新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ ディオ110のコンテンツ



DIO110に乗っているのですが、走行距離2万キロを超え色々と整備しなければならない箇所が出てきたのですが、新車で購入したバイク店に料金を聞いたらリアタイヤの交換5万円、ファンベルトの交換5万円、ブレーキパッド・ブレーキオイル・エアクリーナーなど細々したもので2万円くらいと言われました。
その時はそんなもんかなと思ったのですが、あとでネットで相場を調べたらファンベルトで1万円くらい、タイヤ交換も前後で1万円くらいっていう情報が多かったのですが、
購入したバイク店の提示した料金はやはり高すぎでしょうか?
書込番号:24870007
11点

店名は出せないでしょうが今時そんなひどい店があるとは信じられないね。
駆動ベルトの交換だとウェイトローラーの交換も含んで15000円ぐらい、タイヤ交換はリアだとタイヤ代に5000円の工賃でフロントだと2000円の工賃ぐらいでしょう。
ブレーキフリュードなんて5000円もしないしパッドも3000円+2000円ほどの工賃、エアクリーナーも数千円だな。
オイル交換なんて1500円でやってくれるでしょう。
走行25000Kmでの交換部品の多い整備なら25000〜30000円でタイヤ交換は別途価格かな、店によって工賃は違うから一概には言えない。
余程大きな整備修理箇所が無くて消耗品の交換ならそんなものだ。
スッキリ価格なら2輪館など用品屋の整備がわかりやすい価格だよ、購入店とはおさらばした方が良いと思う。
書込番号:24870031
18点

>じゃっくぶらさん
用品店の利用をお勧めしますよ
書込番号:24870121
7点

アドレスV125Gは地元の購入店で見てもらってましたがあるときにオイル交換が1000円からいきなり2000円になりました
交換中にカブがきてオイル交換はいつもの1000円でいいよと
オイオイ、手間とかオイル量はたいして変わんないべさ
ということで縁切り
次のYBR250は購入店したYSP川崎中央さん(片道100キロ)でしたが最初の点検と数回はやってもらってましたが2年くらいまでで以後はずっと小田原の2りんかん
次のマジェスティSは最初の点検だけは購入店でしたが以後はずっと2りんかん
点検整備もタイヤ交換も2りんかんです
安いかどうかわからないけど安心価格です
書込番号:24870127
5点

桁間違えてるんじゃないかとw
タイヤは前後で交換したほうがいい (どうせ偏摩耗してる) と思うけど、前後でタイヤ代1.1万くらい。交換専門店で工賃5000円。合計1.6万円。(ブリジストンでも)
パッド 3300円(SBS)
フルード 1400円(カストロール)
エアクリ 1000円くらい?
フルード交換工賃2000円(NAPS)。パッド、エアクリは自分でできるでしょ。
1万円かからない。
全部お任せにするんじゃなくて、自分じゃできないところだけやってもらえばいい。
あと、タイヤはタイヤ屋やパーツ屋にやってもらった方が安い。
まるっと見積もり取りに行って、他でやって持って行ったら嫌がられるだけ (見積もりだって技術が必要だし稼働が掛かってる) なんで、何をバイク店にやってもらうのか決めてから持って行った方がいいですよ。
あと、点検は大事ですよ。
書込番号:24870141
3点

ちなみに、DIYするなら、汚れて面倒なんだけどオイル交換がお手軽に節約できる。
缶で買うとオイルが安いから工賃以上に節約できる。
その次は、よく走るならタイヤ交換。
タイヤも通販で買うと安いし、レースやってる知り合いが居たらサイドだけ減ってるツーリング向けのタイヤを貰えたりするから、自分で交換できるとほぼタダで手に入ったりする。
でも最近は、バイクでも持ち込みOKの店も出てきてるので、工具揃えたり、コツをつかむまでにリム傷つけたりすることを考えたら、素直にお願いしたほうが楽。
書込番号:24870147
4点

相場は皆さん言っておられるので省略
当該のバイク屋は口でのざっくり説明のみは後々トラブル原因になるので
ちゃんとした見積書と理由書いて貰いましょう
何らかの原因でクランク接合部やクラッチも含めてアッセン交換とか理由あるならわかるけど
タイヤ、リアのみで5万は定価も標準工賃も超えるので、高過ぎと思うのですが
これも何らかの正当な理由でホイールやブレーキ関係も交換なら、おかしくない金額だし
という訳で、通常交換なら高過ぎ
故障やトラブル抱えてるなら、見なきゃわからん、ですね
書込番号:24870192
4点

>その時はそんなもんかなと思ったのですが
言い方悪いけどなめられてるんだと思う。
購入店でそんな金額とかその時点でもうやめた方がいい。
まあ自分でできず近くにお店がなければしょうがないけど。
書いてる人いるけど2りんかんやナップスみたいな大型用品店があればそこがいいと思う。
基本工賃は決まってるから分かりやすいし。
価格はそれぞれのHP見ればわかると思う。
書込番号:24870253
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > ディオ110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/18 9:49:07 |
![]() ![]() |
37 | 2025/10/02 18:36:35 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/30 20:36:15 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/27 20:32:44 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/25 12:29:59 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 17:30:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/27 8:35:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/18 9:06:35 |
![]() ![]() |
38 | 2025/08/17 15:42:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/29 0:02:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





