D3100 レンズキット
「D3100」と標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」のレンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3100 レンズキット
はじめまして。D3100の購入を検討しています。
候補として以下の3パターンを考えていますが、どれが一番良さそうでしょうか?
1.買わない(現在使用のコンデジ(P5100)を使う)
2.D3100のレンズキット
3.D3100のダブルズームキット
差し当たりの用途としては人生初の海外旅行(ヨーロッパ)での撮影です。
現在はコンデジのみ使用。それでも機能を使いこなせているわけでは無く、
基本オートで使用し、たまに設定をいじって撮ってみる程度です。
COOLPIX P5100を選んだのは画質が良いと聞いたからで、それほど不満が
ある訳ではありませんが、デジイチならもっときれいに撮れるのかな?
と考えています。
気になるのは
・画質がいいと聞いて買ったP5100。実はD3100とも張り合えたりして…?
・旅行にデジイチは嵩張るような気もしますが、それでも持って行く価値があるくらい
画質に差はあるでしょうか?(重さは実機を見たところあまり気になりませんでした。)
・旅行だとズームで撮るより広い範囲を撮ることの方が多いと思うので、ダブルズームを
買っても旅行では使わない気がしますが、後々を考えたらズームレンズも買った方が
いいでしょうか?
・そもそもコンデジの機能も使いこなせてないのにデジイチは無理でしょうか?
よくここのクチコミに皆様が撮った写真を載せられてたりして、あれくらい撮れるなら
十分買う価値があると思いますが、初心者には難しいですか?電気屋で触った感じでは
操作自体はそれほど難しくないものの、店内の景色をカメラの液晶で確認するだけでは
今ひとつ良く分かりませんでした。
というあたりです。
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:13382706
0点

デジ一が無理と言う事はありませんが、
コンデジではこんな写真が撮れないのでデジ一を!と言うような強い動機が少々・・・
(~_~;)
漫然とデジ一にしても・・・と言う事もありますので・・・
しかし、P5100の広角35mmと言うのが引っ掛かりますね。
せめて28mm〜欲しい所です。
2.のレンズキットで行きましょう。
書込番号:13382787
1点

sasayan531 さん
>画質がいいと聞いて買ったP5100。実はD3100とも張り合えたりして…?
そんなことはありません。私は両方持っておりますが、勝負になりません。
入門機といえどもAPSデジ一です。写り、レスポンス、機能などD3100圧勝です。
>・旅行だとズームで撮るより広い範囲を撮ることの方が多いと思うので、ダブルズーム。。
大体キットレンズで足りると思いますが念のため望遠もと言う感じで、
55-200とのWズームが軽くていいと思います。
私自身、こんど欧州に行くときはこの組み合わせにしようと思っています。
>そもそもコンデジの機能も使いこなせてないのにデジイチは無理でしょうか?
そんなことは無いと思いますが、慣れが必要と思いますので、早めに購入し練習してください。とにかくたくさん撮れば体得できます。
と言うことで、私はWズーム(18-55+55-200)をお勧めします。
書込番号:13382792
2点

使い慣れたP5100で、良いのではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/00501611182/spec/
スペック的に観たら、悪くありませんし、
今まで不満もなく、使い慣れておられることです。
しいて言うならば、旅行のときのため、予備のバッテリーを用意しておいた方が良いでしょう。
旅行のために一眼カメラを購入するというのも、考え方によって、
いろんな意見があると思います。
書込番号:13382801
1点

>デジイチは無理でしょうか?
オートやシーンモードで撮りましょう。
慣れたらPなど他のモードもトライですね。
書込番号:13382818
0点

画質は基本的にデジイチの圧勝です。
コンデジとは全く比較にならないです。
特にこのD3100はニコンの中でもかなり画質のよい機種です。
D7000よりも画質が上という人もイます。
ただ、やっぱりでかくて荷物になるのは事実だし、
絞り、シャッタースピード、ISO、ホワイトバランス、被写界深度、パースの意味を理解し、
使いこなせるようになるまで1年くらいは修行が必要です。
というわけで、デジイチはやめておいて、現在のコンデジを持っていくことをお勧めします。
もしくは、今のコンデジは売り払ってPowerShot S95をRAW撮りするとコンデジとしては最高画質の写真が撮れます。
書込番号:13382968
1点

皆様ありがとうございます。
花とオジ さん
確かに動機が弱いですよね…。
今のカメラで不満をあげるとすれば花とオジさんの仰る広角35mmと
いうところであり、デジイチであればその辺は改善されるなぁとは
思うのですが、私を悩ませるのはP5100のままでもワイコンを付ければ
(これから買えば、ですが)広角24mm相当の撮影が可能ということです。
あとは夜景がもう少しシャープに撮れればというのもありますが、
こっちはやはりD3100の方が有利でしょうか。
ととべいさん
勝負になりませんか。そう言われるとデジイチに惹かれますね。
こういうのが撮りたい!という強い動機は無いものの、できるだけ
きれいに残したい!という欲求はあるのです。
差があまりないのであればまあいいかと言うところですが、
勝負にならないとなると…。
sutekina_itemさん
確かに使い慣れてるというのも重要な要素ですよね。
買ったはいいが使えないでは宝の持ち腐れになりますし。
新しいカメラに慣れるまで少し時間もかかりそうです。
にほんねこさん
まずは簡単なモードからということですね。
書込番号:13383013
0点

こんばんわ。D3100ユーザーですが、P5100は触った事が無いですので、P5100はカタログスペックや価格comのレビューの写真を見ての僕なりの考えです。
買う買わないの話であれば、2or3なら、3かな・・・ 1or3だとsasayan531さんの価値観次第・・・
>旅行にデジイチ
旅行のスタイルにもよりますし、価値の有無は求めるものによっても違うのでは。旅行の記録を残す目的ならコンデジで十分だしお手軽で良いです・・・撮影する楽しさ等も味わいたいなら、デジイチを持参する価値はあると思います。
>ズーム
あれば結構使うと思います。P5100と比べてキットレンズ(18-55mm)は広角側は広いのですが望遠側が短いので・・・
>使いこなし
P5100もD3100も取っ掛かりは同じレベルと思います。にほんねこさんが言われているように、AUTOやシーンモードでとればコンデジと操作は大差ありません。写りについてはレビューは付属のレンズですが口コミの場合、キットレンズ以外の場合もありますのでご注意を・・・
あとP5100のスペックを見て気になったのは、広角側35mmスタート(35mm換算時)です。この画角だと建物や景色を写す際に狭いかと思います。
ちなみに自分の場合・・・今年のGWの旅行前にこれまでの憧れもありD3100のダブルズーム(300mm)を購入し持参しましたが、嵩張って邪魔と思った事は無いですね。
それよりも、色々な写真を撮れた喜びが残りました。
けど、旅行にはD3100を購入しても、デジイチのみでなくコンデジも持参される事をお勧めします!!
人に撮ってもらう場合、デジイチは嫌な顔をされる場合もありますから。
書込番号:13383027
1点

はじめまして。
旅行で何を撮りたいかでデジイチの必要性が変わると思います。
風景中心ならコンデジで良いと思うので「1」です。
コンデジとデジイチの最大の違いは、シャッターチャンスに強いか弱いかです。
青空の下で全体にピントが合った風景写真を撮った場合、
P5100とD3100の画質の差は、
大きさや値段のデメリット分をしのぐほどはないと私は思います。
もちろん、今後も使うことを考えて思い切って購入するのも手です。
P5100は広い範囲を撮すのが少し苦手なので、
より広い範囲を撮せるレンズがついている「2」は、
旅行でも便利に使えると思います。
「3」についてくる、もう一つの望遠ズームレンズは、
遠くにあるのものを大きく撮せるのですが、
そのためにレンズを持ち運んだり交換したりする手間を考えると、
それほど必要ないと思います。
(ある程度はトリミングで対応できるので)
デジイチに慣れてくると、
近くだから広角レンズ、遠くだから望遠レンズという使い方でなく、
絵作りのために意図的にレンズを使い分けするようになるのですが、
少し時間が必要です。(私は1年くらいかかりました)
ダブルズームセットを購入するのが割安ではあるのですが、
購入をためらい、ここで相談する懐具合であるなら、
望遠ズームは、必要に迫られてから購入すれば良いと思いました。
それから、基本的にコンデジよりデイイチの方が簡単に写真が撮れます。
入門機にはシーンモードがあるので心配いりません。
一歩進んで、写真が写る仕組み=露出(シャッタースピードと絞りとISO感度の関係)を
理解すると、良い写真を残せる機会がぐっと増えると思います。
書込番号:13383068
1点

コンデジで夜景となると、
低感度で、
三脚使用、
2秒セルフタイマーで、
と言うのが基本ですが、今は画像合成による手持ち夜景モード搭載機が増え、
誰でも楽にキレイな夜景が撮れるようになりました。
D3100ならISO1600くらいでも実用範囲だと思いますから、確実にP5100よりキレイな夜景が割合楽に撮れると思います。
D3100のレンズキット或いはWズームキットの標準ズームは、
約28〜83mm相当ですからP5100より広角ですが望遠は劣ります。
ご用途を考えると標準ズームでも行けそうな気もしますが、
ご旅行だと18−200とか18−270等の高倍率ズームがベストかも知れませんね。
書込番号:13383693
0点

コンデジに不満が無ければ無理に買わなくてもいいんじゃないかな?
書込番号:13383902
0点

ヨーロッパ旅行なら、もう少し広角がほしいと思います。
ただ、国によっては用心が必要なようですからコンデジが無難かも?
書込番号:13384169
0点

皆様ありがとうございます。
早速結論になってしまいますが、結局デジイチは買わないことにしました。
不満が無いなら今のでいいんじゃ?というアドバイスが結構多い様ですし、
デジイチを買ったとしても使いこなすまでに1年はかかるとのことで、
とても間に合わないからです。せっかく旅行に行って旅行自体を楽しまずに
ひたすらカメラと格闘となっても本末転倒ですし。
これ以上の画質アップを目指すのであれば、なぜ脳は神を創ったのかさんが
仰る通りコンデジの中で買い替えを検討した方が良いと考えました。
やはりデジイチはライトユーザーには少々ハードルが高いですね。
奥が深いとも言えますが。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:13386338
1点

sasayan531さん こんばんわ
>・旅行にデジイチは嵩張るような気もしますが、
>それでも持って行く価値があるくらい
> 画質に差はあるでしょうか?
>(重さは実機を見たところあまり気になりませんでした。)
お一人での旅行でしょうか?
一人旅行で撮影に重点を置いた旅行でないかぎり
個人的には旅行にはデジイチを持っていきたくはありません
(だって嵩張るし、精密機械なので持ってるだけで気をつかうし・・・そのうち重く感じてくるし・・・はっきり言って撮影するとき以外 邪魔・な・だ・け・・・(^^ゞ )
お気に入りのハイエンドコンデジ(Lx-3)があるので、私でしたら それをもっていきま〜す
(デジイチは お家でお留守番)
コンデジの方が被写界深度が深いので、
なにも気にすることなしに手持ちでパンフォーカスの写真が撮れることも
記念写真ならかなりの利点です
(社内での送別会などにはコンデジを持っていきます・・
写真を見たとき場所もよく分かるしネ)
というわけで、1 でしょうか (^^)
>・そもそもコンデジの機能も使いこなせてないのにデジイチは無理でしょうか?
そんなことはありません、簡単です
(ただ、一年ぐらいしてから、初めて撮った写真を見ると・・・下手だったなぁ!!と思うと思います)
>・旅行だとズームで撮るより広い範囲を撮ることの方が多いと思うので、
> ダブルズームを 買っても旅行では使わない気がしますが、
> 後々を考えたらズームレンズも買った方が いいでしょうか?
こういう趣味のものは
御自身が、必要だ! 欲しい! と思ったときに購入するのがよろしいかと・・・・
カメラとバッテリーとSDカードがあれば撮影出来ます。
あとは使いすすめていけば、おのずと欲しいものは出てくると思いますが・・・(^^ゞ
人生初の海外旅行(ヨーロッパ)おもいっきり楽しんできてくださいネ (^^)
書込番号:13386447
0点

初の海外旅行でP5100が機嫌が悪くなると大変なので、
P5100のウイークポイントの補いと予備機を兼ねて、広角ぎみで暗所性能の優れたコンパクト機を検討してはいかがでしょうか。
書込番号:13386679
0点

旅行用にはこれもチェックしたほうが良いかも!!(^^)
ニコンが8月24日に発表するのはミラーレス機のみ?
http://digicame-info.com/2011/08/824-4.html
新型のミラーレス機は、同時に1機種(バージョン)以上が発表される可能性がある。
カメラのボディは、非常にコンパクトで無駄なものを排したインダストリアルデザイン。
高解像度の内蔵EVF。
多くの動画機能。
Fマウントのレンズと互換性がある。
センサーはマイクロフォーサーズよりも小さくなる(おそらく対角17mmで2.6x)。
4本レンズが発表され、そのうち1本はパンケーキ、2番目は高倍率ズームになるだろう。
位相差AFとコントラストAF
カメラの開発コード・プロジェクト名はX810
書込番号:13386966
0点

こんばんは。D3100ユーザーです。
5月にこの機種を購入してからすっかり写真の虜になってしまいました(^^)
旅先は勿論、出かける時はいつもD3100を持ち歩いて色々な写真を撮って楽しんでいます。
もっと早くデジイチを買って写真を沢山撮っておけばよかったと本当に後悔しています。
妻は今でもコンデジを使っていますがD3100の圧倒的な写真と比較してしまうとコンデジで写真を
撮るのが嫌になり、早くPENを買ってほしいとお願いされています。
sasayan531さん人生初の海外旅行ということですので、ヨーロッパの広大な景色や、魅力的な建
物、夜景、記念写真を一眼で!絶対に後悔しないと思いますよ!
帰国してから写真を見る楽しみも増えますし(^^)
初心者だって大丈夫ですよ。使わなかったらいつまでも初心者のままですよ!
もしD3100が嵩張るようでしたら、
「OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ダブルズームキット」
「LUMIX DMC-GF3W-W ダブルレンズキット」は如何でしょうか?
予算的にもD3100と同じくらいで購入できると思います。
予算があれば「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」いいかも(^^)
ちなみに妻は「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」じゃないと駄目らしいです…
書込番号:13387210
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3100 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/03/08 19:27:54 |
![]() ![]() |
24 | 2020/07/29 15:32:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/14 9:06:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/29 16:14:44 |
![]() ![]() |
28 | 2015/12/21 4:24:07 |
![]() ![]() |
20 | 2015/12/19 21:51:37 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/30 13:19:55 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/17 18:49:05 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/31 16:01:50 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/20 19:44:15 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





