピントあわせもシビアになります。
人物なら今のレンズよりビックリするほどボケますよ^^
単焦点レンズの面白さです。足でかせいでアングルを決めればOKです。

書込番号:9548848

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/15 23:16(1年以上前)

take a pictureさん

ありがとうございます。

55-200mmとこのレンズで野外で人物を撮ったものを比較したら
とても違いますでしょうか?

書込番号:9548958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/15 23:24(1年以上前)

FUJI太郎さん、こんばんは。

“¶лさんの書き込みは、綺麗な写真はカメラやレンズ
のおかげではなくて、腕だと言う意味だと思います。

このレンズを使ったら、他のレンズで撮った写真より
綺麗に撮れるかどうかは、単純に比較できません。

レンズを変えたら、写真が激変すると言うことは、
まずありません。
それぞれ、レンズの良さや向き不向きもあります。

このレンズに不向きな写真だと、Wキットのレンズの
方が良いでしょうし、逆もまた言えます。

一概には言えないという事です。
従って、

> 55-200mmとこのレンズで野外で人物を撮ったものを比較したら
> とても違いますでしょうか?

違うと言えば違いますが、それが良いか悪いかは、
向き不向きによります。

書込番号:9549024

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2009/05/15 23:26(1年以上前)

↑失礼しました、表現が違いました。

私の発言の引用ですが、

> “¶лさんの書き込みは、綺麗な写真はカメラやレンズ
> のおかげではなくて、腕だと言う意味だと思います。

これは、“¶лさんの意図と少し違いました。

“¶лさんは「感性」と書かれていましたので、腕では
ありませんね。失礼しました。

書込番号:9549050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GのオーナーAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5 イタグレ 

2009/05/15 23:27(1年以上前)

>とても違いますでしょうか?

こればかりは人の違いに対する見方はとても違いますので
一言では言い表せないと思います・・・
が、自分では全然違うと思います。

書込番号:9549054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/15 23:36(1年以上前)

FUJI太郎さん^^

画質のキレが全く異なります^^単焦点ならではなので購入して自分で確かめるか
レンタルでレンズを借りて試し撮影するかですね。

書込番号:9549118

ナイスクチコミ!1


スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/15 23:54(1年以上前)

返事を下さって皆さん、ありがとうございました。

腕っていうのも納得しました。
標準のレンズで撮り尽くしてはどのレンズが適しているのかを
分かれるようになった方がいいかなとも思いました。

ここで貼り付けている画像を見ても
このレンズで撮った画像と18-55で撮った画像の違いがわかりませんでした。
ヨドバシとかでSDカードを持っていって試し撮りしてみるのもありかもですね。

近いうち実際自分で撮ったものも見てみます。

書込番号:9549244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GのオーナーAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5 休止中 

2009/05/16 07:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

DX35装着 D40

DX35 F1.8G 浅草仲見世

終わっているようですが---、

大袈裟に言うと撮影後の2.5"LCDを見て切れ味の良さを感じ取れました。
価格を考えると、十分に満足のいくレンズです。いわゆるスナップなどに向いているかな。

書込番号:9550354

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度4

2009/05/16 08:25(1年以上前)

大口径レンズはただ単に明るいだけではありません。

特にF値2.8〜4あたりの1.2段絞った描写はズームでは味わえません。

是非、堪能してみてください。
その代わりレンズ沼が待っています(^^)

書込番号:9550522

ナイスクチコミ!3


スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/16 10:43(1年以上前)

またまたのアドバイスありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019618/SortID=9292815/#9292815

ここの画像を比較してみて、初心者である私には差がわかりませんでした・・・

どうちがうのか教授して頂けませんでしょうか

クレクレ君で本当にすみません

書込番号:9550985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:11件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GのオーナーAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度5 イタグレ 

2009/05/16 11:27(1年以上前)

確かに上の画像のような全景写真では色乗りが多少良いくらいで分かりづらいかもしれませんね。

やはり明るい単焦点の魅力は被写体を浮き上がらせるボケを生かしたときに
顕著に表れると思います。

書込番号:9551134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/05/16 13:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

35mm F1.8G パノラマ写真(by Photoshop)

Tamron 17-50mm (A16U)にて

 FUJI太郎さん こんにちは。

 たしかに、FUJI太郎さんが引用された、godgeoさんの画像比較は分かりにくいですね。
 35mm F1.8Gの解像力の高さは、むしろ、うさらネットさんの浅草仲見世の画像で良く分かります。撮るときの注意は手ブレですね。SS1000くらいなら別ですが、低SSで手ブレがあると、繊細な解像力は簡単に失われます。
 解像力を実感するには、室内で試写(手ブレしないようにカメラを固定して)し、裏面の液晶モニタで拡大してみると、納得できると思います。

 私の実写例を添付します(パノラマ撮影ですが、解像感は伝わるかなと)。
レンズは、それぞれ持ち味があるので、それぞれの良さを発見し生かす使い方をすれば、レンズの数に比例して幸せも広がるのではないでしょうか。

書込番号:9551615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの満足度4

2009/05/16 14:03(1年以上前)

単焦点の解像力は遠景ではなく、近接撮影で花や動物の毛並みを撮ると顕著にわかりますよ。

書込番号:9551748

ナイスクチコミ!4


スレ主 FUJI太郎さん
クチコミ投稿数:65件

2009/05/17 17:10(1年以上前)

またまたのアドバイス、ありがとうございます。

欲しい!欲しい!と欲求を抑える事ができず、テスト撮影もせずに
ついポチっっとしてしまいました^_^;

勉強代と思っていろいろ勉強します。

アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございましたm(__)m
本当に感謝です!

書込番号:9558536

ナイスクチコミ!0


黒鷹さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/17 19:55(1年以上前)

みなさんは このレンズ 晴天屋外で使用する際に
何か対策をされてますか?
私はNDフィルターを使用しています
被写体によっては シャッタースピードも飽和状態
絞りも同じく それでも白とび真っ白状態
結局 明るいレンズにNDフィルター使用という状態です
これって間違いですかね?
なにか 他に対策があるのでしょうか

書込番号:9559423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/05/17 20:47(1年以上前)

 黒鷹さん こんばんは。

 そのような傾向あります。私の場合はAモードですが、中央部でピントと露出を同時に決める撮り方なので、距離が同等で明るさも程好い対象で半押し、構図調整し、全押しして撮るので、勘ピュータ調整が基本です。
 明るい時の戸外では、F1.8は(白とびしますし、被写界深度が極浅なので)使わずF3.5以下が多いです。そうすると、全般にやや暗めに写る(ダイナミックレンジ活用が狭くなって、もったいない)ので、露出補正+0.3にしています。
 使用頻度の多い帯域について、自分好みの調整になさってはいかがでしょうか。

書込番号:9559722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2009/05/17 23:05(1年以上前)

黒鷹さん

>被写体によっては シャッタースピードも飽和状態
 絞りも同じく それでも白とび真っ白状態

絞っても露出オーバーになってしまうという事でしょうか。
違うレンズ(シグマ30mmF1.4)ですが、F4くらいまで絞ればまず1/4000秒の中で適正露出に収まります。もしかしたら絞りの故障かもしれませんね。

なお、私も明るいレンズを開放近くで使う際には2段分のNDフィルターを使っています(カメラはD40です)。
これでだいたい何とかなりますがISO100か1/8000秒、またはその両方が可能なカメラならより安心なんだろうな、と思います。

書込番号:9560893

ナイスクチコミ!0


黒鷹さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/21 23:44(1年以上前)

機種不明

1/640 F2.8 ISO200 WBオート

こんばんは 黒鷹です
いろいろとアドバイスありがとうございます
ボチボチ使い込みながら 使い方も覚えていこうと
        いいながら
タムロン SP AF90mm マクロ 272EN(Uではないです 絞り環有)
AF-S VRZoom Nikkor ED 70-300mmF4.5-5.6G
なんかも 買っちゃったりしてます

気長にやっていきます
上記写真は
35mmで撮ったのですが 意味不明で すいません

書込番号:9582839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズフード 4 2025/09/15 3:07:09
アドバイスお願いします 13 2025/08/22 0:27:34
購入を検討しています。 6 2025/08/09 20:28:19
D7500で星空を撮影したいです 13 2025/08/21 10:41:09
やっぱり絞ると露出オーバー気味 7 2025/06/08 15:33:50
使い方 25 2025/05/20 20:18:48
D750とZ50U 共用に 0 2024/12/21 13:16:33
何と書いて良いのやら 4 2024/02/21 14:28:15
このレンズの使い方! 14 2024/01/05 20:33:45
主に子供の撮影に使用したい 21 2022/08/06 16:02:12

「ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」のクチコミを見る(全 6325件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
ニコン

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

最安価格(税込):¥24,750発売日:2009年 3月 6日 価格.comの安さの理由は?

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをお気に入り製品に追加する <3298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング