『サンプル写真』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,000 (81製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥348,000 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ73

返信19

お気に入りに追加

標準

サンプル写真

2012/03/23 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1000

ISO1600

ISO3200

ISO6400

EOS 5D MarkIII本日ゲットしましたので、近所にテスト撮影に行ってきました。

とりあえず一番気になる高感度撮影ですが、
ISO6400ぐらいまでは普通に使えて、
常用最高感度のISO25600でもこれはこれでありかなぁって感じで、
ノイズは多いけど使えなくは無いなぁといった感想です。(個人の感想ですw)

撮影は高感度ノイズリダクションはOFFで手持ち、
JPEGはS1モードで撮影してそのままでUPしています。

書込番号:14331392

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/03/23 00:19(1年以上前)

こんばんは。

購入おめでとうございます。

いいなぁ・・・

良い景色・瞬間を切り取って、良いフォトライフをお送りくださいね。

※高感度ノイズの問題が出ているようですが、クロギンさんの3には感じませんね。その内、ファームか何かで対応があるでしょうね。

書込番号:14331442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2012/03/23 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO8000

ISO10000

ISO20000

ISO25600

写真の残りです。

ISO10000ぐらいまでつかえるまら、
F8.0絞っても手持ちで撮影可能かもしれないので、
(この写真はISO10000でF4.0 1/1000秒です)
夜景の撮影とかがすっごくたのシクなりそうです。

あ、レンズはEF24-105mm F4.0Lですが、
初代5Dの時買ったものなのでかなり古いです。

書込番号:14331443

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2012/03/23 00:26(1年以上前)

やっぱりISO25600だと若干ですが右下に赤色高感度ノイズが出てますね。

書込番号:14331485

ナイスクチコミ!10


jamnekoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/23 00:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
高感度でも十分使える感じですね〜。
赤いノイズもないみたいですし
ノイズは個体差ってことみたいですね。

書込番号:14331492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/23 00:32(1年以上前)

あっ!! 神戸やん (^^)

書込番号:14331515

ナイスクチコミ!1


passion7さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/23 00:33(1年以上前)

やっぱり右下に赤いノイズ薄っすら見えますね(泣)
高感度がウリなのに、泣きたくなりますね!

書込番号:14331519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2012/03/23 00:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

夜景の撮影が手持ちで簡単に出来そうですね。
それにしても本当に高感度に強い、欲しいな〜

※赤色ノイズはCANONが何とかしてくれるでしょう。

書込番号:14331544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/23 00:38(1年以上前)

梅田ヨドバシに電話予約せんとあかんわ(^^)

書込番号:14331552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2012/03/23 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO20000

ISO25600

ISO51200(H1)

ISO102400(H2)(RAW現像によりリサイズ)

せっかくなので、ノイズが酷い写真もあげておきますね。

個人的に拡張感度のH1とH2は緊急用で使う気が無いので気にしていませんです。

書込番号:14331616

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:141件 加賀屋写真館 

2012/03/23 01:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO25600 F4.0 1/30(DPPによりリサイズ)

ISO25600 F4.0 1/100

ISO25600 F4.0 1/250

ISO3200 F5.6 1/100

皆さん、早速コメントありがとうございます。

ノイズについてはISO10000以上で気になり出すぐらいなのですが、
夜景をシャッター速度1/10000秒で撮影しているのですから、
気にしてもしょうがないかなぁって思ってます。

また、ISO25600はノイズが沢山出ますが、それほど嫌な出方はしておらず、
使い方によっては十分実用になるのでは無いかと勝手に思っていたりします。

ま、ISO3200ぐらいで止めておくのが無難だとは思いますが。

書込番号:14331704

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/23 01:34(1年以上前)

高感度性能が素晴らしいですね。
私も51200でもここまで映ることに感心します。
もともと5DM2から2段UPと言うことでしたので、それ以上の性能を発揮してくれているように思います。
騒いでおられる方達は51200の感度でどのような写真を撮ろうと思っておられるのでしょうね。
わたしも近々購入するつもりですが、6400で綺麗に撮れたらいいなと思っていたので、
くろぎんさんの写真を見てだいまんぞくです。
これからも良い写真を楽しんでください。

書込番号:14331748

ナイスクチコミ!4


Betchieさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:4件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度4

2012/03/23 08:09(1年以上前)

ISO 1000 でもトーンカーブで持ち上げてみると(写真としては破綻しますが)、右下がうっすら明るくなっていますね。感度や被写体によると思いますが、データとして記録されてしまうのは気になる問題ですね。いずれにせよ良い対応をしてほしいですね。

書込番号:14332253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件 九十九島の四季 

2012/03/23 09:53(1年以上前)

画像アップありがとうございます。
ISOはかなり上げてもゆけそうです暗くても手持ちができる様ですね。
18日予約でまだ手元にありませんが、早く試射して見たいところです。

書込番号:14332525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/03/23 14:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
高感度撮影すばらしい実力を発揮
しているとおもいます。
私は7Dをつかっておりますが
このところ5D3の報告をみるにつれ
年内ゲットに向け
金策計画始動いたします!

書込番号:14333451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 22:11(1年以上前)

買って一番に高感度試してみました。
蛍光灯で室内撮影。リサイズしてあります。

http://atomic1480.1616bbs.com/bbs/data/atomic1480/img/43716_1f455e295e.jpg

http://atomic1480.1616bbs.com/bbs/data/atomic1480/img/43717_9731ac4548.jpg

http://atomic1480.1616bbs.com/bbs/data/atomic1480/img/43718_6b64997ffa.jpg

上からISO6400、12800、25600です。ほしかった性能が実現されていて大満足です。
非常につまんない写真すいませんでした。

書込番号:14335356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/23 22:13(1年以上前)

あれ、見えないですね。。。

また今度ゆっくりUPします。ぶさいくなことですいません。

書込番号:14335369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2012/03/23 22:18(1年以上前)

ご近所さんや(^-^)
今日三宮せいでん (ヤマダ)で初いじりしてきました。
シャッター音もいいし。背面の丸みをおびたデザインもナイス
たまらん!
今は無理なので、もうちょと安くなってから

書込番号:14335407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:2件 EOS 5D Mark III ボディのオーナーEOS 5D Mark III ボディの満足度5

2012/03/23 22:31(1年以上前)

このような写真を拝見すると、目に毒ですね!

 私の撮影条件からすると、これ以上望むものは無いです!

 2230万画素でこのノイズは素晴らしい。

書込番号:14335500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/23 23:05(1年以上前)

スレ主さんへ
 
 いち早く購入された方からのこのようなスレは大歓迎です!
 どんな言葉よりも説得力がある画像に、ただただうなるばかりでした。
 夏過ぎをめざしてコツコツ貯金することにします。
 ありがとうございます。

書込番号:14335733

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3025

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング