『アルパイン製バックカメラの取付について』のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

ストラーダ CN-HW890D

7V型ワイドVGA液晶モニター/ストラーダチューン/地上デジタルTV/DVD/CD/Bluetoothなどを備えたHDDカーナビステーション(2DINタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW890Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW890Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW890Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW890Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW890Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW890Dのオークション

ストラーダ CN-HW890Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • ストラーダ CN-HW890Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW890Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW890Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW890Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW890Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW890Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

『アルパイン製バックカメラの取付について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-HW890D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW890Dを新規書き込みストラーダ CN-HW890Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

アルパイン製バックカメラの取付について

2010/09/05 09:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

クチコミ投稿数:19件

現在、プリウスの納車待ちでナビ購入の検討をしているテイオー530といいます。
地デジ映りの良いと評判のこの機種も候補ですが、このナビに取り付けられる
アルパイン製のバックカメラはありますでしょうか?
また、取り付けられるカメラがあるとしたら、型盤、配線等についての情報も
教えていただけると助かります。

書込番号:11863301

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/09/05 12:42(1年以上前)

このナビのカメラ入力はRCAですので
RCA出力のカメラならなんでも付きます。

アルパインだとHCE-C90ですね。
それ以外に特に必要なもいのはなく
配線はそのまま繋ぐだけです。

ちなみにアルパインでもHCE-C90Dなど、後ろにDがつくカメラは
アルパインナビダイレクト接続用なのでそのままは接続できません。

プリウス30だったらアルパインカメラより
カロッツェリアND-BC4の方が収まりもいいし、
画像も綺麗なのでおススメですけどね。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:11864014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/09/05 14:44(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
カロのカメラも検討してみます。

書込番号:11864383

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2010/09/05 15:27(1年以上前)

こんにちは

たしか、アルパインには、プリウス用の『スマート・インストール・キット』があったと思います
キレイに取り付け出来ますよ
また、ダイレクト接続は、バックドアからカメラの配線を引き込む手間がありません
バックドア内の純正カメラコネクターに繋いだら、助手席足元の純正カメラ出力コネクターから信号を取り出して、ナビに入力させるだけです

書込番号:11864542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/09/06 06:03(1年以上前)

回答をいただいた、皆様ありがとうございます。
この場を借りて、もうひとつ教えてくださると助かります。
この機種の取付説明書をDLしてみて、判らないことがあります。
車は現行プリウスなんですが、ナビから出ているステアリングリモコン用の
配線2本は車側のどこに接続すれば良いのですか?
アルパイン等は車側の20Pコネクタを専用コントローラに接続すれば良いみたい
ですが、この機種の接続先がわかりません。

書込番号:11867760

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/09/06 18:20(1年以上前)

ステアリングリモコン用の配線は3本で
プリウスだと3本とも使います。

接続先はアルパインと同じ車側の20Pコネクタ内のステアリングスイッチ線3本に
付属のエレクトロタップで接続します。

詳しい位置は販売店・取付店に資料がありますから
自分で取り付ける場合は購入店で資料をもらうとよいでしょう。

ついでに、カメラの話に戻りますけど
アルパインカメラの専用取付キットはプリウスの場合、
使用してもしなくても見た目はほとんど変わらないうえ、
カメラ角度も調整できない・ガーニッシュ、バックドア両方に穴あけの必要あり、
と、デメリットが多いのでおススメしませんよ。


ご参考までに・・・・・

書込番号:11869832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/09/06 19:44(1年以上前)

PPFOさん、またまたご回答及びアドバイスありがとうございます。
取付説明書にも販売店にご相談くださいと書いてありますね。
PPFOさんは、お詳しいですね。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:11870150

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-HW890D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW890D
パナソニック

ストラーダ CN-HW890D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

ストラーダ CN-HW890Dをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング