『出足改善目的でサブコン設置!』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『出足改善目的でサブコン設置!』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

出足改善目的でサブコン設置!

2017/04/22 23:35(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

D5デイーゼルの出足のもたつきの改善目的でサブコン(TDI Tuning TWIN Channel CRTD2 Diesel Tuning)を導入してみました。

まず、設置してすぐに効果を感じます。
低回転から高回転までトルクフルで軽快に回ります。

肝心の出足のもたつきは、かなり改善されました。

しかし状況によっては多少のもたつきを感じる時はありますが流れが速い国道などでも楽に流れに乗れるようになりました。

何か昭和の車からやっと平成の車になった感じです。

欠点?としましてはブレーキが甘く感じます。
今まではエンジンブレーキがすぐかかる感じでしたが設置後は惰性が強くどこかCVTに近い感覚です。

新車でこのセッテイングでも全く違和感は感じないと思います。本当によくできています。
この性能が60.000円位で手に入るのですから凄い事だと思います。

やっとデイーゼルターボらしい力強さになりました。(軽く吹き上がるのでガソリンエンジンっぽく感じますが)

まだ設置して100キロほどしか走行していませんが今後、何か問題(デイーラ―の対応含め)が起きたら、その時に考えます。


書込番号:20838269

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:668件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/04/23 22:27(1年以上前)

取り付けは本当に簡単でD5の場合、エンジンカバーを外さなくて良いので5〜10分で終わります。

エンジンルームを久々に開けましたが凄くキレイでした。
ヴェルファイアの時は汚くなるのが早かった記憶があります。

これだけキレイだと雨等がエンジンルームに入ってない気がするのですが、やはりサブコンの防水対策は必要なのですかね?

このサブコンを付けて、ある程度経っているいる方アドバイスをお願いできませんか?

書込番号:20840762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2017/05/22 11:18(1年以上前)

ディーゼル車なので、吸気を必要以上にすることが無いため、通気もインタークーラーに当たるようになっているため、
ボンネット内は、ガソリン車と比べて綺麗です。
ですが、決して入らないわけではありませんし、ショートすると動かなくなる可能性も大いにありますので、
しないよりは防水対策をしておいたほうが良いです。

今のところ、みんカラなどでも、聞いたことはないですが・・・

書込番号:20910039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/05/22 13:05(1年以上前)

>何か昭和の車からやっと平成の車になった感じです。
逆じゃないですか?

今どきの車は省燃費性を高めるため、総じて出足もっさり気味だと感じます。
なので、平成の車からやっと昭和の車に、ってことで。

書込番号:20910259

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:668件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/05/23 19:29(1年以上前)

ひげ麻呂さん

>ディーゼル車なので、吸気を必要以上にすることが無いため、通気もインタークーラーに当たるようになっているため、
ボンネット内は、ガソリン車と比べて綺麗です。

そうなんですか〜知らなかったです。

>今のところ、みんカラなどでも、聞いたことはないですが・・・

一件ありましたよ、水が入り不具合がかなり出たみたいです。

今度出た新型も防水使用になった事からも防水の必要性があったと言う事ですね。

防水対策をしないよりはしたほうが良いに決まっているので野暮な質問でしたね。

書込番号:20913247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件 デリカ D:5 2007年モデルのオーナーデリカ D:5 2007年モデルの満足度3

2017/05/23 19:44(1年以上前)

>きぃさんぽさん

昭和のZやレガシーターボ等は低回転で非力だったりモデルチェンジの度にセッテイングを見直しトルクの谷間を無くす努力をしていました。

現在の車はエンジン性能を無駄なく伝え排気量からは考えれられない動力性能を発揮しています。

30年前は6万円位の費用のチューニングでハッキリ体感できるパワーアップは考えられなかったですが、取り付け10分、6万円のポン付けでこれだけの性能アップができるのは驚き以外の何物でもありません。

これだけ簡単に加速アップ、燃費アップができるのですから三菱のエンジニアさん達は???????ですよ。

書込番号:20913288

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:27〜778万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,037物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング