


5年ほど前にD5000Wズームキットを購入し使ってきました。現在使っているレンズは18-200mmVRUと55-300mmの2本です。今回ちょっと家内に臨時小遣いを貰ったんで、D7000ボディの追加か、又は18-300mmVRへのレンズ買い替えかを悩んでおります。金額的にもあまり大きく変わらないし、どちらが良い選択なのか、自分では考え過ぎて分からなくなってきてしまいました。自分の中では若干D7000ボディの方に傾いてはいるんですけど、まだまだ初心者みたいなもんでして、皆様の色んなアドバイスやご意見をお聞かせ頂けないかなぁと書き込ませて頂きました。宜しくお願い致します。
書込番号:18552649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今持っている機材で、
一番良くなってほしいものがレンズ、またはボディに
あるかどうかではないでしょうか?
もし、これと言って望むものが無ければ、
欲しいものが出てくるまで、
今後の資金として残して置くのも良いかと思いますが…
書込番号:18552686
6点

初心者脱出のために明るいレンズを追加が良いのでは。良く使う画角を選んでf1.8とかf2.8の単焦点とか。
書込番号:18552696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

被写体に依りますが、レンズが寂しいですね。高倍率ズームにエントリクラスの望遠。
明るいレンズは不要なのでしょうか。ズーム/単焦点、いずれでも宜しいのでF1.8-2.8級が必要かと。
D7000導入されてもレンズはどうしましょう。
書込番号:18552701
4点

★FAMILY★さん こんにちは
自分自身の必要性で決めるのが一番だと思いますが 自分が選ぶとしたら 焦点距離が被るレンズよりは レンズ2本ある事ですし ボディ1台あれば2台体制でも使えるようになるので ボディの方を選ぶと思います。
書込番号:18552715
3点

レンズがないとD7000を活かしきれないと言うことで、この線をお奨め。
D7000+Sigma17-50mmF2.8 OS HSM 3万円追加になりますが、---------
http://kakaku.com/item/K0000125658/
書込番号:18552762
8点

おいらは年明けにD7000を購入しました。
キヤノンメインでNikonも使いたいと思い購入しました。
予算的に5000系なども考慮しましたがメイン使用出ないのとAFカプラーが無いためD7000にしました。
スレ主さんは中古購入を考えていますか?
スレ主さんの場合、メイン使用だと思いますから購入するならD7100の方が良いと思いますな。
バッファの問題はありますがJPEGなら問題無いと思いますし、D7000と比べた場合、大幅は進化があると思います。
51点AFや1.3倍クロップなど。
今ならD7100が良いと思いますな。
中古のD7000の流通が増えているのは間違いないです。
もし予算の都合で中古購入を考えているなら実機を確認できる店、保証がつく店が良いですな。
ボディに不満が無いならレンズ投資も良いと思いますが、高倍率ズームは便利ですが単焦点とか明るいズームを購入した方が良いのではと思います。
Nikonの17-55f2.8は高いですが、タムロンやシグマだと手頃だと思います。
シグマの17-50f2.8だとDX35f1.8とか50f1.8も合わせて購入できます。
具体的な被写体の書き込みがあれば良かったと思いますな。
書込番号:18552844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★FAMILY★さんこんにちは。
明確な撮影対象とそれに必要なレンズやスピードライトなんかが思い浮かばないけど何かアップグレードしたいなら、D7000に1票入れます。
D5000からならD7000の高感度画質だけでも魅力的です。
更に連写性能、AFポイント、防塵防滴に配慮した仕様、高解像な背面液晶、D5000よりは速くなったライブビュー使用時のAF速度等体感できる性能向上が多いです。
ところで、バリアングル液晶は必須ではありませんでしたか?もしこれを失いたくないならD5300辺りも連写やAFや液晶画面は進化してましてよくまとまっていますよ。
書込番号:18552856
2点

うさらネットさん…カメラカッコイイ♪
キャ─━─Σ(●b≧∀≦*)b─━─!!
高倍率か?D7000か?
…ならD7000に一票♪
書込番号:18552966
2点

★FAMILY★さん
撮影目的の記載がないので、カメラがいるのかレンズがいるのか判らないかとおもいますよ!!
> まだまだ初心者みたいなもんでして
だったら、カメラ本体は壊れるまで使いましょう!!
なので、レンズを追加しましょうね。
> 18-300mmVRへのレンズ買い替えか
> 18-200mmVRUと55-300mmの2本
既存のレンズをそのまま利用することで、「18-300mm」の購入は諦めて、35mm程度の明るいレンズがいいかと思いますよ。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
http://kakaku.com/item/K0000019618/
書込番号:18552969
3点

レンズとボディの天秤は、ご自分でしか結論は出せないと思います。
ボディであれば、私もD7000はお薦めです。
レンズの場合は既に高倍率ズームをお持ちなので
D7000新品購入予算であれば、既に候補の挙がっている
Sigma17-50mmF2.8 OS HSMと、
望遠専用の
TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)の
組み合わせは如何でしょうか?
ズーム回転方向が逆ですので、いつも戸惑いますが
コスパは高いと思います。
書込番号:18553039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うさらネットさん、超かっこいい〜^o^
書込番号:18553176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、D7000がいいと思います。
ちなみにD7200はどうですな(^^)
書込番号:18553182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

★FAMILY★さん、こんばんは
ズ-ムレンズしかないのは寂しいですね、なんでまたズ-ムレンズが欲しいのでしょう?
私も単焦点をお勧めします。
主に何を撮られているのでしょうか、わからないと返答が難しいです。
書込番号:18553237
2点

D7000ならD7100の中古では?65千円位ですよ(自分のは美品6000ショット)、
D7200が発売されればもう少し下がるかな?
ただメインの被写体が不明なのです?、レンズなら60mm f2.8Gマイクロが別世界の入口です。
書込番号:18553245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほら男爵さん
ビールじまんさん
盛大なるご声援、ありがとうございます。
なお、ご指摘はありませんが、撮影に使ったD100センサに付いてるゴミ(画面右)は取りました。
--- D100のばやい、ACアダプタをつながないとミラーアップできない面倒な作業で。
★FAMILY★さん 他、各位
横レス御免。<(_ _)>
書込番号:18553269
1点

★FAMILY★さん、こんばんは。
どのようなものを撮りますか?
今の機材の不満は?
それを書かないと、的確な答えは出ないと思います。
過去ログを読んでみました。
運動会を撮るとか。
タムロン18-270も検討されていましたが、結局ニコン18-200を購入した。
どうしてタムロンにしなかったのでしょう。
270まであるタムロンを選択しなかったのに、なぜ今回は18-300が候補に入るのでしょう。
またD7000には、どのようなことを期待しているのでしょう。
運動会って年1回ですよね。
それだけのためならレンタルで済むのではと思います。
いっそレンタルでD7000と18-300を借りて試すのがいいかも。
一眼レフはシステムカメラでして、カメラ買っても追加で色々カネがかかります。
欲しいから、臨時収入が入ったからと追加していたら、いくら買ってもキリがありません。
多くの方が新しいカメラを欲しがりますが、あまり変わらないという感想を持つ方が結構います。
次いでレンズですが、より高倍率なズームへの買い替えですと、写りが良くなるという期待は出来ません。
私が初心者の方にお勧めするのは大型外付けストロボで、ニコンならSB-910。
これは劇的に写りが良くなりますが、なぜか興味を示す方が少ないです。
他に三脚、フィルター、防湿庫、バッグ、ストラップなど、カメラ機材は多数あります。
こういったものにも目を向け、なにが自分にとってもっとも必要かを考えて見ましょう。
よくわからなければ、立ち止まることも一案です。
それから申し訳ないが、改行や空行間を使って使っていただけますか。
PCからですと非常に読みづらいです。
書込番号:18553296
6点

今から買うなら、D5500に買い替えでしょう。
書込番号:18553323 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

手持ちのレンズ、18-200mmVRUと55-300mmの2本です。
さらに、18-300mmVRを追加となると、少し無駄を感じますね。
いくら便利ズームだとしても。
18-300mmVRを購入すると、現在手持ちのレンズの出番ははとんど無いと推測します。
現在T側で300oがあるので、そちらで対応するのがベストな選択肢だと思います。
それなら、ボデーの買い増しをお勧めします。
ちなみにメインの被写体は?
書込番号:18553865
2点

★FAMILY★さん
撮影スタイルに、よるな。
書込番号:18554884
2点

★FAMILY★さん、こんにちは。
今は... パートナーさんに、臨時プレゼントを買うのが一番良い気がします。
高倍率ズームがお好きなようですが、18-300mmVRに何を期待されますか?
あくまで、推測なのですが、(そんな事、分かってるってことでしたらごめんなさい)
お持ちの55-300mmと同等に大きく写せるだろうとお考えでしたら、撮影距離により差が出るかも知れません。
焦点距離300mmと言うのは、あくまでも∞距離の数値ですので、(∞は同等)
近距離(10mm以内ぐらい)だと、55-300mmの300mm域の方が大きく写る可能性も無きにしに非ずです。
(18-200mmVRUと55-300mmの200mm域の画角の違いを比較されてみると良いと思います。)
それと、18-300mmVRは、F5.6タイプとF6.3タイプがあったと思います。
どちらを選ばれても、お持ちのレンズと利便性や軽量化と引き換えに、状況が変わってくるかも知れません。
18-300mmVRは、55-300mmに比べて最短撮影距離を気にしなくて良いのが魅力ですね。
個人的には高倍率ズームは、初心者向けというよりベテラン向きのレンズの気がしています。
単焦点レンズを追加されて、不便さ?をあれこれ工夫して撮影されるのも楽しいかも知れません。
書込番号:18555365
3点

皆さま、大変勉強になるアドバイスを有難う御座います。
一眼レフカメラを初めて持ちだした頃は、チビ達の学校イベントや、遊びに出かけた際の記念写真としてチビ達の撮影が専らでしたが、最近ではお月さんをベランダから撮影してみたり、出かけた際に綺麗な生物や植物を見かけたら撮ってみたりとしています。
そんなんで単焦点レンズも気にはなっているんですが、それは次回においとくか今回一緒に買うかも知れませんが、去年の子供達の運動会の際に、今持ってるレンズの付け替えが、砂埃なんかが舞ってて凄く心配やったんで、18-300のレンズを購入して、今持ってる18-200と55-300のレンズを売ってしまおうかと考えてました。
それか今2本のレンズがあるんで、本体も2個にしてレンズ交換なしで2台でいこうかなぁと超素人な考えでした(^_^;)
私の様な素人にしては、本当にカメラの奥深さというか難しさに悩まされるもんなんですね〜(^_^;)
皆さま先輩方のご意見は、本当に有難い次第です。本当に色んなアドバイスを有難う御座います★
書込番号:18555467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★FAMILY★さん
ボディー2台有っても、
ええんちゃうんかな。
書込番号:18556465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D7000のファインダーを覗いてみて良いと思わなければ、レンズを買ったほうがいいと思います。
書込番号:18556486
1点

いまアウトレット内のニコン店で D7100 を手に持って試し撮りさせて頂きましたが、やっぱり今持ってる D5000 とはちょっと感じが違いました。D7000 もあれば試し撮りさせてもらいたかったんですけど、残念ながら無かったです。レンズも18-300をつけて試させて頂きましたが、やっぱり18-300の望遠レンズは却下しようと思います。後は単焦点レンズも購入を検討しようかなという気になりました。
書込番号:18556777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単焦点レンズと変わらないシャープさのシグマコンテンポラリー18-300mmがナイスです。
書込番号:18587213
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/06/19 21:43:43 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/20 10:05:26 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/16 10:48:59 |
![]() ![]() |
14 | 2023/02/26 1:20:02 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/23 23:09:57 |
![]() ![]() |
21 | 2022/04/09 2:42:50 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/26 3:56:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/03/28 18:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/10 20:25:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





