TX-NA609(B) [ブラック]
3段インバーテッドダーリントン回路/ネットワークオーディオ機能/HDMI端子などを備えた「radiko.jp」対応の7.1ch AVアンプ(ブラック)



AVアンプ > ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]
今SONYのHT-FS3をPCに光端子で接続して使用しているのですが、帰省した際に家でBOSEのLifestyle 235を視聴しあまりの違いに愕然としてしまいました。
最初はONKYO BASE-V30HDXを考えていたのですが、将来的にPCだけでなくステップアップをして、リビングで5.1または7.1chで使用しようと考えていることなどの理由から自分で組んでみようと考えました。
現在主に、映画、音楽、MMORPGで使用しています。
音楽はかなり幅広く聴いています。
現在後ろにスピーカーを置くことが困難であるため2.1または3.1ch構成を予算12万円程度で収まるように選びたいと考えています。
近隣に視聴できる環境が無いため、拡張のしやすさということでONKYO D-508Mをフロントに
センターにD508C、ウーファーにSL-500 アンプTX-NA609という構成で考えているのですが、現状の使用環境ではややオーバースペックぎみなのではないかと不安です。
そこで皆さんのご意見を聞きたく書き込みをさせていただきました。
この構成の問題点やその予算でその構成ならこういう選択肢があるよ?等みなさんのご意見を聞かせてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:13990024
0点

スレ主さん
おはようございます。
私は常連さんのように的確なアドバイスは出来ませんが
本機を購入した経緯をお話しします。
我が家の構成は3chです。
サブウーハーと後方スピーカーの設置が困難な為です。
そこで、低音がしっかり出るスピーカーを選定しました。
視聴したところオンキヨーより、デノンの方が低音が良く、高音も良かったです。
私はSC-55シリーズを購入しました。
予算もスレ主さんより低い11万円で購入出来ました。
ご参考にして下さい。
書込番号:13990087
1点

ご存じだとは思いますが、BASE-V30HDXでもウーファー以外のスピーカーはある程度選べますし、
あとから5.1chにすることも可能ですよ。
もちろんこの製品よりはグレード的にだいぶ劣りますし、7.1chは無理ですけど。
>現状の使用環境ではややオーバースペックぎみなのではないかと不安です。
将来的な用途を考えてこちらの商品を選ばれたということなので、
現状の環境でオーバースペック気味になるのはある意味仕方ないんじゃないでしょうか?
スペース的に置けないとかそういうことがなければ、特に不安に思う必要はないと思います。
現在の使用環境に合わせて予算を削りたいなら、とりあえずD-108やD-308シリーズで組んで
将来スピーカーだけ変えるというのもありですね。
同社のD-x08シリーズとの組み合わせなら至って普通なので構成としては問題ありません。
ただ、アンプとスピーカーのメーカーをそろえる必要は全くないので、
できればご自身の音の好みで選ばれた方が後悔しにくいとは思いますよ。
近隣に視聴できる環境が無いとのことなので難しいかもしれませんが。
書込番号:13990111
1点

私は全然オーバースペックではないと思いますよ。
スピーカーの能力をすべて発揮できるかどうかって部分で言えば微妙ですが、別に2.1CHだからスピーカー性能を抑える必要性はありませんし、単純に聞いてみて今後アンプ性能が足りないと感じたならランクアップさせれば済むことです。
気に入ったものならスピーカー性能の方が良い分にはまったく問題ないと思います。
という部分で考えると、試聴はされてないようなので、時間を作って視聴できる場所に出向いて比較してみた方が良いですよ。
セット品程度なら他人の評価でも満足できる場合もありますが、その辺のクラスの機器を購入するなら失敗しないようにすべきだと思います。
BOSEの音を聞いて買い替えに至ったわけですからね・・・
そもそもオンキョーの音が好きでは無かったら全く意味がないですし・・・・
ちなみに、2.1CHだとサラウンド出力はバーチャルサラウンドしか選べないので、出来れば初めから3.1CHにはした方が良いと思いますよ。
3.1CHにしてBDソフトのHD音声などをストレートデコードで聴けば、FS3との違いも大きく体感できるはずです。
書込番号:13990341
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-NA609(B) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/09 13:31:39 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/05 18:41:54 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/09 9:52:48 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/25 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/18 22:11:44 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/18 23:21:52 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/08 19:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/14 12:20:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/23 13:47:30 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/24 6:57:12 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





