スイフト 2010年モデル
641
スイフトの新車
新車価格: 124〜183 万円 2010年9月1日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 22〜173 万円 (625物件) スイフト 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフト 2010年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スズキ > スイフト 2010年モデル
RSのリアフェンダー(10cm×25cm)+フロントアンダースポイラー(5cm×5cm)擦ると言うか削ってしまいました。予算が無いので自分で修理しようと思うのですがソフト99、ホルツとも適合色(プレミアムシルバーメタリック)が有りません。他の車で類似色有れば車種、カラーコードなど教えて下さい。(またディーラーで売られているタッチペンでは対処出来ないでしょうか?)
書込番号:14475061
4点
soft99のネットショップでもカラーは見つかりませんでしたか?
http://item.rakuten.co.jp/soft99/c/0000000233/
無ければディーラーで補修用スプレー等を発注した方が確実だと思います。
書込番号:14475128
0点
純正品でも良いでしょうし、
茶風呂Jr.さんが紹介されているサイトから、「MYボディーペン」と言う特注作成も出来ますよ。
カラーコードは、エンジンルーム内のプレートに書いてあります。
>他の車で類似色有れば車種、カラーコードなど教えて下さい。
類似品はダメです。色が合いませんよ。
>RSのリアフェンダー(10cm×25cm)+フロントアンダースポイラー(5cm×5cm)擦ると言うか削ってしまいました。
キズが大きいので、素人が手を出すと後悔する結果になる事もあります。
ちゃんとした修理をされた方が良いと思います。
書込番号:14475155
![]()
1点
素人が下手に修理しても修理しないままでも同じくらい目立つと思います。私なら運転に
支障が出なければ、多少のキズならそのまま乗りますし、10センチ四方を超えるなら
板金屋さんに修理してもらいます。
書込番号:14475198
5点
カラーコードで塗装を作ってもらっても・・・合わないと思いますよ?
まあ、塗装手順もスプレー缶のコーナーに置いてありませんかね?
書込番号:14475500
0点
オートバックスでホルツの調色機器を設置している店舗があります。
ホルツのホームページから店舗も見つけることが出来ます。
車両の取扱説明書にカラーコードを表示している場所がのっています。
カラーコードで調色出来る色かどうかが判明します。
できる色ならタッチアップペンもスプレーも作ってもらえますよ。
私のは意思跳ねでボンネットに傷が付いたのでB2Kというカラーコードで作ってもらって補修しました。
仕上がりは素人なのでそれなりですが目立たなくなった。
書込番号:14475543
![]()
0点
それだけの面積をきれいにするには結構根気がいりますよ。
予算と言っても下地材・ペイント・研磨材料・自身の手間を考えるとプロに任せた方が総合的に満足度が上がると思います。
スポイラーはまた擦るかも?と言う事で放置でも良いと思います。
私的にはスポイラー下部がこすれてるのは、あまり気にならない方なので。
アグレッシブな走りをすれば擦ってもおかしくないと思います。
市販の調色済み品も、オーダーメイドの物も微妙に色が違うので覚悟がいりますよ。
書込番号:14475630
2点
ホワイトでしたら、気合いを入れれば自分でやってもそこそこになりますが、シルバーメタリックは手を出さない方が無難ですよ。
フロントアンダースポイラーでやってみて、リヤフェンダーをどうするか(自分でやるか、プロに頼むか)御判断ください。
書込番号:14475701
1点
塗装の修正は傷の3〜5倍の面積を塗る事も珍しく有りませんよ、予算は無いけど勇気も自信も時間も有り余るようなら挑戦する価値はあると思いますが・・・。
他の方の意見同様最初からプロに任せた方が無難だと思います。
市販品のスプレーでは塗料の粒子も粗いですから綺麗に仕上がりません。
削った様な傷というのならパテから必要でしょうか?
サーフェイサ、ガンにコンプレッサー、細かく言えばサンドペーパーとコンパウンド各数種
マスキング関係にぼかし剤、脱脂剤etc・・・。
後天気の良い埃の立たない日(若しくはガレージ)・・・そこまで揃えて納得のいく仕上がりになる補償は有りませんから返って高くなってしまいますよ(それに素人が一旦手をつけた修正部位はプロは嫌がりますから)。
書込番号:14476441
![]()
0点
>RSのリアフェンダー(10cm×25cm)+フロントアンダースポイラー(5cm×5cm)擦ると言うか削ってしまいました。
これって結構広い面積ではないでしょうか?ご自分でやるのはお止めになったほうが賢明ではないかと思いますよ。特にリアフェンダー側は素人には難しいと思います。
書込番号:14476478
1点
追記で裏技的な方法です(多分参考にはならんでしょうが・・・)
1、傷の補修は素人でも何とかなります、馴染みの板金屋さんに塗装だけお願いしましょう、
もし「そんなショップなんて無い」ならこの際作りましょう。
親父さん一人でやっている様な店ならフレンドリーになれば故障等の相談も含めてこの先も色々助けになってくれますよ
正に「災い転じて福となる」です、要は考えようです。
2、同様に自分で補修したら全く違う色でペイントします、つまり傷周辺の色調に合わせるのが困難なのですからライン引きをして色を変えてしまうのです・・・言っておきますが大真面目です。
3、上記2に似てますが何か貼り付ける案です
カッティングシートで切り出したライン、場所が許すならステッカー、オーナメントの類
他車のアクセサリーカタログからボディーステッカーなど流用出来ればしめたものです。
実際自分は過去に10年落ちのAW11の錆だらけの車両をこの手↑でごまかしました。
しつこいようですがふざけてませんから。
書込番号:14476737
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフト 2010年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/05/17 15:24:22 | |
| 4 | 2020/11/04 4:37:20 | |
| 12 | 2019/05/27 21:41:13 | |
| 6 | 2019/02/18 20:47:42 | |
| 2 | 2018/02/01 16:36:56 | |
| 34 | 2018/01/23 20:31:11 | |
| 7 | 2017/07/20 15:59:24 | |
| 8 | 2017/05/13 0:36:13 | |
| 2 | 2017/05/04 6:05:18 | |
| 10 | 2018/06/09 21:57:08 |
スイフトの中古車 (全5モデル/3,287物件)
-
- 支払総額
- 29.5万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 16.4万km
-
スイフト ハイブリッドRS 4WD 純正SDナビ フルセグ DVD Bluetooth 全方位モニター シートヒーター LEDライト スマートキー ETC アイドリングストップ ワンオーナー
- 支払総額
- 178.0万円
- 車両価格
- 165.7万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 213.6万円
- 車両価格
- 204.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 167.9万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 80.1万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















