『Core i7 950 中古パソコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 950 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:LGA1366 Core i7 950 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 950 BOXの価格比較
  • Core i7 950 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 950 BOXのレビュー
  • Core i7 950 BOXのクチコミ
  • Core i7 950 BOXの画像・動画
  • Core i7 950 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 950 BOXのオークション

Core i7 950 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 6月 3日

  • Core i7 950 BOXの価格比較
  • Core i7 950 BOXのスペック・仕様
  • Core i7 950 BOXのレビュー
  • Core i7 950 BOXのクチコミ
  • Core i7 950 BOXの画像・動画
  • Core i7 950 BOXのピックアップリスト
  • Core i7 950 BOXのオークション

『Core i7 950 中古パソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 950 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 950 BOXを新規書き込みCore i7 950 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

Core i7 950 中古パソコン

2012/08/22 08:53(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 950 BOX

スレ主 rb266さん
クチコミ投稿数:12件

初めて投稿させていただきました。

皆さんの意見を聞かせてください。

Core i7 950 中古パソコン

AsRock X58 Extreme3(ATX)

HDD1TB(S-ATA仕様)

メモリ 3GB

グラフィック Geforce GTX460 2GB PCI-e

ケース 電源付き を

27800円で買おうかどうかかなり悩んでます。

現PCは 

Core2Duo 3.06
メモリ 8G
SSD 256G
HDD 1.5T
GeForce 9400
windows7 64bit

買ったほうがいい、または買わないほうがいい、いろいろな意見をお待ちしています。



で使用しています

書込番号:14966444

ナイスクチコミ!0


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/22 10:23(1年以上前)

年数経ってるだろうし、個人的には微妙・・・

書込番号:14966686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/08/22 10:23(1年以上前)

個人的な見解ですが
お得なような気がしますが、買わないかな
理由:パーツが全体的に古い

CPU・HDD・グラボすべて中古で買うのはお勧めできない
これらのパーツは高負荷がかかっている可能性があり、購入後すぐにパーツ
交換になってしまう可能性が無いわけではない

ご参考までに

書込番号:14966689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/08/22 10:59(1年以上前)

27,800円なら買い得かもしれません。
CPU,グラボとも『古い』は言いすぎかもしれないけど、微妙。
HDDだけは新品に交換するか、今お使いの1.56TBを移植して使ってみるとか。
それでHDDが壊れたとしても、今までご自身が使ってきた物だから腹も立たないかと。
どちらにしてもHDDだけは換装したほうがいいと思います。
OSは付属ですか?

書込番号:14966792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/22 11:03(1年以上前)

LGA1366を現在使用してます。

みなさん古いなんて言いすぎですよ、まだ十分戦えます!
それにエンコードとか重い処理をしないならそのスペックで十分すぎます。

全て中古というのは好ましくないと思いますが、27800円ならお得かと。

書込番号:14966804

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2012/08/22 11:15(1年以上前)

買う理由を上げるとしたら。
Core i5 2500相当の性能のCPUで。グラフィックがGeForce460なら、中級PCとしていまでも一通りのことには使えますので。それで27800円なら安いと言えます。
同等性能のPCを新品で買うのなら、OS付きで6万〜7万というところかと。

買わない理由を上げるとしたら。
・最近のCPUと比べると、消費電力が多い。
・SATA3.0がネイティブで搭載されていないので。SSDを付けたとしても、性能が発揮しきれない。
・メモリが3Gでは少ないし。増設は3枚単位というのが、後の流用を考えると買いにくい。
・HDDは、1Tで十分か少ないかは、各自の都合で。OS用にSSDは付けたいけど…
・電源の寿命が心配。

うーん。
近所の買い物用に安い中古車というには、ちとごついですし。性能を求めてというのなら、規格が古いですし。価格的にはお得ですが、ぴったりの使いどころが難しいという感じですね。

書込番号:14966842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/08/22 11:42(1年以上前)

OS(ディスク)が付属しているか否か、私だったら付属していなかったら買わないな。

書込番号:14966932

ナイスクチコミ!1


スレ主 rb266さん
クチコミ投稿数:12件

2012/08/22 12:02(1年以上前)

中古品にはOSは付属されていません。
今現在持っているものを流用することになります。

古いのからSSDは換装しようと思っています。

やはり微妙なラインなんですね。現在のPCよりかなり快適になるんでしょうか?
現PCでの主な使用用途は、

HDビデオ編集、書き込み、オーディオ編集書き込み、ネット、くらいです。
SSD設置後はそこそこ快適にお語いてくれてます。

2.7800円投資する価値があるかどうかですね。

書込番号:14966987

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/22 12:32(1年以上前)

やはり微妙ですね。
スペックアップにはなるだろうけど短命な予感がします。。。
個人的にはその予算で、現行のマザーとメモリー、予算UPが厳しいならCPUは後ほど上げるとして
取り敢えず Celeron G540とか付けとくかな。
これならCPU性能は今と変わらず、SSDの性能が発揮できる。

書込番号:14967067

ナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/22 16:23(1年以上前)

それぞれバラして、中古パーツとして売ったら、
ギリギリ儲かるかな・・・  という感じです。
一つでもパーツに不具合があったらアウツです。

私だったら使用目的では買いません。
たとえ今私が Core 2 Duo を使っていたとしても、
パーツを流用して、せめて Core i5 か、
A8-3870K 辺りの新品パーツを追加して自作するからです。

書込番号:14967646

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/22 17:52(1年以上前)

現状よりは快適になるのは間違いないでしょうけど
恐らく保証はないでしょうし
1つでもパーツが早々と壊れたりすると
損する事になるかと。
SSD・HDD・OSを現PCから流用するなら
4万程度あれば新品で組めると思いますし・・・。

書込番号:14967896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/08/22 20:05(1年以上前)

27800円…
メモリー5000円
M/B12000円
CPU10000円

でパーツを探してCoreDuoの構成から
変更するというのは?

書込番号:14968302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/22 22:19(1年以上前)

んー、そのくらいのスペックのpcも現役で自宅にありますが、今更感のある構成ですし、エンコ用とか時間の掛かる処理専用とかで引き取ってもいいかな?位じゃないですかね?
os代とか、その他諸々出せるならですが。

書込番号:14968952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rb266さん
クチコミ投稿数:12件

2012/08/23 00:32(1年以上前)

皆さんよきアドバイスありがとうございます。

当方の現状のPCが、imac のため、使える部品が、SSD、HDD、OS、しかありません。

ケース、モニターも持ち合わせがないので上記中古PC代+モニター代が最低でもかかります。

現状使用するにおいて特に困っていることはありませんが、友人のI5を見てほしくなってしまった
次第です。買い替えのタイミングではないんでしょうか?

またこのパターンからの買い替えでいい提案があれば教えていただければ幸いです。
ちなみにサブでpen4 3.4Gを使いっています。

書込番号:14969648

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/23 01:40(1年以上前)

予算はモニター代までひっくるめて幾らまで出せるのですか?
用途が 「HDビデオ編集、書き込み、オーディオ編集書き込み、ネット・・・」 ということなんですが、
その中で一番 CPU パワーが必要な 「HDビデオ編集」 の事を考えつつ
予算内に納められるかパーツを選択しなければなりません。

書込番号:14969842

ナイスクチコミ!0


スレ主 rb266さん
クチコミ投稿数:12件

2012/08/24 02:02(1年以上前)

予算は27800円+15000円(モニタ24インチ)で考えております。

書込番号:14973771

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/24 07:54(1年以上前)

予算 27,800円で HDビデオ編集が快適にできるパソコンは作れません。

書込番号:14974154

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40374件Goodアンサー獲得:5685件

2012/08/24 08:35(1年以上前)

そこまで予算がぎちぎちなら、件の中古でもいいと思います。性能が悪いわけでは無いので。

ただし、問題が出た場合、誰がどう対処するのかははっきりさせた上で引き取りましょう。
安い分、ギャンブル要素もあるわけですから。

書込番号:14974261

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/08/24 08:53(1年以上前)

現状よりマシになる程度のPCなら
新品でも可能かなぁという程度かと。
中古と同性能以上で価格は安いなんて
厳しすぎますしね・・・^^;

ということで、
中古と同額までしか出せないなら
中古でやるしかないでしょう・・・。

書込番号:14974300

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 950 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 950 BOX
インテル

Core i7 950 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 6月 3日

Core i7 950 BOXをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング