ヴォクシー 2007年モデル
1309
ヴォクシーの新車
新車価格: 199〜318 万円 2007年6月1日発売〜2013年12月販売終了
中古車価格: 28〜196 万円 (848物件) ヴォクシー 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴォクシー 2007年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴォクシー 2007年モデル
プラグを変えようかと思いまして、ついでにプラグコードもパワーアップすると聞いたのでで変えてみたいと思います。が、コードは永井電子さんとNGK社くらいでしょうか?
また適合するコードってどれになるのでしょうか?
自分なりに調べてもヴォクシー70でネットで引っかかって来ないもので…
ご存知の方いらっしゃいますか?
何卒よろしくお願いします。
書込番号:24446863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変残念ですがパワーアップはしません。するとすればプラシーボ効果による思い違いだけです。
適切なプラグとコードをお使いください。
書込番号:24446873
5点

3ZR-FEならプラグコードがありません ダイレクトイグニションコイルだから
書込番号:24446894
5点

良くて新車当時のスペックに戻る程度。
もうすぐフルモデルチェンジもあり2世代遅れになるのでしょうけど、あと何年乗り続ける車にどれだけ金かけるかですね。
私は初代初期型を15万km乗りましたが、最高燃費が出たのは10万km超えたあと。
手放すまで同等の燃費。
もちろんプラグとかは無交換です。
書込番号:24446899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tarnyさん
皆さんのおっしゃるようにダイレクトイグニッションコイル仕様なので、コードは低圧配線コードですが、カプラーはだいじょうぶでしょうか?
イグニッションコイル+スパークプラグを交換した方がエンジンの調子が戻ります。
ただしイグニッションコイルも4個、スパークプラグも4個必要です。
https://www.cockpit.co.jp/shop/asao/tech/showcase/71619/
書込番号:24446907
5点

>tarnyさん
パワーアップさせていんですか?
>ついでにプラグコードもパワーアップすると聞いたので
どこから効きました?
最近プラグコードをアフターマーケット品に変えてなんて話聞いた事ないですね
プラグだって今換える必要あるかどうか・・・
とりあえずインジェクタークリーナーとか使ってみてはどうですか
書込番号:24446991
3点

70ヴォクシーはエンジンヘッドカバーの上にイグニッションコイルをマウントするダイレクトイグニッションなのでプラグコードはありません。
巷でハイスパークイグニッションコイルなるモノが売られてますが効果の程は不明です。
それとスパークプラグを高性能なモノに交換してみるのもいいかもしれませんね。
書込番号:24447045 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆々様、ありがとうございます。
永井電子かNGKの、いずれかのHPで馬力アップとか記載してたので、装着出来たら良いなと安易な考えでしたが
イグニッションコイルなので無いのですね。
みんから画像で見るとプラグコードではなく
アーシングの線ですね(どのような効果があるのかアーシングとやらに興味が湧いて来ましたw)私はてっきり違う車種の流用かと思ってしまいました。
とりあえず、良さそうなRXプラグをポチって取り付けてもらおうかと思います。
皆様、ありがとうございました。
また、何かしら興味湧いて質問するかと思いますが
これからも何卒よろしくお願いします。
書込番号:24447392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tarnyさん
>プラグを変えようかと思いまして、ついでにプラグコードもパワーアップすると聞いたのでで
>アーシングの線ですね(どのような効果があるのかアーシングとやらに興味が湧いて来ましたw)
健全(不具合の発生していない)ボクシーであれば効果のほどはプラシーボレベルかと思います
ボクシー70wに何を求めている(不満がある)のですか
書込番号:24448191
0点

今のところ健全な車両です…素人考えで
今の現状より、より良く快適になるのであれば
手を加えてみたい。単純な素人発想です。
すいません…なので知識ある方からの色々な
ご回答も、また楽しみの一つとなっております。
例えば、これをすると車内静かになるとか
燃費変わらずトルクが出るとか足回りコレしてあーすると快適走行なるとか…みんから等見ながら取捨選択してる今日この頃です。
今後も、つまらない質問するかと思います。
何卒よろしくお願いします。
書込番号:24449723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tarnyさん
>今の現状より、より良く快適になるのであれば
不満や目的がなくなんとにかく何かいじりたいって(手を加えてみたい)事ですかね
車内を静かにしたいなら方向はいくらでも有ります
>燃費変わらずトルクが出るとか
不満がありトルクを増やしたければ多少は無い訳でもないですがプラシーボ+程度だったり
そのそもこの車でほんの少しトルクが増えても実使用での変化は少ないだろうし
>回りコレしてあーすると快適走行なるとか
有りますけどもう少し快適にする為にどれだけお金出せますか?
このクラスのこのくらい乗った車で
何か不満や目的が無ければ何もしなくても昨日や昨年と同等って事で
別に今のままでも良い気がするんですが
お勧めは明確な意思が無ければ何もしない(今のまま)
で
例えばoil交換とかバッテリー交換とかタイヤ交換又ワイパー交換とかが迫った場合
何に替えたらいいかなと考える(選ぶ)って感じではどうですか
なんか質問が免許取り立てで家族の車を譲りうけて乗り始めた頃の僕自身を思い出す感じなもんで
舞い上がり感が出ています
特に動力性能を追わない車種の動力性能パーツが気になったり
効果はともかくいじる事ありきならそれはそれでいくらでも有ります
明確な効果を求め不満を解消しようと思えばそれなりにエネルギー(お金も含め)が必要だったりもします
エンジンについては何かを改造ってよりとりあえずインジェクタークリーナー(これだけで1スレッド立つ)
乗り心地や走行性能はタイヤと空気圧の影響が大
その辺からスタートじゃないですかね
書込番号:24449780
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴォクシー 2007年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/07/13 11:46:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/07 9:43:22 |
![]() ![]() |
23 | 2025/07/12 18:18:43 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/03 8:12:02 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/10 21:28:19 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/08 5:17:57 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/08 1:38:45 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/06 5:18:28 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/22 12:18:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/29 19:15:32 |
ヴォクシーの中古車 (全4モデル/7,250物件)
-
- 支払総額
- 252.0万円
- 車両価格
- 237.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 433.5万円
- 車両価格
- 426.3万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
ヴォクシー ZS 両側パワースライドドア 純正HDDナビ(フルセグ、CD、DVD、BT、MSV、AUX)バックカメラ フリップダウンモニター パドルシフト MTモード付AT ETC フロアマット
- 支払総額
- 101.5万円
- 車両価格
- 89.7万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 14.0万km
-
ヴォクシー ZS 純正ナビ フルセグTV フリップダウンモニター ビルトインETC 両側パワースライドドア バックカメラ 純正アルミ 8人乗り オートエアコン ユーザー買取 スペアキー
- 支払総額
- 121.9万円
- 車両価格
- 107.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 337.9万円
- 車両価格
- 326.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
18〜435万円
-
19〜570万円
-
17〜499万円
-
29〜644万円
-
75〜610万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





