新車価格帯(メーカー希望価格)
ジレラ ランナー ST200のコンテンツ
バイク(本体) > ジレラ > ランナー ST200
新車購入から10年 走行4000キロメートル
セルは元気よくまわり 一旦はエンジン掛かります
その後30秒位でエンストして その後はセルまわりますがエンジン掛かりません
ガソリンはハイオク入れ替え エアフィルターは汚れてなかったが清掃しました
プラグ交換もしました
翌日にはまたエンジン掛かりますが同じようにエンストします 走行距離短いけど
キャブのオーバーホールしないとだめですか?
自分でやったことないですが 難しいですか?
書込番号:22207849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
冷間から始動後、暖気終了前にストール
以降24時間程度再始動不可って感じでしょうかね
ストールはガス欠っぽく徐々に、唐突にストン、どちらでしょうか?
私ならガソリン供給から見ていくかな
ストール後にフロート室のドレン開けてガソリン出てくるでしょうか
残ってない、ごく僅かしか抜けてこないなら
ホースやフロートバルブあたりじゃないかなと思います
10年で4000kmですからあまり乗られていないようですし
半年間放置とかもあったのでは?
固着や詰まりは動かしてない期間の多いものほど頻発します
キャブOHは、落ち着いて丁寧にやればさほど難しくはないです
ただスクリューを外すときは一度締め込んで戻し量確認してからとか
10年経ってるならパッキンやOリングは再使用不可の場合もあるので
スペアを用意しておくことなど、留意事項は色々あります
書込番号:22208192
![]()
3点
>アハト・アハトさん
早速の返信ありがとうございます
ご推察の通り冬季4ヵ月くらいエンジンさえ掛けてません バッテリー上がりも二回ありその度に交換する放置主義でした
エンジン始動後4000回転キープさせてるのですが徐々に回転落ちストールします
パッキン Oリング準備してフロートバルブ確認してみます
丁寧なご説明ありがとうございます
書込番号:22208227 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
今さらですけど、燃料ポンプをぶったたいてみては?
書込番号:22320866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キャブオーバーホール後
またエンジン掛からないためイモビアンテナ交換で治りました
いろいろとありがとうございました
書込番号:22507044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ジレラ > ランナー ST200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/09/07 17:24:23 | |
| 12 | 2019/06/02 17:31:45 | |
| 5 | 2019/03/05 16:29:20 | |
| 0 | 2014/06/16 8:14:21 | |
| 3 | 2013/03/13 1:03:14 | |
| 24 | 2012/11/09 5:19:32 | |
| 4 | 2012/06/30 6:59:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)








