AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 5月 1日
レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED
広角レンズで悩んでいます。
ここで、色々なレビュー、口コミを拝見して、トキナーの AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 にしようと思い、近くのキタムラへ。
描写性能は良いらしい、質感もまずまず、何よりも価格が魅力でした。
顔見知りの店員さんなので、いろいろ相談にのっていただくのですが、ズバリ、純正がいいですよとアドバイスされました。
もともと純正の AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDは価格的に高いと感じており、一瞬だけ考えたものの候補からは除外していました。それよりもタムロンの10-24、シグマの10-20との比較でした。
店員さん曰く、広角の10mmと12mmの差はかなりありますよとのこと。それにトキナーより純正の方がかなり軽い・・らしい。何よりも安心感が違いますとの事。
この店員さんは、今まで商売っ気よりも的確なアドバイスをもらっているので信頼はしています。
で、当日はちょっと考えますと言って何も注文せずに帰宅。
それから、3日間悩んでいます。
価格の高いものと、安いもので迷ったら、高いものを買いなさい・・・という教え?もありますが、倍半分とまではいかないけど、純正はやっぱり高いし。トキナーの重さも多少気になるし。
一番気になるの点、10mmと12mmの差ってどうなんでしょうか?
手持カメラは、D7000とD3100
使用レンズは D7000のキットレンズ18-105、D3100のキットの18-55、55-300と単焦点の35F1.8です。
デジイチ歴2年、風景撮影がメイン。登山での雄大な風景、青い空の撮影にはまっています。
私は、トキナーと純正、どちらを選べば幸せになれるのでしょうか?
皆さん、よろしくアドバイスお願いします。
書込番号:15852910
1点
DX10-24は使っています。トキナーのことは分かりません。
DX10-24の描写は良いですよ。評判の良いVR16-85の広角側よりもいいです。
以前、雑誌で数名のプロがお勧めレンズとしてこの10-24を挙げていました。
10mmと12mmはやはり違いますね。10mmはかなりバースがきついですがそれもひとつの個性として面白い写真になります。
また、テレ端が24mmまであるので普段使いの1本としてもいいです。24mmも歪曲収差などがよく抑えられていますので広角だけでなく、こちらも使えます。
書込番号:15853020
2点
純正にこだわらなければこんな選択肢も。
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001)
基本同じものだと思いますよ。
書込番号:15854580
1点
はじままして。
私も現在 シュマイルCOMさんと同じで、
広角レンズで悩んでます。
カメラも同じD7000を使用
純正だとNX2を使用してますから
歪みなど調節可能ですが、サードパティだと
ソフトで調節出来ないのが、ちょっと考えものです。
今は、純正に気持は傾いてますが、中古でも
いいかな?と思ってます。
でも まだ結論でてません。
書込番号:15856740
![]()
1点
皆さん、アドバイスありがとうございます。
kyonkiさん
やはり、10mmと12mmではかなり違うみたいですね。
そう、テレ端24mmなんで常用レンズとしてもOKなんですよね。
山で撮る写真はほとんどが24mmまでだから、1本でいけそうです。
広角は難しいという書き込みもたくさんあるし、私にとれば、結構な出費となるので使いこなせるか?
正直、期待よりも不安です。
あっちゃん(♂)さん
タムロンですよね。
純正に比べると価格的なメリットから、当然候補だったのですが、ここのレビューではあまり評判がよくなかったので候補から外してしまいました。
正直、今使用のレンズは全部純正なので、他メーカーとの違いがさっぱり分かりません。
まして、超広角はファインダーを覗いた事もないし、撮った経験もないので全く未知の世界です。
レンズを選ぼうなんて10年早いかもしれませんね。
私の撮影する日はほぼ、天気の良い日(悪天では山に登りません) 撮った写真もほとんどかなり絞っているので開放側での甘さなんて気にならないかもです。タムロンも再度、検討してみます。
タムロンお奨めの理由などを教えていただければ幸いですが。
nightbearさん
やはり、純正ですかね。
現状の私では、広角を使いこなせる自信もないので、もっとリーズナブル価格のもので良いのかもって思ってしまうのも事実。
ほんとに、悩ましいです。
nightbearさんにとって、純正の決めては何でしょうか?
ご教授頂ければありがたいです。
sutoroboさん
やっぱり悩んでいますか!
でも、ほぼ純正に決まっている感じですよね。
私も中古で十分なのですが、以前、失敗した経験があり、それがトラウマになっていて中古に手を出す勇気が持てない小心者です(笑)
純正の決めては、歪みなどの調整がソフトで可能な事でしょうか。
恥ずかしながら、初めての情報なのであーーっって感じです。
うーん!
今日、キタムラに問い合わせたところ、トキナーもタムロンも純正もあるそうなので、週末は天気良さそうなんで、山行に間にあうよう金曜日まで結論を出すつもりですが、まだまだ悩ましい日が続きます(笑)
書込番号:15858823
0点
シュマイル.comさんへ
タムロンおすすめの理由はズバリ価格ですね。
それとこのレンズはタムロンのOEMだと聞いたことがあるので、
中身は一緒じゃない?(ファームとかは違います)と思ったからです。
自分で確かめたわけではないのですが、形とかほぼ一緒なので
まあ、間違いないのではないかと。
でも純正に行けるなら純正の方がいいと思います。
書込番号:15858843
2点
あっちゃん(♂)さん
OEMですか!
確かに形状は良く似てますよね。
うーん、二択から三択にすべしかな。
正直、私の腕、センスでは高価なレンズはいらないかもです。
ここの最安値で\42Kは魅力ですね。
あっちゃん(♂)さんのおかげでますます混迷(笑)
愚作を1枚貼っておきます。
書込番号:15859176
2点
シュマイル.comさん
メンテナンス。
書込番号:15859323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
良い写真を撮りますね。
山行でお使いなら もっと広角はどうですか?
また 悩ませてしまったかな?
私もこのレンズを考える前は、シグマの8−16mmを考えてましたが、
フィルター取り付け出来ないのが、ネックでやめました。
純正で中古を狙ってます。
キタムラ中古でかなり出てますから
それに 超広角レンズはマニアックなレンズみたいで
中古のたまは、あまりないと言われましたが、
キタムラには、沢山出てますから キタムラ中古を
購入予定です。
書込番号:15859720
1点
nightbearさん
メンテナンスですか?
純正の方が後々のメンテ対応に有利ってことですかね。
なるほど、ニコンのアフターの評価は高いですね。
これも、純正のプラスαとして考えてみます。
sutoroboさん
中古もキタムラだと安心ですよね。
前回はオークションで落札したものの、1週間で不具合が発生して返品も不可とのことで、修理代を含めると、新品に近い価格になってしまったものですから。
私の所は田舎なので、取寄せとなり、気に入らない場合でのキャンセルする勇気がございません(笑)
シグマ 8-16も興味有りますが、やっぱりフィルター装着不可がネックです。
それと、私の画角にはテレ側24mmも必要かなと思っています。
あと、24時間で決めないと。
かなり焦ってきました(笑)
書込番号:15860050
0点
シュマイル.comさんへ
タムロンすすめといて言うのもなんですが、ぼくの場合は、
メインでしっかり使うものは純正か、または先月購入したシグマの3514のように
安くても性能が純正と同等またはそれ以上の社外品しか買わないです。
しかもメイン使用で中古は論外です。
対してとりあえず持っていて、使用頻度が少なそうなものは社外や中古も買います。
こんなかんじのルールで購入品を選定してます。
書込番号:15860243 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
初めまして
相当悩んでおられるようですねえ
私は山歩き、雲、夕焼け、雨降りの樹林帯、特に逆光好きという、変わったオヤジです
お勧めは、防塵防滴仕様の純正かな
10mmと12mmを同じ場所で撮影した画像、ようやく見つけました
違いはご覧の通り
超広角は余計なものまで写り込むと懸念されますが、工夫次第と思います
高山植物のクローズアップと、背景の広大な山脈
画像周辺の流れは、奥行き感を演出
何故か木の下に寝そべり、上を見上げたくなる
などなど
ファインダーを覗いた瞬間、別世界が待ってます
私は撮れない画角は撮らない主義でしたが、このレンズを所有し人生変わりました(大袈裟な^^)
書込番号:15860589
![]()
1点
10mmと12mm
13mmの間違いでした
申し訳ありません
書込番号:15860601
0点
あっちゃん(♂)さん
色々アドバイスありがとうございます。
私の場合は広角レンズがメインとなりそうなので、
あっちゃん(♂)さんのルール適用なら純正でしょうか。
でも、現状は画角の比較は出来るとしても、撮った写真でレンズの性能云々を語れる程ではないでしょう。そういう意味からすれば安価な社外品でOKかもしれなくて。そのあたりが悩ましい点です。
低ISO 低血圧さん
はじめまして、アドバイスありがとうございます。
それと、素敵な写真のアップもありがたいです。
10mmと13mm、やっぱり違いますよね。
実際のファインダーではもっと違うのかもしれませんね。
3、4番目が、まさに私の撮りたいものかもです。
逆光の場合も多々ありますので、逆光耐性のいいレンズは大歓迎ですね。
さっきまで、会議だったのですが、ずーっとレンズの事ばかり考えていて、、
会議の内容をあまり覚えていない(笑)
明日、決断します。
書込番号:15860758
0点
今日、買ってきました。
結局、純正の AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED になりました。
やっぱり、トキナーの124と比べると広角側の2mmの差が大きいのではないかと思う事。
テレ側は24mmまで欲しいとなれば、純正かタムロンと言う事になりました。
現状、私の腕でしたら安価なタムロンで十分と思いましたが、純正だと、カメラ本体、NX2で、歪曲補正が出来る事もありますが、何よりも純正の安心感を選びました。
D7000に装着すると、なかなかかっこいいです。
ファインダーを覗くと、やはり別世界が広がっていました。
広角は余計なものまで写り込むので難しいとは聞きますが、勉強して行きたいと思っています。
ちなみに、近くのキタムラでケンコーのPRO1D 77mmのプロテクトフィルター込で76,000円でした。
安いとは言えないけど、まあまあではないでしょうか。
皆さん、
アドバイスありがとうございました。
これから、撮りまくります。
書込番号:15868959
1点
シュマイル.comさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:15869843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シュマイル.comさんへ
まずはご購入おめでとうございます!
ぼくはフルサイズで1635VRを購入して間もないですが、このレンズの
ワイド端が近い感じなんでしょうね〜
試し撮りの画像なので何の面白みもなくてスミマセン(__*)
何だかんだ言ってもやっぱり純正は安心ですから、ご英断だと思います。
新しいレンズ、届くと嬉しいですよね☆
書込番号:15870767
1点
nightbearさん
ありがとうございます。
しばらくは、このレンズで勉強します。
あっちゃん(♂)さん
いい感じの写真アップありがとうございます。
そうですね、私も大好きですね!
試し撮りしてきました。
黄砂でしょうか? かなり霞んでます。
これから少しづつ勉強です。
書込番号:15871962
0点
シュマイル.comさん
おう!
書込番号:15872050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご購入おめでとうございます。
自分もキタムラで購入しました。(中古)
お互いに良い写真を撮りましょう。
書込番号:15873565
0点
sutoroboさん こんにちは。
やっぱり購入したんですね。
私も昨日、ファインダーを覗いた時点からこのレンズに微せられています(笑)
またまた、週末が楽しみになってきました。
頑張って、一杯撮りましょう!
書込番号:15874840
0点
純正の方が安心感高ですよね。
私の場合、タムロンとトキナーで迷ってトキナーを選びました。
カビネ判程度のプリントでは解りませんが、画面拡大のみで解る色収差があります。
友人のタムロンと比べると周辺光量不足に関してはトキナーの方が、2段回上の
ように見えます。(絵柄によってはプリントでも解る)
ガラスと多層膜は異なるかもしれませんが、タムロンからのOEM供給品と思う。
私のトキナーは、アサヒへのOEM。 トキナーがアサヒマウントを発売しない理由もそこにあるね。
書込番号:16036312
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2020/09/01 16:31:56 | |
| 29 | 2020/08/04 23:35:05 | |
| 9 | 2020/07/11 10:19:06 | |
| 19 | 2017/05/04 23:14:47 | |
| 9 | 2017/09/16 2:38:50 | |
| 0 | 2016/04/30 21:44:39 | |
| 6 | 2016/03/22 19:57:02 | |
| 3 | 2016/03/30 0:32:44 | |
| 19 | 2015/12/23 23:50:00 | |
| 1 | 2015/11/13 23:10:07 |
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」のクチコミを見る(全 883件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



















