『購入を考えています』のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様

※M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L付属

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオークション

『購入を考えています』 のクチコミ掲示板

RSS


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2010/12/16 20:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 mamesayaさん
クチコミ投稿数:8件

現在LUMIX DMCーFX35を日常的に使っています。あまり使い方がわからないので特別な設定などはしないで料理やファッションの写真を撮っています。PENlightに魅かれた理由は見た目がかわいく、モデルさんなども持っていて自分もほしいと思いました。またジオラマ撮影などにも魅力を感じています。旅行に行く予定があるので、ステキな写真を撮ってアルバムを作ったりしたいと思っています。今使っているLUMIXもジオラマ撮影ができたりしますか?わざわざPENを購入する意味があると思いますか?心配なのは、コンパクトではないため普段から簡単に持ち運ぶことができないのではないかということ、操作がめんどくさいとせっかくの機能を使わないのではないこと。もともとカメラに興味はなく、今回PENを購入して、カメラをたのしめればなと思っています。

書込番号:12376480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/16 21:04(1年以上前)

>わざわざPENを購入する意味があると思いますか?

もちろん買う価値はあります。一眼レフも安い時期なので買うなら今だと思います。

書込番号:12376518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/16 21:06(1年以上前)

>ジオラマ撮影などにも魅力を感じています

でしたらオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットでよろしいと思います♪
これ(アートフィルター)店で試しましたが記録にすんごく時間がかかりますね。

ココは改善の余地ありだと思いました(≧ω≦)b OK!!

書込番号:12376530

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamesayaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/16 21:19(1年以上前)

そうですか、買う価値ありますかね^^買ったら楽しそうとウキウキしますが、けっこう高額なので、心配もあるし。レンズキッドでいいでしょうかね。パンケーキも考えていましたが(コンパクトのため)高いしどっちにしろカバンには入らないから意味ないかもと思ったり、少しでもコンパクトのほうが持ち運びやすいかと考えたり・・・。
アートフィルターの記録に時間がかかるみたいですね。ちょっと心配です。

書込番号:12376593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2010/12/16 23:23(1年以上前)

mamesayaさん
エンジョイフォトライフ!
ですわ!

書込番号:12377420

ナイスクチコミ!0


FJ2501さん
クチコミ投稿数:1721件Goodアンサー獲得:178件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5 ジャックラッセルテリア 

2010/12/16 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ

キットレンズ

PANASONIC20mmF1.7

PANASONIC20mmF1.7

mamesayaさん

僕はパナソニックのコンデジTZ7の代わりに一眼レフのサブにしようと思ってE-PL1を買いました。その結果、TZ7は全く使わなくなってしまってもったいないので、クリスマスのチャリティに出しました。

今までは一眼レフカメラを旅行に持ち歩いていましたが、イタリアに行った時はE-PL1を持っていきました。1800枚強撮りましたがカメラに起因する失敗は数枚でした。

E-PL1はレンズ交換可能なカメラの中では小さく軽い方ですが、写りは一眼レフと遜色ありません。早く動くものはコントラストAFで苦手ですが、レンズを選べば夜景も船上撮影も問題ありません。

レンズは昼間の撮影はレンズキット、夜間や室内撮影はPANASONIC 20mm F1.7がお勧めです。
アートフィルタはその場でかけることも、RAWで撮っておいて、後からかける事もできます。
その場で撮影と同時にアートフィルタがかかるのは、一眼レフのE-5の方ですね。

書込番号:12377543

ナイスクチコミ!3


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/17 11:18(1年以上前)

当機種

ジオラマ風

RAWで撮影すればソフトでもアートフィルターを利かせられるので記録が遅いことは気にしないで良いかと思いますよ(こちらも若干処理に時間は掛かるのも有りますが)。
最初はキットレンズのセットで良いかと思います。このレンズは結構良い写りをするので、お勧めできますよ。


書込番号:12379119

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/12/17 16:38(1年以上前)

当機種

ジオラマ

具体的には3.5秒くらいかな?4秒まではかからない感じ。

モニターをじっと見ながら処理が終わるのを待っていれば、「すんごく時間がかかる」ように感じだろうけど
写真を撮った後、景色を見たり、移動したりと他のことをする人は、あまり長さを感じないと思いますよ。

書込番号:12380112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/17 16:49(1年以上前)

>モニターをじっと見ながら処理が終わるのを待っていれば、「すんごく時間がかかる」よう
>に感じだろうけど

私が所有していますTS-E(シフトさせ)ならシャッター切ればジオラマ風になるので
[記録にすんごく時間]がじれったかったです

書込番号:12380145

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/12/17 17:24(1年以上前)

単純に「ジオラマ」といっても画像処理が同一というものではないし、
E-PL1でもアートフィルターによって処理にかかる時間は違います。複雑なものは遅いし、単純な処理のものは早いです。
早いからよいというものではないでしょう。

具体的な時間を書いたわけだし、あとはスレ主さんが判断すればよいのでは?

書込番号:12380258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/17 21:15(1年以上前)

>早いからよいというものではないでしょう。

( ̄× ̄)b゙NG!!
早いほうが良いに決まっていると思います

書込番号:12381263

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamesayaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/17 22:15(1年以上前)

>具体的には3.5秒くらいかな?4秒まではかからない感じ。
もっと時間がかかるのだと思っていました。良かった^^ありがとうございます。

書込番号:12381588

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2010/12/17 23:27(1年以上前)

当機種

標準ズーム/マクロ

>早いほうが良いに決まっていると思います

画像処理の中身が同じなら早い方がよいけど、違うのだから「時間だけ」比べてもしょうがない。
アートフィルターの場合、時間より画像処理を撮影者が気に入るかの方がずっと重要では?


ジオラマ撮影というのはアートフィルターでなく、本物のジオラマ撮影ですか?
コンデジと比べると近接撮影は弱いです。標準ズームだとこれが限界。少しぶれているのは手持ち撮影だから。

書込番号:12382053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/18 02:53(1年以上前)

>具体的には3.5秒くらいかな?4秒まではかからない感じ

ヽ( ´ー`)ノフッ コレってかなり長いですよ

>「時間だけ」比べてもしょうがない。

1枚だけしか撮らないなら良いかも知れませんが、10枚撮ったら40秒無意味に待つことになりますよ
┐('д')┌

書込番号:12382850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 22:25(1年以上前)

レンズ交換が可能なコンデジと考えると思った以上の性能で満足すると思います
しかし道具は使い様
使いこなせないと宝の持ち腐れです

書込番号:12392002

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング