『W800 ノイズについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「W800」のクチコミ掲示板に
W800を新規書き込みW800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

W800 ノイズについて教えてください

2014/08/31 00:47(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > W800

スレ主 Gogo-lightさん
クチコミ投稿数:3件

初めまして。始めて投稿します。
最近ノイズが気になって楽しく乗れてません。
W800のノイズについて皆さんのバイクでも同じ症状が出ているか教えて下さい。
こんなもんだよーって分かれば、それでいいかなと思ってます。

症状は2つで、以下の通りです。


1,1速・2速でアクセルを気持ち多めに開けて加速する時に、2000〜3000回転付近でノッキングのような?燃焼音のような、チリチリ・キンキンと言った異音が発生する。

2,アイドリング状態から、少しエンジンをふかすような事をすると、ゲフッって回転が上がらなかったり、ノッキングのような音がしながら回転上昇する。ふかし方は、1秒でスロットル開度50%まで開けて、すぐにスロットル全閉にする感じです。ゆっくり開けても、ノッキングのような音(鈴っぽい音?)は発生します。

オーナーの皆様、どうでしょうか?


書込番号:17885740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:13件

2014/08/31 07:57(1年以上前)

こんにちは、
技術的な事はわからなければ
私もそうですが、バイク屋さんに
みてもらう方がいいとおもいますよ。

精神衛生上の事を書きますが
私は最近ホンダのCB400SBから
カワサキのZ1000に乗り換えましたが
まあ、これが色々な音がしますf^_^;
慣らしの時から今日までも
しかも、段々変わってきます
CBではこんな事はありませんでした
まあ、カワサキにはリターン前
にも乗っていたので、わかっていましたが
あまりの異常音以外は、
また、なんか喋ってる(^^;;
かわいい奴だなあ、今度は何だ?
チェーンか?なんて思うように
しています(^^;;
カワサキは乗り手の漢としての
大きさが必要なバイクかと
まあ、悪く言えば変態f^_^;ですが
技術的に自信が無いのであれば
バイク屋に見てもらい、
大丈夫!と言われたら気にしない
のではなく、愛馬との会話を
楽しむと思うように、私はしてます。
その方が乗っていて楽しいです。

書込番号:17886178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2014/08/31 08:35(1年以上前)

インジェクションタイプのバイクは、使い方にもよるでしょうが、1年ぐらいでスロットルバルブにカーボンが溜まることがあり、
これを取り除かないと、不完全燃焼を起こします。
一度専門店で見てもらったほうが、良いでしょう。
もしかして、インジェクションの条件が変わり、CPUを書き換えることになるかもしれませんから(コンピュータープログラム変更)。

なお、点火プラグをノーマルからイリジウムに変えると、完全燃焼しやすく、カーボンが溜まりにくくなります。

書込番号:17886252

ナイスクチコミ!2


jjmさん
クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:300件

2014/08/31 10:58(1年以上前)

>2000〜3000回転付近でノッキングのような?
一時的にハイオクをいれて比較してみるとか

程度にもよるでしょうが 以前 私の記憶違いでなければ
そのような傾向があるような内容が雑誌に載っていたと思うので
その車種の特性かも・・・
最近FIで燃費を良くするため エンジンが熱くなりやすいそうです。
CB400もSPEC3と比べてREVOは熱いですし

>2,アイドリング状態から
お店でみてもらったほうが良いかと

書込番号:17886628

ナイスクチコミ!6


スレ主 Gogo-lightさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/31 14:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはりバイク屋さんで見てもらうのが一番ですね。
気にしたまま乗るより、明確な回答をもらった方がイイですもんね。

電動サイクリストさん。JJMさん。
ご指摘の通り、点検がてら購入店に相談してみます。
イリジウムプラグも点検結果次第で検討してみます。

くじらの時計さん。
やはり、カワサキ。乗りてに大きな心を求めてきますね!
スタイル・エンジンフィーリング共にとても大好きなバイクです。

皆さん、回答ありがとうございます。
ひとまず点検に出すことにします。

結果の報告までしばらくかかると思いますが、
報告させて頂こうと思いす。

ありがとうございました。

書込番号:17887169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/08/31 18:31(1年以上前)

■■■■■■■■■■■■

>>1,1速・2速でアクセルを気持ち多めに開けて加速する時に、2000〜3000回転付近でノッキングのような?燃焼音のような、チリチリ・キンキンと言った異音が発生する。

■■■■■■■■■■■■

これ、ベベルギアの音です。5000km程度走ると改善されます。へたに分からない整備士がいじると壊しますので、そっとしておいたほうがいいです。

書込番号:17887968

ナイスクチコミ!4


スレ主 Gogo-lightさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/31 22:37(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

貴重な情報ありがとうございます!!

ベベルギヤの音ですか。
ベベルが原因であるなら、w800の特性として受け入れるしかなさそうですね。
5000km位走行することで改善されるなら、現在の走行距離が4000km程度なので様子を見てみます。

w800の持っている機械的な特性であれば、理解して付き合っていけるのですが、
原因が分からない事でマシンの不調なのでは無いかと不安に思ってしまう事が、
私自身の精神衛生上よろしくありません。。。
点検に出すことで、その原因がハッキリしてくたらイイなと思います。

結果については、遅くなると思いますが、こちらで報告させていただきます。

書込番号:17888872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:13件

2014/08/31 23:07(1年以上前)

流石です、男カワサキ!

書込番号:17888994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

W800
カワサキ

W800

新車価格帯:12320001232000

W800をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング