『Willcomにすべきでしょうか?』のクチコミ掲示板

2010年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH9990

「エコ・ルート探索」機能や7.0型ワイドVGA地上デジタルTVなどを搭載したHDDカーナビ(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH9990パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH9990のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

『Willcomにすべきでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-ZH9990」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH9990を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH9990をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Willcomにすべきでしょうか?

2010/12/09 00:15(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH9990

スレ主 ThayerStさん
クチコミ投稿数:4件

サイバーナビを使って一か月auの請求書をみて少し驚きました、サイバーナビの情報のパケットだけで一万円かかっていました。
一年に3万キロ程走るので、これは通常の課金なのでしょうか?
ウィルコムをみると毎月上限1000円だそうですが、ウィルコムをのデータ通信をしなが携帯電話でハンズオフだけ携帯でお話できたりするのでしょうか?
皆様は携帯電話とウィルコムどちらを使われているのでしょうか?



あともう一つあるのですが、最近IS03を購入したのですが、今までの携帯と訳が違うようで設定が上手くいきません。
サイバーナビのサポートに電話をして聞いてみたのですが、まだ出たばかりなのでこちらでも把握していないとの回答でした。

自分でやってみたところハンズオフ機能のみ使えましたが、渋滞情報は全く入ってこなくなりました。
2つ質問してしまいましたが、どなたかIS03とナビの設定方法を教えていただければと思います。

宜しくお願いいたします。


書込番号:12340483

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ThayerStさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 00:29(1年以上前)

ちなみにIS03をつないでいるのはBluetoothでした。
言葉が足りなくてすみません。

書込番号:12340560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/12/09 08:54(1年以上前)

IS03の対応Bluetooth Profileを見ると、DUN(Dial-up Networking Profile,
携帯電話・PHSを介してインターネットにダイヤルアップ接続するための
プロファイル)が入っていないので、渋滞情報などの取得はできないと
思うのですが…

書込番号:12341360

ナイスクチコミ!0


スレ主 ThayerStさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 10:33(1年以上前)

なるほど!元々不可能だったんですね。
何も考えずに先走ってIS03にしてしまいました。
こうなったらウィルコムも付けないと駄目ですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:12341654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 サイバーナビ AVIC-ZH9990の満足度5

2010/12/09 22:41(1年以上前)

私もはじめはdocomoでスマートループをしていたのですが利用していた携帯にBluetoothが無くケーブル接続が面倒になりBluetooth付きのauの機種を購入しました。
ここで誤算だったのはauの場合は945/月がプロバイダ費用がかかるという点でした(docomoはただです!!)

ということで、パケット代が安いWillcomにさらに乗り換えたのですが…想像以上につながりが悪く、通信速度も遅くて閉口しています。
都内ではつながりにくさを実感することはないのですが、ちょっと高速を飛ばして地方に行き、中心街を離れるとだめです。
通信速度も普通のスマートループなら気にならないのですが、空いている駐車場とか探そうとするとイライラします。

なので、Willcomの1年縛りが終了の時点で再考しようと思います。

あくまで個人の感想ですので…ご参考まででした

書込番号:12344349

ナイスクチコミ!0


スレ主 ThayerStさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/09 22:52(1年以上前)

なるほど!
Willcomは繋がりが悪く速度も遅く、どの会社も一長一短なんですね。
ですが、毎月サイバーナビの情報だけで毎月一万円はあまりに高いので僕もとりあえずWillcomでお世話になりたいと思います。

auがプロバイダーフィーを課金するなんて知りませんでした!

また何か良い方法がありましたら、宜しくお願いいたします。

書込番号:12344420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2010/12/11 21:56(1年以上前)

au945/月がプロバイダ費用がかかるという点は、接続先をauから今お使いのプロパイダーに変えてやればプロパイダーによっては無料になりますよ。

大抵大手のISPなら、携帯電話向けのアクセスポイントを公開しています。

書込番号:12353196

ナイスクチコミ!1


ややゃさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件 サイバーナビ AVIC-ZH9990のオーナーサイバーナビ AVIC-ZH9990の満足度5

2010/12/18 15:19(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、ネットで検索をかけるとスマートループをスマートフォンでしていいる人がいるようです。
もともとできないようにしてあるデザリングを裏技的な使い方をしてというもののようなので、自己責任ではありますが…

スマートフォン スマートループ Pdanet あたりで検索をかけると見つかるのではと思います。

もうすこし様子を見て、いろんな意味で問題なく使えるようであれば自分もスマートフォンにしたいと思っています

書込番号:12384868

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH9990
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH9990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH9990をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング