『結局、GF1・GF2・GF3どれがいい?』のクチコミ掲示板

2011年 7月 8日 発売

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

新開発の小型ポップアップ機構のフラッシュを内蔵し、小型サイズを実現した一眼デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:222g LUMIX DMC-GF3C レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX G 14mm /F2.5 ASPH. H-H014

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GF3C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF3C レンズキットのオークション

『結局、GF1・GF2・GF3どれがいい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GF3C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF3C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GF3C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 結局、GF1・GF2・GF3どれがいい?

2011/06/18 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3C レンズキット

スレ主 mjam-aさん
クチコミ投稿数:8件

コンデジから乗り換えようと思っています。
カメラに詳しくないので色々なコメントを見て勉強したのですが。。。よくわかりません…

率直にお聞きします!!

皆さんなら、GF1・GF2・GF3だったらどれをオススメしますか?又、どれを買おうと思いますか?

書込番号:13149023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/06/18 23:19(1年以上前)

買うのでしたら、GF3。

書込番号:13149068

ナイスクチコミ!5


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2011/06/18 23:46(1年以上前)

GF2が良いです。
操作性を犠牲にするのは頂けない。

書込番号:13149204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2011/06/18 23:47(1年以上前)

ホットシュー大好き!でGF2+パンケーキ
(変人です。参考にしないで)

書込番号:13149211

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/19 00:14(1年以上前)

LUMIX DMC-G3
の方が良い気が・・・

GF1使いの自分は
こちらの方がGF1の後継機な気が
個人的な意見です。

性能はやっぱり
新しい方がきれいかと?
でも使いかっては
自分はGF1かと・・・


書込番号:13149346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/19 00:24(1年以上前)

mjam-aさん
わしやったらGF1なんやけどな
電化製品やからな。

書込番号:13149397

ナイスクチコミ!3


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/19 00:29(1年以上前)

GF1は良いカメラですけど、流石に古い。
GF3は廉価機でもないのに一部スペックダウン。なのに新機種という事で高価。
という事で今のタイミングならGF2ですね。
価格も暴落、スペック&操作性も1&3と比べて特別悪い所もないですから。
それに一応あと少しの間は最新機種です。

価格がこなれたらGF3もありかな。

書込番号:13149418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/19 00:36(1年以上前)

次を待つのが正解かと。
どうしても選びたければ一番値段の安いのをどうぞ。
一時GF1はパンケーキレンズ付で3万円ぐらいだったよ。
今のGF3の半値以下。

書込番号:13149445

ナイスクチコミ!4


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/06/19 00:51(1年以上前)

ミノルタカラーの濃いGH・G系。
パナソニックカラーの濃いGF系の印象があります。今だとG2。
20oF1.7とのセット販売再開して欲しいですね。

書込番号:13149506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/19 01:08(1年以上前)

私は間違いなくGF3です。
今の値段では買えませんが、サブ機&嫁用として、パンケーキセットは非常に魅力的に感じます。

私が気になるのは高感度の性能ですね。
よければ、自宅ではメイン機になるかもしれません。

書込番号:13149558

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/19 03:13(1年以上前)

暗所性能重視ならGF3
でもそれ以外ならGF2かも
GF2の後継は2系統に分かれるという噂もあり廉価版のGF3以外にハイスペックなものが出てくるように思えるのでそれを待つのも手かと

書込番号:13149781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/06/19 07:32(1年以上前)

mjam-aさん おはようございます。

GF1からGF2になった時少し高感度に強くなり、それ以外は少しずつ軽くなっただけのような気がします。

魅力的なレンズを揃えていて、魅力的なカメラなのに全然進歩していないように思え残念に思います。

GF3もたぶん価格下落しますので、それから価格とのバランスを考えてお好きなのを選ばれたら良いと思います。

書込番号:13150035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/19 09:53(1年以上前)

コンデジからの移行なら、ケーブルレリーズが使えるGF1がいいと思います。
三脚を絶対使わないなら、小型のGF3でしょうが・・・

書込番号:13150357

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2011/06/19 10:54(1年以上前)

こんにちは。
私なら、その3機種であればGF1ですね。
自分が使っているというのもあるのですが。
でも今であれば、次のGFシリーズ待ちがいいとは思います。
直接的な操作性は、覚えると非常に便利です。
GF2/GF3は、メニュー操作等、少々操作性に難有りかと。
ほぼAUTOで撮影する分には、問題ないとは思うのですが。
GF1+タッチフォーカスがあると便利だなぁ〜とは思います。

書込番号:13150536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GF3C レンズキットの満足度5

2011/06/19 12:51(1年以上前)

ぼくならGF2かな。AFが速くフルHDである点が魅力。フジヤカメラで24800円(ボディ:エスプリブラック)で価格も魅力。タッチAFがすごく使いやすいです。メニューはG2の方が使いやすいです。
モードダイヤルがないのはがまんします。

ホッシューもあるので20ミリにコシナの40ミリファインダー付けて使いたいですね。LVFは使う気しないです。

書込番号:13150939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2011/06/19 23:33(1年以上前)

 GF-1・2・3の中から選ぶとしたら、GF-1がお買い得・・・・。それよりは内蔵ファインダー
が付いたGH-1の方が、よほど良いと思うんですがどうでしょうか・・・。

 内蔵ファインダーが有るのと無いのとでは、撮影時の安定感が全然違いますよ、ここに来て
GH-1も安くなりました。

 余計な話でしょうが、GFシリーズもGシリーズも発売時に買ってきましたが、画像エンジンの
色調に馴染めなかったので、直ぐに手放してしまいましたが、GH-1は丁寧に作られた機種だと
思っていて、何時か買い戻そうと考えていました。

 先日、新品同様GH-1ボディーが、びっくりするくらい安く、馴染みの店だったのでさらに安く
購入出来ました。

 どのメーカーでもそうでしょうが、あるシリーズの最初の機種は、メーカーの存亡をかけるくらい
力を入れますから、旧機種になってもその真実の価値は低くならないものだと思います。

 よほど手が小さい方ならいざ知らず、余りに小型ボディーだと操作し難いんじゃないんでしょうか
・・・。

 メーカーには申し訳ないが、中古の価格が廉くなって、ありがたい時代になりました。

 

書込番号:13153528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/20 00:24(1年以上前)

>よほど手が小さい方ならいざ知らず、余りに小型ボディーだと操作し難いんじゃないんでしょうか・・・。

コンデジからの買い替えですから、違和感はほとんどないのでは?
一般的なコンデジに比べると、GF1,2や他社のコンパクトモデルもだいぶ大きく感じますね。

恐らくメインターゲットは、コンデジをオートで撮影するような人ではないでしょうか?
液晶のタッチの機能性と小型化に特化していくような気が…

私も小さ過ぎるのは使いにくいと思いますので、ほどほどでお願いしたいですね。

書込番号:13153787

ナイスクチコミ!2


スレ主 mjam-aさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/20 00:58(1年以上前)

沢山の解りやすいアドバイスありがとうございます!!
しかし、みなさんカメラに詳しいですね!
羨ましい・・・

GF1・GF2・GF3・・・

私的には「GF1」がいいのかなー
と思いましたが、あんまり煮え切らず。。。

GF3が発売して、様子をみてから考えたい
と思います!!

そして、私自身ももう少し勉強してみます!

書込番号:13153938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/06/20 08:58(1年以上前)

mjam-aさん
少し、勉強して
出てからで、ええんちゃうんかな。

書込番号:13154592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/20 13:21(1年以上前)

>そして、私自身ももう少し勉強してみます!

勉強すればする程、どうすればいいかわからなくなる可能性もあるので、勢いも大事ですよ!
実際に使わないとわからない事も、かなり多くあると思います。

ミラーレスだけでなく、デジイチまで見えて来出すともう…
悩むのも楽しみのひとつですが、それが苦痛に変わる前に購入して下さいね!

書込番号:13155279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2011/06/20 18:10(1年以上前)

キンメダルマンさん 
>実際に使わないとわからない事も、かなり多くあると思います。

本当にそのとおりだと思います。
私は2ヶ月悩んで(後半はほとんど苦悩)『Best choice!!』と確信して購入したカメラに
自分が本当は何をどのように撮りたかったかを教えてもらい
3ヶ月で買い換える決心をするに至りました。(もちろん後半は苦悩)

こういうケースはあまり無いかもしれませんが(変人ですので)
スレ主さんは、悩むも良し、飛び込むも良しだと思います。

書込番号:13156066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/06/27 16:59(1年以上前)

GF1、GF2と買いつなぎましたが、GF3はスルーします。
GF1のこだわり機能と、GF2のタッチパネルオペレーションを活かした正常進化型は、GF3ではなく、すでに噂もあるように「ハイスペック&コンパクトな伏兵」が出てくること間違いなしと思うからです

書込番号:13185078

ナイスクチコミ!0


paya_3さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/29 09:04(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000261382.K0000169840.K0000055863
比較表だけですとそれほどの進化は感じられませんが進化はしています。
高感度が使える・サイズが小さくなった・操作性が違うと何処を妥協するかによって選択するのかな。
私の選択としてはやはり携帯性で、写真を撮りに行くしても行った場所を楽しむし食べ物も楽しむので、持ち物は軽いほうが良い。
高感度はどうでもいいです、今までも高感度の撮影シチュエーションは無いし。
操作性を云々言うけど慣れの問題や他の機種と比べるほど所有するつもりはありません。
結論としてGF3ですかね。
でもすぐに飛びつかずに、レビューを見てからが良いと思います。

書込番号:13192332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/30 10:16(1年以上前)

私はただ一言、GF1が好きです。

書込番号:13196486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF3C レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF3C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GF3C レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-GF3C レンズキットをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング