『リプレース用タイヤ銘柄について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル

『リプレース用タイヤ銘柄について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エルグランド 2010年モデル絞り込みを解除する


「エルグランド 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
エルグランド 2010年モデルを新規書き込みエルグランド 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リプレース用タイヤ銘柄について

2012/08/06 11:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

ご無沙汰です!皆様の貴重なご意見のおかげ様を持ちまして
ボディ補強&S-tuneサスキット装着後 あっという間に15,000kmほど
走行致しましたが、締まった乗り味で快適なドライブを楽しんでおります。
嫁も不安感が無くなったようで一安心です

さて、高速連続走行が比較的多いものですから
純正タイヤが若干ダレてきておりますのと、
走行音が大分大きくなって来ましたので
やや早めですが次期タイヤを検討中です。
(立体駐車場の都合でインチアップは難しいんでタイヤのみ交換予定 汗)

第一候補は
ブリヂストン レグノ GRV
225/55R18 98V
http://www.bridgestone.co.jp/personal/tire/regno/grv/index.html

もし装着された方がいらっしゃれば
騒音、乗り心地、高速安定性等ご教示頂ければ幸いです。

しかしサイズが特殊なせいか選択肢が少ないですよね〜
他にも安くて良いタイヤ無いですかね?

書込番号:14902284

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2012/08/06 18:09(1年以上前)

>立体駐車場の都合でインチアップは難しいんでタイヤのみ交換予定

インチアップは外径を変えないことが基本ですので、車高自体は変わりません。
というか変わらないようにインチアップします。

245/45R19でしたら外径差-2mm、245/40R20(XL規格)でしたら外径差-1mm(いずれも計算値。カタログ等で実際の数値は要確認)でいけると思うのですが・・・。

書込番号:14903213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/08/06 21:16(1年以上前)

E51時代にヨコハマのグランドマップ・トーヨーのトランパスLu・ブリジストンのレグノの9000を試しました。
どれも一世代前のタイヤなので参考にならないかもしれませんが、私の印象はトランパスとの相性が一番良かった気がします。
レグノは前評判から多くを期待しすぎた為か、値段の割に大した事無い印象を受けてしまい、トランパスと同等の印象となりました。
この時一番ダメだったのはヨコハマのグランドマップでグリップは他と同等の印象ですが、新品時から溝が浅い印象で、減りが早いうえ、乗り心地もイマイチで良い印象はありませんでした。
静かさについてもレグノが特別優れている印象は無かったです。
ミニバンですのでGRVなら違うのかも知れませんが・・・。
よって、私見ですがトランパスとレグノがほぼ同等、グランドマップがそれを追う感じでした。

インチアップについてはBerry Berryさんのご意見が正しいと思いますが、スレ主さんがあえて触れている事から、たぶんタイヤの厚さが減るとホイールをカジル等の事象を気にされて居られるではないでしょうか?

書込番号:14903951

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2012/08/06 21:24(1年以上前)

>たぶんタイヤの厚さが減るとホイールをカジル等の事象を気にされて居られるではないでしょうか?

なるほど。
フチに当たる恐れありですね。

書込番号:14903987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2012/08/06 22:38(1年以上前)

私もコンフォート性能はREGNO GRVと双璧で価格も比較的安価であり、重量級ミニバンとの相性も良いTRANPATH Luをお勧めしたいところですがサイズが無いんですよね。

235/50R18にサイズ変更すればTRANPATH Luはあるんだけど、お勧め出来る方法でもありません。

それならREGNO GRVにコンフォート性能は敵いませんがTRANPATH mpFとなるのかな・・・。

書込番号:14904349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/07 18:59(1年以上前)

XJR100さん こんにちは。

私はE51の時にトランパスMP3,MP4、BS・GRV、ヨコハマグランドマップを履きました。
サイズは215/60-17です。
一番印象のよかったのはグランドマップで、これは結局2セット履きました。
それぞれの印象を書くと・・・

トランパスMP4・・・空気圧をどう調節してもポンポンとエアで跳ねる感じがする。減ってくると急にノイズレベルが上がる。ノイズは中高音でザーという感じ。雨の日に滑る。

GRV・・・2割ほど高い価格がネック。では性能も2割増しかというと微妙。ベタッと貼りつく感じがして、たしかにノイズは小さい。サーというノイズ。ただし、タイヤの重さをもろに感じる。減りも早い。

グランドマップ・・・サイドウォールが硬めで、シャキッとする。一番感心したのは、真円度が感じられたこと。タイヤがスムーズにグルングルンと回る感触がある。ノイズはサーとザーの中間くらい。

ノイズ・・・トランパス>>>グランドマップ>GRV

減り・・・・トランパス>GRV>グランドマップ

グリップ(雨天含む)・・・トランパス>>グランドマップ≧GRV

スポーティ感覚(タイヤ剛性)・・・トランパス>GRV>グランドマップ

といった感覚でした。トランパスはLuでないので、もちろんちょっとフェアでない気もします。差し引いてお考えください。

昨年E52に乗り換えたので、履き替えるときはグランドマップとパターンが同じ、BluEarth−RV01にしようと思っています。
もっとも、車重や重心、駆動形式等、ドラスティックに進化したので、はたしてマッチングするかどうかわかりませんが。
タイヤは好みが確実にありますから、ご自分の勘も大切ですね。

このページ、参考になりますよ。
http://www.clg-sv.com/tire7.htm

書込番号:14907236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2012/08/08 00:57(1年以上前)


Berry Berryさん

コメントありがとうございました。

後のコメントでもご指摘のとおりです。

実は今、住んでいるマンションのタワー式立体駐車場の入庫可能最大車幅が1850mm
E52の幅が1850mm
パレットの内側の幅が1900mm
両側で50mm 片側25mmしか無いんでインチアップして扁平率が変わって
タイヤが薄くなるとヤバイんです。
ましてやインチアップするとどうしてもツライチにしたくなっちゃうし(笑)
でも替えたホイールを嫁にガリガリやられるのキッツイですからね〜

書込番号:14908722

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2012/08/08 01:05(1年以上前)

teddy bear 2009さん

コメントありがとうございました。

ヨコハマグランドマップ<ブリジストンレグノ9000<トーヨーのトランパスLu
という印象でらっしゃったんですね〜
現在の純正も転がり抵抗等は非常に少ないようなんですが、騒音とウェット時のグリップにイマイチ難があって悩んでおりました。
トーヨータイヤはけっこう盲点でしたのでぜひ検討させて頂きます。
最近のタイヤはエコ性能も求められてだいぶ変わって来ましたから悩みます。

インチアップについてはご指摘のとおりです。
インチアップしてかっこ良くなってもホイールは傷だらけって事になりそうなもので・・・

書込番号:14908744

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2012/08/08 01:19(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございました。
いつも的確なコメント拝見させていただいております。

REGNO GRVは安売り店で工賃込み107,000円くらいなんです。
重量級のクルマですからどこまで寿命が持つか判りませんし、評判通りの性能なのか非常に気になっちゃいました。

ご指摘の通りサイズ表を拝見しますとTRANPATH mpFしかサイズが無いんですね。
REGNO GRVも良いのかどうか評価記事が少ないし有っても、提灯記事っぽくて…

タイヤって悩みますよね〜

書込番号:14908773

ナイスクチコミ!0


スレ主 XJR100さん
クチコミ投稿数:324件

2012/08/08 01:43(1年以上前)

オヤジ2002さん

詳細かつ的確なコメントありがとうございます。
非常に参考になりました。

自分も以前のクルマの時はYOKOHAMA ADVAN SPORTSばかり履いておりまして
けっこうYOKOHAMAファンなんです。
でも純正で装着されてたYOKOHAMAがエコ性能重視のせいか?
ライン装着ゆえの超コストダウンなのかどうも微妙だったんで
たまにはBSにしてみようかと思ったのですが・・・

お教えいただいたLinkも非常に参考になりました。
マジで相談させていただいて良かったなと実感です。

ちょっと古い記事ですが
http://www.halfmile.co.jp/tireimpre/yk/gmap/gmap.html
これなんか読むとびっくりです。

一度白紙に戻して再考させていただこうと思います。
しかしほんとうに参考になりました。
感謝です!

書込番号:14908811

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日産 > エルグランド 2010年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E52のメンテナンスコストは、他車比較でいかがですか? 4 2025/10/06 8:03:17
エアロ部分 13 2025/09/28 9:32:11
異音について 0 2025/09/17 12:31:36
日付設定の件での情報です 0 2025/09/13 0:54:38
日付設定 13 2025/09/10 1:26:11
新型エルグランド 40 2025/09/27 13:08:05
乗り換え検討 24 2025/04/29 8:41:36
窓の開閉速度 10 2024/12/13 20:22:06
ロアアームブッシュ 23 2024/09/08 11:07:08
アクセルロック… 23 2024/04/08 22:38:40

「日産 > エルグランド 2010年モデル」のクチコミを見る(全 6684件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エルグランド 2010年モデル
日産

エルグランド 2010年モデル

新車価格:408〜837万円

中古車価格:35〜724万円

エルグランド 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,876物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング