


マザーボード > GIGABYTE > GA-MA770T-UD3P Rev.1.0
電源ボタンを入れてBIOS画面は正常に出るのですが、ウィンドウズの読み込み画面がでる手前で止まってしまいます。
その後一度リセットボタンを押して起動するとセーフモード起動する?とかの画面になるので、ウィンドウズを通常起動するを押すと読み込み画面がでて通常起動できます。
通常起動後は使用していても何も問題はないのですが・・・
BIOSをF5に更新したらこんな症状になってしまいました。CMOSクリア、BIOS工場出荷設定、OSリカバリーしてもまったく改善しませんでした。
ちなみにOSリカバリー直後(ウインドウズがインストール完了)して再起動したときからこの症状になってしまいます。
まったくわからないのでどなたかアドバイスお願いします
M/B GA-MA770T-UD3P
CPU Phenom II X3 720 Black Edition BOX
メモリ A-DATA AD3U1333B2G9-DRH
グラボ ASUS GeForce9800GT
HDD サムスン160GB(4年使用)
電源 エヴァーグリーン?550w
書込番号:11145999
0点

こんばんわ。
はじめまして。
これこれが原因ですと明示できないのが恐縮ですが、
必ずしもBIOSアップデートは必須ではないです。
BIOSを一度F4ですか?アップデートする前のVerの戻してみて下さい。
自分は以前、ギガのMB(775)でBIOSアップデートしてブルースクリーン頻発するようになって
トラブルシューティングしていくと
BIOSアップデートに起因したと判明しました。以降どうしてもアップデートしなければならない事態になる以外アップデートは止めました。
チップセットなども同様です。アップデートしても却って不安定に陥ることもありますし。
書込番号:11146062
0点

別マザーですが最近似たような症状に遭遇してました。
XP:ようこその手前で再起動、デスクトップ表示後数十秒で再起動
A780GM-LE
athU620
VGA オンボード
HDD Samsung1.5T→SSD30GB
電源SP570EA→CorePower500w→EES350AWT
VGAドライバに切り替わるタイミングでのリセットとWin7入れたら安定してたので
HDDか?と思いSSDに入れてみました。(HDDに入れたらATIのCCCがインストール出来なかったので)
今は安定しています。
グラボを抜いてみる、ATIのグラフィックやHDMI音声ドライバを外す、BIOSを前のバージョンに戻す等いろいろ試すしかないと思います。
リカバリーってOS新規インストールじゃなければ前の構成と整合性がなくて誤動作するのかもしれません。
書込番号:11146632
0点

お二方ともアドバイスありがとうございます。
Go-Roaderさん
やっぱりBIOSを元に戻すしかないのですかね…なんだかF5にして不安定になってから、なんとなくBIOSアップデートはいじくりたくなかったのですが…仕方ありませんね。
saka-さん
出費はちょっと厳しいのでBIOS戻すので対応してみます。
ちなみにドライバー入れる前からこの症状なのでオンボードのドライバー関係ではなさそうです。
リカバリーも新規インストールも変わりはありませんでした。
今日は忙しいので、明日の夜にでもBIOSF4にしてみようと思います。
書込番号:11146713
0点

BIOSをF1に戻しましたが、結局同じ症状でした。
あとはまた時間あるときにウィンドウズを入れなおしてみます^^;
入れなおせば最初のときと同じだから普通に動くとは思うのですが、起動時のビープ音が鳴るタイミングが遅いのが気になるのです。
電源入れて鳴るタイミングでならず、ワンテンポ(2秒ほど)遅れてビープ音がなるんですよね・・・
正常なのですかね?
書込番号:11167804
0点

ハードの認識に若干のトラブルがあるんでしょうね。
書込番号:11168538
0点

OS入れ直しても治らない…
メモリなのかなぁ…買って付けなおしてみるしかないのかぁ…
書込番号:11175113
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-MA770T-UD3P Rev.1.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/04/03 9:42:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/21 17:32:27 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/20 0:06:20 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/31 23:56:02 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/07 10:55:23 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/22 12:54:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/28 22:57:49 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/16 12:51:16 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/07 16:38:43 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/01 18:59:36 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





