17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]
ズーム全域でF2.8の大口径標準ズームレンズ
17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月10日



レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]
以前から2.8通しの標準ズームに憧れていたのですが、この安さにつられてしまいそうです。
現在、K-rとズームはDA16-45F4 を持ってるのですか、、買って後悔無いでしょうか?
心の中の言い訳としては、以下です。
(1)シグマのカリカリ好きなら、、という評判に試してみたい。カリカリってどんなもんだろうというところです。
(2)今後発売されるであろう、35mmF1.4や18-35F1.8にも相当魅力を感じています。高いのを買う前に一度、シグマを試して見るべきでは。
(3)HSMでAFが早くてメインの子供撮りには最適では。。DA21limitedより高速なら言うこと無し。
気になるのはガンレフの数値を見るとDA16-45
が良すぎることです。実際、写りにも満足していますし、買って果たして満足出来るのだろうかと、、しかしシグマもスターレンズと比較しても上と評価されることもあるくらいだし。。
K30を買う方が高感度の写りが一段分くらい上がってより効果的では、、とも思ってしまいます。
是非お持ちのみなさんのご意見をお聞かせ下さいm(__)m
書込番号:16338778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しいのがSSならK30もアリだと思います
一段絞れる余力とボケ量なら当レンズかと
(APS-Cのこの焦点域でF2.8って案外ボケないですけど、、)
この焦点域の単焦点を持っているかどうかでも意見が変わりそうですね
書込番号:16338822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F4からの一段分の明るさと背景ボケの大きさ
F2.8の明るさが欲しいのなら買っても損はないと思います
急激な価格暴落はモデルチェンジ直前だからだと思います(多分です。)
あまり悩みすぎると店頭から在庫がなくなるのではないかと思います
書込番号:16339172
3点

あした天気になーれ!さん こんにちは
DA16-45F4 お持ちであれば 焦点距離が被る 17−50mmF2.8安いと言う事で手を出すよりも 今のレンズとは表現力が違う 35oF1.4や F1.8の標準ズームに直接行った方が 良いように思います。
とくに18−35mmに興味が有るのでしたら 16−45o・17−50mm・18−35oと標準ズームだけ3本買い替えになりますので少し無駄な気もします。
書込番号:16339478
2点

Gありきさん、Frank.Flankerさん
返信ありがとうございます。
単焦点でFA35F2、FA24F2なども所有しており、F値に対してどうしても、という程の必要性はありません。ただSSを稼ぎたいといのはあります。
ほとんどは単焦点を使ってるのですが、快晴の日に外で子供撮りするときはズームが便利だと感じます。AFの速さとシグマの写り(特に開放での)がよければ、シグマを試す意味でもトライしてみたいかな、、と思います。
確かに悩みすぎると無くなりそうですよね。。
クチコミ少ないですが、お持ちの方がいらっしゃいましたら是非、ご意見をお伺いしたいです。
書込番号:16339537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F値に対してどうしても、という程の必要性はありません。
ですとかなり微妙ですね。。
私は、Nikon用で純正16-85/3.5-5.6と本レンズを所有していますが、
全域F2.8は、室内等の暗所撮影に有効なので「便利ズーム」として後者の使用率が高いです。
(SSを確保しつつISOを1〜2段抑えられる(ノイズを抑制できる)ので)
また、私見ですが本レンズの解像度(カリカリ?)は、多分期待を裏切らないと思います。
ちなみに、K-5IIs用にTamron 17-50/2.8を所有してますが、本レンズを予約してしまいました。
期待値は解像度とAF精度だったりします(同じく安さにつられてで、本日届く予定です)。
今後発売予定の18-35/1.8も大変魅力的なスペックですが、焦点域が狭いので便利ズーム
にはなり得ないかも・・と考えています。ご参考まで。
書込番号:16339769
2点

もとラボマン2さん、ご返信ありがとうございます。
今のところ買い増しの予定なのですが、確かに18-35だと使い分けが明確そうですが、このレンズの場合は曖昧になりそうですね。。
ただ、やっぱり私にとってはかなり高いレンズなので、シグマの35か18-35、FA31(願わくば次バージョン)から一つだけになると思うと、もうしばらくは様子見になりそうなんです。
八百富さんで28600円になっているの見てから悩み始めたので、、やっぱりつられすぎですかねー(´д`)
書込番号:16340437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でしたら不要な出費になりそうな気もしますね
自分ならK30にしてSS共に全体的な底上げをはかりそうです
他のAPS-C用標準F2.8通しを使ってますが
SSがある程度必要そう、かつ交換が手間な時のための便利なズーム って扱いです
交換さえ気にしなければ暗いズームと単を選びますから稼働率は低いです
書込番号:16340689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あした天気になーれ!さん 返信ありがとうございます
自分も 昔は同じような焦点距離のレンズよく買いましたが 最終的には 決った一本しか使わない事がよくあります。
書込番号:16340849
2点

you_naさん、ご返信ありがとうございます
羨ましいです。A16も試してみたいのですが、傾向としてはペンタに似てる印象です。
私も便利ズームとしては、18-35は重すぎて屋外で使ってる自分をイメージ出来ません。子供撮りには機動性から向かないかなーと思っています。
フルサイズのカメラが出たら、その時に35F1.4かFA31と一緒にいきたいと思います。でもシグマで良いならペンタユーザーでいるよりはキヤノンかニコンにいくべきかもですねー。
なんだか気持ちの整理が出来てきた気がします。ありがとうございました(^-^)
書込番号:16342621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gありきさん、ご返信ありがとうございます。
K30か本レンズか、、的な悩みに絞られてきた気がします。ただ、カメラ本体を何度も買い換えるのが奥さんの手前、、、
いっそK5IIsにいってしまいたいところですが、、その場合はフルサイズは諦めることになりそうで。。レンズも含めたシステム全体のコストが高そうだし、APS-Cに不満があるでもないし、、、色んな意味で決断の時なのかもです。
よーく、、検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:16342661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もとラボマン 2さん、ご返信ありがとうございます。
まさにその通りですね。今、DA21,70,FA24,28,35,50とあって頑張って使い回してる感じです。。でも確実に不要なものはあるとは思いますね。。
ペンタのフルサイズが出て、FA単焦点の写りや評価が見えてくれば迷走しなくても良いのですが。そのまま使えれば広角が充実して楽しそうなんですけどねー(´д`)
書込番号:16342704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、安さにつられてキタムラにてポチってしまいました。
1ヶ月ほど待ちみたいですが(泣
k-52sに18-50mm F2.8 EX DCはつけていますが、甘すぎる解像にこちらのレンズを買おうと思った次第です。
寄れなくなってしまうことがデメリットではありますが、それよりも開放からカチッとした描写という皆さんのレビューに期待は高いです。
やはり2.8通しは使いやすいので、ほぼ付けっ放しになると思います。
モデルチェンジの噂もありますが、新レンズが発表され、姿を消す可能性もゼロではないなと思いまして、安い今が買い時かなと。
書込番号:16347824
1点

皆様
多数のご助言ありがとうございました。
色々と検討しましたが、カメラ本体はフルサイズ機が出たら価格、性能やレンズ資産の流用性も含めて検討したいと思います。
今回は安さと各所での評価の高さに負けて特攻してみたいと思います。9月入荷予定とのことですので、また改めてご報告させていただきます。本当にありがとうございました(^-^)
書込番号:16347902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC HSM [ペンタックス用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/02 13:25:48 |
![]() ![]() |
7 | 2020/06/03 19:19:57 |
![]() ![]() |
5 | 2019/03/22 13:27:48 |
![]() ![]() |
15 | 2016/06/25 10:30:17 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/15 2:53:31 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/20 21:33:35 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/13 22:01:32 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/14 22:23:31 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/10 14:37:55 |
![]() ![]() |
12 | 2014/12/31 16:48:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





