『ジャイロ不搭載、高性能?GPS搭載とのことですが・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nuvi1480のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi1480の価格比較
  • nuvi1480のスペック・仕様
  • nuvi1480のレビュー
  • nuvi1480のクチコミ
  • nuvi1480の画像・動画
  • nuvi1480のピックアップリスト
  • nuvi1480のオークション

nuvi1480ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年11月18日

  • nuvi1480の価格比較
  • nuvi1480のスペック・仕様
  • nuvi1480のレビュー
  • nuvi1480のクチコミ
  • nuvi1480の画像・動画
  • nuvi1480のピックアップリスト
  • nuvi1480のオークション

『ジャイロ不搭載、高性能?GPS搭載とのことですが・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「nuvi1480」のクチコミ掲示板に
nuvi1480を新規書き込みnuvi1480をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ガーミン > nuvi1480

クチコミ投稿数:2件

あけましておめでとうございます。

元旦早々失礼いたします。
初書き込みのカーナビ初心者です。

人生初のカーナビ購入を検討するにあたり、メーカーホームページや、さまざまなレポート類は一通り目を通しましたが、今回質問させていただきます件に関しては、購入に踏み切る情報が得られませんでしたので、何卒よろしくお願いいたします。

国産の同価格帯以上の製品と比較し、個人的嗜好で、“個性的でシンプルな案内表示と本体質感、気になる拡張機能”に引かれて購入を検討していますが、
                  ↓
ジャイロ類の機能搭載が無く、高性能?とされている当機種のGPS機能のみで、
@ 高架下を走り続けると正常に機能するのでしょうか?。またそうでない場合、どのような案内がなされるのでしょうか?。
A 政令指定都市レベルの市街地でも正常に機能するのでしょうか?。同様にそうでない場合、どのような誤動作が起きるのでしょうか?。

当方、福岡県在住ですが、福岡市内及び高架下はほとんど自分で運転走行したことがなく、複雑で道幅が狭い箇所が多い上、渋滞も日常的で、一般道では高架下を走る時間が比較的多い町だと認識しており、間違った商品選択をすると・・。と、老眼初期(ですが、5インチのカーナビの文字判読は設置の工夫で大丈夫でしたが、道路標識の文字が最近見づらいです)ということもあわせて少し恐怖感を感じています。

B また、福岡市周辺の都市高速道路及びその高架下、さらに近辺道路には工事中の箇所も多く、近年中に工事が完成した際、ナビはどのように反応するのでしょうか?。
高架工事前〜工事中〜完成後、道路の物理的変遷とナビの反応の関連性を経験されている方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸です。

以上3点の質問ですが、当該機種は発売間もないのでご無理な質問とは重々承知しております。
本機種に拘わらず貴重なご経験情報(東京、大阪、名古屋等の首都・都市高速道路とその周辺道路、都心部での反応等)等がございましたら、よろしくお願いいたします。

それでは、一旦失礼いたします。








書込番号:10718215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 11:48(1年以上前)

この前、都内を1回、走行しただけなのでかなり勘違いしている点もあるかもしれませんが…

@ 残念ながら高架上、下の判断はあまりできていないようです。ですので、違う道を案内する場合はあります。
フル機能の高価なナビなら、もしかするといいかもしれませんが。(でもそうなると数十万ですね?)
あと最近出てきたジャイロ付き?PNDも、性能は当然アップしていますが完璧ではないという話も読んだことがあります。

どこで割り切るか?ってのが必要なんでしょうね。

A @とある意味同じなんですが、割り切りが必要かな?
個人的にはまぁOKじゃないかな?というレベルです。誤動作というか違う道を案内する場合はあります。
(使えば解りますが、どのナビもルートは完璧ではないです。エスティマ搭載の奴でさえ、地元民が使うと変すぎでした。)

あと変な話で済みませんが、高速で移動する車の場合、ナビの案内を聞いているだけでは人間の処理(ハンドル操作)が追いつかない場合があります。
知らない場所なら誰しも経験があると思いますが、案内板を見ても直ぐ判断できませんよね。
ですので、そもそも「あまりナビに期待してもダメ」だったりします。(笑

> 老眼初期(ですが、5インチのカーナビの文字判読は設置の工夫で大丈夫でし たが、道路標識の文字が最近見づらいです)ということもあわせて少し恐怖感を感じています。

まずはメガネの検討をされたほうが良いですね。
精神的な疲労が増えた状態での運転はとても危険です。
あと最近では安いメガネショップも多いのでファッションと気楽に買うのはあり、です。

B 新規にできた道路は地図データのバージョンアップを待つまで、対応できません。(ナビとして案内しません)
ですので空白の土地の上を走行する事になったと思います。(当然ですね。)
こればかりはどのナビも同じです。

ただ地図データのバージョンアップはものにもよりますが数万かかる場合がありますよね。
またバージョンアップしても道路工事が継続している限りは何時までも終わりがありません。
地図データの更新が頻繁(イコール 金がかかる?)なナビを買う もしくは 新しいデータのナビに買い換えるしかないです。

で、地図の更新が早いと言えば、パイオニアの最高級ナビ?は電話回線経由で随時更新…みたいな事をしてくれたと思います…。
ただそこまで金をかけるなら、個人的には旅行費に充てたほうが楽しいなあと思います。(笑

という訳で 100%なものはない、という事で割り切るしかないかなぁ…と。
ほんと、回答?になっていなくてすみませんが。

【余談?】
1480等に搭載されている3Dな俯瞰表示によるルート案内はある意味、人間目線ですので、分かりやすい表示です。
こうした表示は外国メーカには多いようですが(メイン?) 自分も生理的にそこがあうので使用しています。
(逆に国産の真上表示は気持ち悪い)

あと操作体系は国産と違い、多分機能も少ないですが、逆を言えばシンプルで素早い操作ができるように感じます。

書込番号:10766633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 20:33(1年以上前)

大変丁寧で、親切なご回答に感謝いたします。

他では得られない貴重な体験談で、非常に参考になります。
自車にナビを設置して運転している感覚を覚えました。

割り切る点は割り切って、近いうちに購入することとなりそうです。

眼鏡の件も、おっしゃる通りです。
新調を検討いたします。

ありがとうございます。

書込番号:10769184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ガーミン > nuvi1480」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

nuvi1480
ガーミン

nuvi1480

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年11月18日

nuvi1480をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る