『フィールドテストまがいの事をしてきました』のクチコミ掲示板

2012年 6月28日 発売

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ズーム倍率約16.7倍のニコンDXフォーマット用高倍率ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜300mm 最大径x長さ:83x120mm 重量:830g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月28日

  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオークション

『フィールドテストまがいの事をしてきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRを新規書き込みAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

クチコミ投稿数:395件

以前にD300×18-300の描写を別途掲載すると言った手前
フィールドテストまがいなことをしてきました^▽^;
お天気は最初雨からいきなりもの凄く晴れたので水蒸気でモヤモヤしてるかもしれません
とにかく蒸して暑かった(滝のような汗かいてました;;;)

総評として、コントラスト高めで割りとシャープなレンズだと感じました
(便利ズームとしては凄くシャープなと言えるかも)
18mm開放で周辺減光が目立つ意外あまり気になる点はありませんでした

55-300も所有していますが、焦点距離はもちろん、周辺減光、AFスピード、コントラストはかなり違います
使い勝手の点で最も違うのはマニュアルフォーカスのし易さ、無論18-300の方が数倍し易いです
コントラストはおとなしめな物を現像で好きにしたい方なのですが
18-300は最初っからコントラストが高く、逆に色つぶれが心配です
その他、18-300はかなり寄れますね、300mmではフードが被写体に触れるんじゃないか?ってくらい
当然フードを外さないと影になります

その他AFの正確さも合格レベルだと思います
チョウチョ追っかけてましたが、殆ど留まってくれなくて
目にバチッとピント合わせてる達人にご指導願いたい><
特に飛んでる最中とか常人の技とは思えません

さて皆様の目にはどう映るでしょうか?
↓に4288×2848の大きい画像を掲載しています
https://picasaweb.google.com/108575488345549799517/AFSDX18300TEST#

現像は以下の通りです
ソフト:CNX2
ピクチャーコントロール:スタンダード
WB:晴天
輪郭強調:0
ADL:OFF
USM:ハイパス2px 20-5-2を一律に適用
その他:自由作例では露出だけ少々弄っています

書込番号:15038291

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/09 17:15(1年以上前)

フィールドテスト とても参考になりました。
これからの撮影の参考にしたいと思います。

ところで、クチコミで「テレ端時のAFについて」、
レビューで「使い物にならないテレ端」と
テレ端で合焦しないとコメントしている方がおられますが
プリン大好きさんさんのビルの写真きちんと合焦されてますね。

実はその方のクチコミの質問の実験もどき?をしてみました。
近くに白い壁もないため、部屋のホワイトベージュの壁でやってみました。
最初は、時間がかかる時もありますが最終的には合焦点しました。あとは、ス、スと合焦しました。
近くにビルもないため実験もできませんでしたが、ビルの撮影では、合焦状態はいかがでしたか。
その方のコメンでは、合焦はしないし(甘いし)、ニコンで仕様だといわれ返品したそうですが。

私がいままで撮った物では最終的に合焦しない物はなっかたのですが。

自分でやれといわれるかもしれませんが、近くに撮影条件にあうような物がありませんので
よかったらお教えください。

書込番号:15042603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件

2012/09/09 18:34(1年以上前)

ニコンデビューさん こんばんは

ご質問の件ですが、問題としている方と類似する状況で撮ってみないことには確かな事は言えませんが
正直な感想を言うと「普通じゃない?」なんです
確かに「何も(あるいは殆ど)特徴がない所」では合焦しないので
近くの特徴があるポイントで合わせピント固定のまま構図を元に戻す
という作法は以前からやっていることで、このレンズが特別合わないような感じではありません
ある程度の特徴があれば普通に合焦するので、私の使い方では困るような事はありません
同じ被写体で合うレンズと合わないレンズがあるのであれば、合うほうが優秀で合わないのは普通って感じです
どう考えても合焦するべきポイントで合焦しない、という事が無い限り私は問題とは思わないですね
本当に大きな問題があるのでしたらニコンがなんとかするでしょうから
今はこの便利さの恩恵を楽しみたいと思います
ぶっちゃけ他メーカーも含めるとコレより合わないカメラやレンズは沢山あると思いますよ

ちなみにフィールドテストの写真はMFなので参考になりませんが
AFが効かないからMFにした訳ではありません
画質を見ていただく上で若干でもピントが合っていないのではお話にならないので
最初からAFという頭がなかったです
そういう意味ではそもそもAFを信用していない人間なので多少の事は許容できるのかもしれません

書込番号:15042918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/09 19:57(1年以上前)

プリン大好きさん

詳しく説明していただきありがとうございました。
また、お考えも教えていただき参考になります。

考えてみれば、300mm単焦点でも、状況によっては迷うこともありますし。
使い方ですかね。

私はこのレンズが常用レンズになるので
このレンズのすばらしさを多いに楽しんでいきたいと思います。

書込番号:15043299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件 AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRのオーナーAF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRの満足度3

2012/09/21 00:25(1年以上前)

こんばんは。

別スレでも投稿していますが、わたしも購入してテスト撮影した際は、全域で「レビューで「使い物にならないテレ端」と」同じぐらいひどいピントズレでした。
SCでも調整しきれないくらいでしたので、ひょっとすると個体差が大きいのかもしれません。

書込番号:15096950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件

2012/09/21 07:56(1年以上前)

Cool'n'Quietさん おはようございます

心中お察し致します
全域でAFが使い物にならないのであれば不良品と割り切って
交換可能であるなら交換、交換が出来なければメーカー修理されると良いと思います
大量生産品ですから不良品があるのはやむなしとは言え
その割合が多ければNikonもなんらかテコ入れするでしょう
たんなるクレーマーは頂けませんが、正当な訴えは将来のユーザーにも有益な事だと思います

書込番号:15097783

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR
ニコン

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月28日

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VRをお気に入り製品に追加する <692

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング