フォレスター 2012年モデル
1476
フォレスターの新車
新車価格: 208〜435 万円 2012年11月13日発売〜2018年5月販売終了
中古車価格: 64〜249 万円 (804物件) フォレスター 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
9月中旬、契約したスレをたてた者です。あれから約2か月、ようやく昨日納車されました。
スバリストの仲間入りさせていただきます。色は「ヴェネチアンレッド・パール」です。
契約時には入れていなかった「純正フロントバンパー」と「カーゴステップパネル」をスバルお客様感謝デーで追加注文しました。
STIのフロントスポイラーも検討したのですが、純正品にしました。
今後は、STIの「フレキシブルタワーバー」を次回のお客様感謝デーで注文する予定です。
タワーバー装着のインプレッションは「みんカラ」でも拝見していますが、効果が実感できるようですね。
今週末には、慣らし運転も兼ねて高速でアイサイトの体感もする予定です。
慣らしで注意する点などあればお知らせください。よろしくお願いします。
書込番号:16824139
4点
sabuchan2001さん
納車おめでとうございます。
>慣らしで注意する点などあればお知らせください。よろしくお願いします。
・S#はしばし封印
・4000回転以下遵守
・1000kmまでおとなしく運転して下さい。
・タイヤとエンジン、駆動系などの慣らしが必要です。
・1ヶ月点検でオイル交換したら思い切り回せます。
・初期不良の洗い出しもしましょう!
・一番大事なのは車両感覚の慣れです。
明日フレキシブルタワーバー付けてきます。(^^/
書込番号:16824415
0点
夏のひかりさん
ありがとうございます。
1,000kmまでは、じっと我慢の運転ですね。
タワーバー装着されましたら、ぜひ感覚の違いをお知らせください。
ここのサイトの情報は、車両購入にも参考になりましたし、
これからもわからないことなどは、質問させていただきますので
よろしくお願いします。
書込番号:16825557
1点
sabuchan2001さん
こんにちわ
本日STIフレキシブル・タワーバー付けてきました。
価格は2割引きで28,350円(工賃込み)でした。
お客様感謝デーは過ぎたのに特価で良かったです。
●インプレション
・ボディ剛性が強化された感じです。
・走り出してすぐハンドルが少し重くなった様に感じます。
・回頭性が上がった様に感じます。
・交差点を曲がるときにハンドルを回すと今までより切り込まれる感じがします。
前車SHフォレスターにも付けていたので同じ様な感覚です。
正直なところ慢性渋滞で30〜40km/hのトロトロ運転では、違いがはっきりしません。
峠に行けば真価が発揮されると思います。
STIフレキシブル・タワーバーが付いただけで、うれしくなります。(笑)
気分は上々、満足です。
書込番号:16827560
6点
夏のひかりさん
ありがとうございます。
タワーバー いいですね!
自分も次回のお客様感謝デーで購入する意欲が
高くなりました。
書込番号:16829738
0点
sabuchan2001さん
納車おめでとうございます。
>今週末には、慣らし運転も兼ねて高速でアイサイトの体感もする予定です。
もうご存知でしょうが、高速でのアイサイト走行は絶対に本線のみで行ってくださいね。本線以外はかなり危険ですよ。先行車がいないと何処でもグイグイ加速してくれます。
あと追い越しの際は、アイサイトでなく自分で追い越したほうが無難ですね。
アイサイト走行で追い越す場合ゆっくり追い越すことになるので、追い越し車線の後続車が意外と早く迫ってきます。自分はあわててアクセル踏み込んでしまいました。
ステアリングのスイッチで速度設定を上げて追い越しも出来ますがそれも注意してくださいね。
90キロセット走行中に110キロまで上げて車線変更したとたん、一瞬ですがエンジンが一気に4000回転〜5000回転まで上がってかなりびっくりしました。
参考にもならないでしょうが、自分の高速アイサイト初体感話です。
夏のひかりさんが仰るとうり、一番大事なのは車両感覚の慣れだと思います。
ペダルの感覚やハンドリング、シート、車幅感覚などいろいろと違和感があるうちはまだ慣らし運転中なんだなと思います。
安全運転でお互いフォレスターらいふ楽しみましょう。タワーバーほしいです(泣)
書込番号:16838237
1点
k-m0515さん、ありがとうございます。
高速道路でのアイサイトの使用方法のアドバイス参考になります。
はじめてなので、実際に利用されている方のご意見は大変貴重です。
追い越しでは、いったん追従コントロール等をキャンセルしたほうがよいのですね!
あくまでも「運転支援」という気持ちで運転しますね。
車は、自分で操る楽しさも味わうものだと思っていますので、機械任せにするつもりはありません。
走行後、また書き込みます。
タワーバー、本当に欲しいです!!
まだまだ車両感覚に慣れていないので、自宅近くの細い道では、対向車が来ると停まっています。
どんどん運転して、車と仲良くしていきたいと思います。
書込番号:16840591
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/05 9:17:30 | |
| 7 | 2025/07/13 15:36:43 | |
| 88 | 2025/03/14 17:05:57 | |
| 27 | 2025/02/18 22:10:36 | |
| 17 | 2024/11/17 19:09:08 | |
| 2 | 2025/02/27 22:45:32 | |
| 14 | 2024/09/10 0:25:07 | |
| 8 | 2024/07/15 15:03:54 | |
| 89 | 2024/09/08 16:27:46 | |
| 4 | 2024/06/26 18:01:48 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,746物件)
-
- 支払総額
- 224.6万円
- 車両価格
- 216.7万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 323.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 100.9万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 78.1万円
- 車両価格
- 72.6万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 15.6万km
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 213.7万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜487万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
45〜695万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円
-
86〜1023万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















