『オイル交換表示の異常でしょうか』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

『オイル交換表示の異常でしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2007年モデル絞り込みを解除する


「エクストレイル 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2007年モデルを新規書き込みエクストレイル 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

標準

オイル交換表示の異常でしょうか

2015/07/13 00:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2007年モデル

スレ主 JN3さん
クチコミ投稿数:18件 エクストレイル 2007年モデルの満足度4

新車で、t31を購入して早くも三年が経ち、大きな不具合もなく、乗っていました。五月末に初めての車検に。メンテプロパックも更新して、オイル交換もしてもらいました。
しかし、ふと、一月ほど約300kmほど乗ったところで、オイル交換表示がされていることに気づきました。え?こないだ交換したばかりなのに。。。
そそういえば、車検を境に、加速が悪くなった気がしてました。加速中にガラガラエンジンがなり始め、空回りしてるかんじです。まだ、ディーラーには言ってませんが、同じような経験をされたかた、おられましたらぜひ、お教えください。
私も経過を書き込みますゆえ。
どうぞ、お願いします。

書込番号:18961207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/13 05:57(1年以上前)

なんですぐにディーラーに行かないの?

書込番号:18961416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/13 06:41(1年以上前)

>車検を境に‥ 加速中にガラガラ‥

その時に点検を受けずに、今スレ立てしてる余裕が理解できません。

私なら異音がしたら直ぐに点検しに行きます。

書込番号:18961462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 JN3さん
クチコミ投稿数:18件 エクストレイル 2007年モデルの満足度4

2015/07/13 08:57(1年以上前)

いやはやご指摘の通り。私のはディーゼルタイプで、同じ車に乗られている方なら感覚が掴みやすいのですが、ギアとアクセルのタイミング次第でガラガラいいながら加速する時もあるので、なかなか表現しにくいですが、異状かどうかは、違和感程度にしかおもえなかったのです。
いつもより、ガラガラいって加速するなぁ程度でした。

書込番号:18961678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/13 14:38(1年以上前)

想像で書きますね。

>一月ほど約300kmほど乗ったところで、オイル交換表示がされていることに気づきました。

前回のオイル交換時に メカニックがオイル交換距離のリセットを忘れている。

>車検を境に、加速が悪くなった気がしてました。加速中にガラガラエンジンがなり始め、空回りしてるかんじです。

メカニックが噴射ポンプの学習調整をやり忘れている。
もしくは、学習作業で失敗している。

本当のところは、
実際にディーラーに見てもらわないことには、わかりませんね。

書込番号:18962377

ナイスクチコミ!3


スレ主 JN3さん
クチコミ投稿数:18件 エクストレイル 2007年モデルの満足度4

2015/07/13 17:56(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり、一度ディーラーに相談します。
整備士の手抜かりがあっても不思議ではないですよね。
実は、私の購入した店舗は、正規ディーラーの看板を掲げてめすが、体制的に、整備士の管理やチェックが行き届いていて無さそうな店舗で、不具合の相談も躊躇してました。
納車時もサイドブレーキは未調整だわ、予備カギ穴のキャップは無くしてるわ、事務のおばちゃんにカーナビのインストールさせてるわ、点検整備内容の説明は無いわ。もう、このディーラーを儲けさせるのは嫌になってたので、同じ悩みのかたの話を聞きたかった次第です。

書込番号:18962750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/13 18:09(1年以上前)

ディーラー変えれば???

書込番号:18962779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 エクストレイル 2007年モデルのオーナーエクストレイル 2007年モデルの満足度3

2015/07/22 21:51(1年以上前)

大方、私も速ディーラーに行った方が後々負担が少ないと思います。
車検後なら、整備の問題かはたまた車の問題かはっきりするでしょう。
原因がわかっているなら、其の事を実施することが一番ですね。

書込番号:18990109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2015/07/24 00:43(1年以上前)

こんばんは
私もガソリン車ですが、エクストレイル乗っています。私のエクストレイルの販売店は正規ディーラーですが、修理をちょろまかされたことがあります。
ですので、私は販売店には修理点検を依頼しなくなりました。
その代わり、その事情を話し、事実確認してもらった後、別の販売店へ車を預けるようにしました。
販売店が修理をミスするのは、日産に限らず、複数のメーカーで経験しました。
仕方がないと諦めています。

今回の場合、どうしてオイルランプがついたかが問題ですね。
私なら、先ずはオイル量をチェックすると思います。
エンジンオイルが無いまたは不足の場合はエンジンのダメージが大きいですし取り返しがつかないと思います。

エクストレイルのボンネットの中がガラガラと音が鳴ったこともありましたが、私の車の場合は、エアコンの触媒が通るパイプに冷却水のホースを止めるフックがついいる場所があり、そのフックが劣化で緩んでいてガラガラと大きな音をたてていました。
対策品に数回変えてもらいましたが改善しないので、冷却水のホースをタイラップでとめています。
ガソリン車の場合でしかわかりませんが、場所は、ウォッシャータンクとエンジンの中間あたりです。
ただ、エンジンオイルのランプが点灯するのは、全く別ですので関係はなさそうですが。

早く解決するといいですね。

書込番号:18993661

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

エクストレイル 2007年モデル
日産

エクストレイル 2007年モデル

新車価格:199〜343万円

中古車価格:32〜199万円

エクストレイル 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <862

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,700物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング