『”探索できません”』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MANDO JM-HT700NEの価格比較
  • MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様
  • MANDO JM-HT700NEのレビュー
  • MANDO JM-HT700NEのクチコミ
  • MANDO JM-HT700NEの画像・動画
  • MANDO JM-HT700NEのピックアップリスト
  • MANDO JM-HT700NEのオークション

MANDO JM-HT700NEエイ・アイ・ディー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月15日

  • MANDO JM-HT700NEの価格比較
  • MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様
  • MANDO JM-HT700NEのレビュー
  • MANDO JM-HT700NEのクチコミ
  • MANDO JM-HT700NEの画像・動画
  • MANDO JM-HT700NEのピックアップリスト
  • MANDO JM-HT700NEのオークション


「MANDO JM-HT700NE」のクチコミ掲示板に
MANDO JM-HT700NEを新規書き込みMANDO JM-HT700NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

”探索できません”

2010/10/23 04:33(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

購入して、かれこれ1ヶ月になると思います。
とてもいいお買い物したなぁって思うのですけど
ちょっとだけ、不便な点があります・・・みなさんはいかがでしょう?

ナビというのは、出発地⇒目的地を設定し
それに沿って運行するものだとおもいますが、うまく使いこなせません。

みなさんは、どうやってこのナビ機能を使っていますか?
まず、わたしの使い方があってるか教えてください。
※以下、手元にないので推測

ナビ画面から「編集」ボタンだったとおもいますが、そこから入ります。
で、目的地だけを設定し「ルート探索」を押す

このとき頻繁に
”ルートを探索できません”(←こんな感じ)とエラーが出るのです。
おそらくですが、現在地と住居表示が異なってるので、しっかり認識できていないんだとおもいます。
ですので、毎回×2わざわざ前もって登録しておいた自宅なんかを出発地として再設定するハメに;;
説明書には
出発地横の「削除」を押すと現在地に設定できますとありますが、うまくいきません・・・。

みなさんは同じ症状でお困りではないですか?
わたしの使い方が間違ってるのかな?
本機はあくまでナビゲーションなわけで、ナビ機能はしっかりと
直感的にわかりやすくしてほしかったです。

よっぱです駄文ごめんなさいw

書込番号:12101025

ナイスクチコミ!0


返信する
夜型さん
クチコミ投稿数:7件 MANDO JM-HT700NEのオーナーMANDO JM-HT700NEの満足度5

2010/10/23 11:00(1年以上前)

ゆきあさんがルート設定を行う時、車はどんな場所にありますか?
現在位置(出発地)がナビ画面の道路上から外れているとルート検索ができない時があったと思います。

書込番号:12101896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

2010/10/23 19:52(1年以上前)

夜型さん

レスありがとうございます^^
おっしゃる通り、今いる場所とナビ上での現在地とで誤差があります><
車を位置するアイコン(矢印みたいなの)はほぼ正常なのですけど
出発地に表示されている住居表示はかなり離れているんです・・・。
細かくいうと、道路隔てた隣町の住所にw
GPSの精度に問題あるんですかね;;

説明書通り、削除ボタンを押すと改善されれば問題ないんですけど
それすら機能しないので、正直めんどくさかったりします

夜型さんのも、同じ症状を確認されているということなので
少し安堵しました(o´_`o)
なんとかなりませんかね・・・

書込番号:12103816

ナイスクチコミ!0


夜型さん
クチコミ投稿数:7件 MANDO JM-HT700NEのオーナーMANDO JM-HT700NEの満足度5

2010/10/26 18:40(1年以上前)

試しに、自宅の登録を駐車場に近い道路上(なるべく広い道路)にしてみてはどうでしょうか。
私が思うに、手間ですがルート検索の時、出発地を自宅(道路上)にすれば、素直に検索してくれるはず‥‥?

書込番号:12118491

ナイスクチコミ!0


夜型さん
クチコミ投稿数:7件 MANDO JM-HT700NEのオーナーMANDO JM-HT700NEの満足度5

2010/10/26 18:54(1年以上前)

ごめんなさい、上記の方法はすでにやられているようですね。面倒でも仕方ないですね。
ちなみに、本体の設置場所はどこでしょうか。このナビは内臓アンテナでGPS信号を受信しているので、なるべくフロントガラスに近いほうが誤差が少なくなります(外部アンテナも使えますが)。
また、ゆきあさんの駐車場の周りに高い建物や高架、大木等が有るようでしたら、誤差が大きくなりますね。

書込番号:12118551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
6年使えた 0 2016/09/28 10:58:54
タッチスクリーン補正? 2 2014/11/21 0:08:30
登録ポイントが全て消えました。 0 2011/11/23 21:55:15
ワンセグ、GPSの感度が悪くなった場合。 0 2011/10/16 23:58:31
一応念のために… 2 2011/09/30 13:00:08
SKジャパンのMD-MN770との比較 0 2011/06/16 15:29:23
標高表示 10 2011/06/11 12:03:39
JM-FT780D 1 2011/05/12 13:49:07
フルセグとは違う? 8 2011/06/11 10:50:33
走行中にワンセグは見られますか? 5 2011/05/01 13:23:45

「エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE」のクチコミを見る(全 372件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MANDO JM-HT700NE
エイ・アイ・ディー

MANDO JM-HT700NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 3月15日

MANDO JM-HT700NEをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング