『N BOX+に取り付け予定』のクチコミ掲示板

2012年10月22日 発売

ストラーダ CN-S310D

7V型ワイド液晶を搭載したSDカーナビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-S310Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-S310Dの価格比較
  • ストラーダ CN-S310Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S310Dのレビュー
  • ストラーダ CN-S310Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-S310Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-S310Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S310Dのオークション

ストラーダ CN-S310Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月22日

  • ストラーダ CN-S310Dの価格比較
  • ストラーダ CN-S310Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-S310Dのレビュー
  • ストラーダ CN-S310Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-S310Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-S310Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-S310Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

『N BOX+に取り付け予定』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-S310D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-S310Dを新規書き込みストラーダ CN-S310Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

N BOX+に取り付け予定

2013/03/08 12:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S310D

スレ主 kuririndbzさん
クチコミ投稿数:8件

4月に納車されるNBOX+に取付けようと思いますが、以下の物のみで取付け可能でしょうか。

・CN-S310D(本体)
・CY-RC70KD(バックカメラ)
・NKK-H79D(カナック製取付け金具)

ナビのアンテナ線の取り出し方法などが不安です。
また、ステアリングリモコンは加工なしで本体に接続することは可能なのでしょうか。
(前の質問でちょっと加工すればOKというのはありますが。)
新車なので取付けは、プロ(ディーラ、カー用品店)にお願いしようと思います。

追伸:パナ製にするのはDIGAのワンセグ持ち出しに対応しているからです。ほかに対応している機種をご存じの方は教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15864551

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kuririndbzさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/08 15:16(1年以上前)

購入者のグレードは、NBOX+の2トンカラーGLパッケージ、オーディオレスです。

書込番号:15864892

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/08 21:17(1年以上前)

このナビはSDがディーガの録画以外には使えないと思われた方が良いので、別売りのiPod/USB接続用中継ケーブル(CA-LUB200D)もナビ取付時に一緒に取付しましょう

ディーガの録画が見れるナビはパナ製以外に無いです
ただ、それ以外でパナナビを積極的に選択する理由は見つからないです。

書込番号:15866182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/11 09:26(1年以上前)

ステアリングリモコンいけますよ。配線ついてます。
私は無印NBOXのナビパケ車なのでリヤカメラはデータシステムのアダプタを
利用しました。コストパフォーマンスの良いナビだと思います。
ipodのアダプタと、AV入力の線は出してもらったほうがいいと思います。
あとは連動のDSR車載器にするか連動無しのETCにするかですね。
ビーコンもオークションなんかで手に入れると安いです。

書込番号:15877737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/11 22:41(1年以上前)

こんにちは。

>4月に納車されるNBOX+に取付けようと思いますが、以下の物のみで取付け可能でしょうか。

大丈夫だと思います。私は新車時、ディーラー持込で取り付けしてもらいましたが、


・CN-S310D(本体)
・(バックカメラはナビ装着用SPパッケージ)の為、
  リアカメラ接続アダプターRCA013H(データシステム)
  RCA018Hにしなかったのは、駐車ガイドラインが一点固定なので意味が無いと思い。
・NKK-H77D(79Dでもいいのですが、GPSアンテナがダッシュボード上に出てしまいます)
・ホンダ純正取り付けアタッチメント(08B40-TY0-000)\1575 
 これはNboxアタッチメントプラスGPSアンテナを、メーター奥に取り付ける金具付です。

>また、ステアリングリモコンは加工なしで本体に接続することは可能なのでしょうか。

全く問題なく接続可能です。しかもミュート(消音)ボタンを設定出来ます。

後、他の先輩方もコメントされいていますが、USB接続ケーブルは必須かと思います(取付時)。

書込番号:15880417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuririndbzさん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/12 22:26(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ご回答ありがとうございます。
IPOD/USBケーブルも買うことにします!
やはり、いまでは、DIGAのワンセグ持ち出しに対応しているのはパナ製しかないんですね。
(ちなみに、サンヨーのゴリラ(SD-730DT)では、ワンセグ持ち出し見れました。)



>東京ぺん太さん

回答ありがとうございます。
DSR車載器は魅力的ですが、高いので連動無しのETCにしようと思ってます。
あとは、ビーコンをオークションで探してみたいと思います!



>アイスノンソフトさん

回答ありがとうございます。
79Dでは、GPSアンテナがダッシュボード上に設置だということですので、
NKK-H77Dとホンダ純正取り付けアタッチメント(08B40-TY0-000)で取り付けたいと思います!

書込番号:15884380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-S310D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-S310D
パナソニック

ストラーダ CN-S310D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月22日

ストラーダ CN-S310Dをお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング