フォレスター 2012年モデル
1481
フォレスターの新車
新車価格: 208〜435 万円 2012年11月13日発売〜2018年5月販売終了
中古車価格: 58〜258 万円 (741物件) フォレスター 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル
12/7にXT-ESを契約しました。1月3巡出荷の2月初旬の納車と聞いております。
皆様も納車時期を聞いている方がいらっしゃったら、情報をお聞かせいただけませんか?
契約してまだ1か月もたっていないのに、毎日フォレスターの情報ばかり探して過ごしています。
納車されてしまえばなんてことのない事なのでしょうが、つらいけれど楽しい日々を過ごしております。
情報の共有を、宜しくお願い致します。
書込番号:17015890
2点

ボディパンプさん
私も同じです。12月上旬契約しました。
1月3週目に出荷、2月上旬に納車と聞いています。
営業さん曰くXVは12月契約で4月納車だそうです。
書込番号:17016918
3点


私は11月中旬にXT-ESを契約して1月下旬に納車です。
待ってる期間すごく長く感じますよね〜
楽しみで毎日こちらの掲示板やみんカラ拝見してます(笑)
皆さんの評価も良く、とてもいい車みたいなので早くドライブしたいですね♪
書込番号:17017469
2点

ボディパンプさん、はじめまして。
僕は12月中旬にXT-esを成約して、1月末か2月頭に納車と聞いています。
年末年始を挟むのでいつもよりも時間が経つのが早くて助かります。
待つのは辛いですもんね。
でも、納車は大安にこだわるともう少しズレちゃうかな。
午前中の納車で先勝ちとか友引もアリですかね。
とりあえず納車後は成田山にお祓いに行く予定です。( 笑 )
書込番号:17017602
2点

Orange50 さん
genbobo さん
JAZZ CATS さん
地デジだよおっかさん さん
コメントありがとうございます。同じ気持ちで過ごしている方がいて、とても嬉しいです。
納車が早まることを願いながら、フォレスターオーナーになる日を心待ちにしております。
書込番号:17018166
1点

ボディパンプさん
おはようございます。
私の場合約50日で納車でした。私も契約から納車までがずいぶん長く感じて,「納車までの所要時間は?」とここで質問したことがあります。掲示板を見ても大体1ヶ月半から50日ぐらいだという情報でした。担当者からは何も返事がなく掲示板やネットで車の情報を見るばかり(実はナビやその他の情報を見て購入の計画を立てていましたが…。)で,とても長く感じました。10月21日契約で12月13日納車でした。約2週間で約500km走りましたがとても楽しいです。今日はやっと届いたスタッドレスタイヤに替えようと思っています。待ち時間を悩みながら楽しんでください。
書込番号:17018525
1点

ヒゲデジィ さん
ヒゲデジィさんは納車されて2週間なんですね。
この年末年始を新車で過ごすことができて、とても羨ましいです。
お時間があるようでしたら、レビューで感想等を書き込みしてください。
ヒゲデジィさん、新車で良いお年をお迎えください。
書込番号:17018953
1点

10日ほど前に、同じくXT-ESを契約しました。
1月3旬出荷、2月初めに納車可能とのことでしたが、
予算の都合で今シーズンはスタッドレスが買えそうにないので、
納車は2月下旬でお願いしてあります。
(冬中積雪がある地域ではないので、3月は降らないことを祈るのみ・・・)
自ら納期を伸ばすことになってしまい、
まだまだ待ち遠しい日々が続きますが。。。
同じような思いで待っておられる方がたくさんいらっしゃるようで、
ちょっと安心しました^^
書込番号:17019103
2点

成田泰臣 さん
10日前の契約で、1月3旬出荷ができたんですか。
でも納車を自ら伸ばすなんて、強い意志をおもちなんですね!!私にはとても無理です。
毎日毎日、辛くて苦しくて楽しい日々を送っております。
お互いに当分はこういう状況が続くということですね。頑張りましょう!!
書込番号:17019722
1点

ここに書き込みされた方は2月納車って事で同級生みたいなもんですね。
お互いイイ事も悪い事も解決策も有益な情報交換できれば良いですね。
書込番号:17020623
4点

11月下旬にisを契約して、1月中旬納車予定です。
皆さんのコメント見てるとやっぱり2月に納車されるんじゃないかと不安になってきました(^^;;
はやく欲しい〜^_^
書込番号:17022503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして
11月10日に契約して12月3旬生産、早ければ年内納車の予定でしたが、ディーラーオプションの関係で年明け納車になりました。
長い2か月でしたが、こちらの書き込みやフォレスターライブなどを見ながらはやる気持ちを静めてました。
オプションでスタッドレスタイヤを注文したのでスタッドレスタイヤを履いての納車となります。あと数日なんですがますます心がはやって。。。書き込みをさせていただきました。
書込番号:17022550
3点

ラッキーサタデーさん
pualotsさん
お二人ともあと少しですね。羨ましいです。
特にpualotsさんは、正月明けにはフォレスターオーナーですね。
オーナーになられたら、レビューをお願いします。
楽しみにしています。私はあと一ヶ月以上待ちです。
書込番号:17023421
0点

初めまして!
おなじくスバル車を購入され、納車待ちされてるということで嬉しく思いつい書き込ませていただきました。
ぼくはフォレスターではなくWRX STIを注文したんですが
12月13日契約で、2月初旬納車予定となっております
2月の後半に現住地の奈良から埼玉まで、新車のSTIで遠出を予定しており
おなじように毎日のようにSTIの情報など探しています
車の運転が好きで、今回ついに初めてターボシャの購入に至り納車が楽しみで仕方ありません
お互い2月が待ち遠しいですね!
長々とお見苦しい文章失礼しました
書込番号:17028224
1点

皆さんこんにちは!
私も11月23日にi-S EyeSightを契約して1月2巡完成、1月末〜2月初旬納車とのことでした。
今は納車後に購入しようと思っているHIDフォグ(またはLED)とドライブレコーダーを選びながら
待っている状況です。
でもさすがに2か月は長い!あと1か月。。。
あとスタッドレスタイヤを買おうかどうか悩んでいるところです(´∩`)
あれこれ買いすぎて納車された後どこもいけないのでは悲しいですからね。
書込番号:17030407
1点

うるとらはっぴーさん
berun0526さん
お二人ともあと一か月ですね。
待ち遠しいですが、待っている間が一番楽しいのかもしれません。
もう少しの辛抱です。頑張りましょう。
(自分に言い聞かせている気がします・・・)
本当にたくさんの方々のコメント、ありがとうございました。
皆様のおかげで、何とか長い正月休みを乗り越えることができました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:17032856
0点

ボディパンプ さん
超遅レスで恐縮です。昨年11月17日に2.0i‐S ESを契約した者です。ラッキーサタデーさんとberun0526さんと契約日が近くグレードも同じ?です。私の場合、昨年末にDから連絡がありまして15日水曜日にDへ入庫。DOP・ガラスコーティングなどの施工などがあるとのこと。登録・車検証などは後日連絡ということで話がありました。間じかではありますがまだまだ何が起こるかわからないくらいの気持ちでいるのが現状です。
ボディパンプ さんがおっしゃるように、待っている間にあ〜でもないこうでもないと試行錯誤している間がもやもやする反面、一番楽しい時間だと言い聞かせながら毎日を過ごしている次第です。時空魔法でも使われない限り必ずご対面〜〜の時はやってきます。
書込番号:17041868
0点

ディーラーからメールがあり、2月頭に工場より出荷→オプション等の装着→納車は2月中旬頃、となってしまいました。
中旬頃って。。。幅ありすぎな感じが。。。
当初予定していたよりも2週間程度遅れてしまい、更に悶々とした日々が続くのかと思うとちょっと鬱です。(笑)
まぁ、でも仕方ないですかね。連絡があっただけヨシとします。
書込番号:17041923
0点


pualotsさん
ご納車おめでとうございます。
それにしても、最高の天気と景色ですね!
こちらはどこの湖畔ですか?(差し支えなければ・・・)
やっぱりフォレスターは、自然の中に映えますね♪
書込番号:17042329
0点

furiranさん
ありがとうございます!本当にいい天気でした。画像は富士五湖の西湖で撮影しました。
ここは車で湖畔まで行けるため多くの人が撮影に来てました♪
書込番号:17042355
0点

pualotsさん
早速のレスありがとうございます。
富士五湖のいずれかとは思っておりましたが、西湖でしたか!
メジャーな山中湖や河口湖は何度か行ったことがあるのですが、西湖は未開拓でした。
次回ドライブの候補地にさせて頂きますね。
有益な情報ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:17042408
0点

pualotsさん
こんばんわ
スタッドレスタイヤの乗りゴゴチはいかがですか?
橋脚のつなぎ目や段差で突き上げ感を感じますか?
純正タイヤと比べてスタッドレスだと
柔らかい乗りゴゴチになると思います。
書込番号:17042412
0点

夏のひかりさん、こんばんは^^
私は硬い足回りが好きなんで気にならないのですがやはり突き上げ感はインチダウンしたスタッドレスでも多少あります。
ただ家族は試乗車の夏タイヤの時、今回納車された冬タイヤの時も乗り心地に不満は無いようでした。
(今まではパジェロのアクティブフィールドでやはり固めのセッティングでした。)
柔らかめのセッティングの車から乗り換えると固く感じる人もいらっしゃると思います。
書込番号:17042581
0点

pualotsさん
了解です。
硬めが好きなんですね!
書込番号:17042777
0点

pualotsさん
タイヤはブリジストンのブリザックですね!
ホイールも格好いいですね!
どこのですか?
書込番号:17044148
0点

夏のひかりさん
契約時に注文した純正のホイルです。
特にこだわらずに、純正なら何でもいいと思っていたのですが、意外とかっこいいので、満足しています。
書込番号:17044281
0点

関東マツダ 1日試乗キャンペーンに応募してCX-5XDを1日借りて200kmほど高速試乗しました。
徹底してフォレスターXTとの違いを検証しました。(笑)
関東マツダ 1日試乗キャンペーン
https://www.kanto-mazda.com/event/index.html
借りた試乗車は年末におろし立ての新車で走行距離は124kmでした。
新車のニオイがしました。
しかも最高グレードのLパッケージで本革シートやBOSEも付いているじゃないですか!
http://www.cx-5.mazda.co.jp/grade/xd-l-package.html?link_id=c5lnv2
しかもマイナーチェンジ版で乗りゴゴチが改良されています。
シフトは従来のゲート式(ジグザグ式)では無くフォレスターXTと同じストレート式です。
願たり叶ったりです。ナビもETCも付いてます。
洗車済みで渡されました。室内もキレイでした。
1日ですが自分の車になった様でうれしかったです。
高速道路での加速の伸びも素晴らしく楽しい1日でした。
高速走行を存分に楽しみましたので
メーター読みの平均燃費は15.3km/Lでしたが
満タン法では14.5km/Lでしたが軽油なので\127/Lです。
ハイオクは\158/Lですので燃料費換算では1.25倍となり18km/L相当になります。
フォレスターXTと比べて良い点も悪い点もありますが
乗りゴゴチは19インチなのにフォレスターXTよりも良かったですよ。(泣)
CX-3が発売されたらすぐ試乗させてね!ってお願いしました。
雑誌情報では2015年発売ですが今年の年末に出るかも知れないと言ってました。
【参考】
【マツダ CX-5 一部改良】新仕様のリアダンパーにより乗り心地改善
http://gazoo.com/news/article/st3/Pages/2013/11/RES_210997.aspx
マツダ 新型 CX-5 2013年11月一部改良モデル 試乗レポート
http://autoc-one.jp/mazda/cx-5/report-1548946/0004.html
上質な乗り心地を実現したマツダ「CX-5」2.5リッターモデル
http://www.asahi.com/and_M/interest/TKY201311250195.html
★マイナーチェンジ内容
・リアダンパーの変更 → 突き上げ減少
・アクセルレスポンスの改善 → 出だしのもっさり感が解消
・ストレートシフト
・エンジンカバー黒
・アルミホイールメッキ変更
・キックダウンスイッチを全車標準装備 http://autos.goo.ne.jp/column/207352/article.html
・スマートブレーキサポート全車に標準装備 →時速3〜30kmで作動する低速域の衝突回避支援機能
・ディーゼル音も減ってました。
書込番号:17045930
0点

私は9月16日契約の11月30日納車でした。
年改にかかったからか、今どきMTだからか、
今までで一番長く待ったのではないでしょうか?
そろそろ3000kmに届きそうです。
書込番号:17054266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11/30契約で1/25納車予定。
だが、先日営業マンはナビ取り付けキットが全国欠品のため、2月に納車することに。
ナビ無しで納車しでもいいじゃんと聞いたら、まさかナビは群馬県で取り付けると答えた。
無理やりナビなしで1/25に納車することを要求した。
ナビは後日ディーラーで取り付けること。(なぜこの時点はディーラーでのナビ取り付けが可能になったのは分からないけど)
ディーラーOPはディーラー側で行うことじゃないですか?
ナビ取り付けキットは全国欠品?これは言い訳ですか?
書込番号:17078973
0点

11月下旬契約で、私も来週中の納車にきまりました(((o(*゚▽゚*)o)))。
私もてっきりナビの取り付けはディーラーでして、コーティングはディーラー御用達のコーティング屋さんでやるんだと思っていたら「全て群馬の工場でします」と言われました(⌒-⌒; )。
ディーラーに着いてから、数日中には納車できると言われました。
コーティングはタダでしてくれる契約なんですが少し心配です。
群馬で全てやるのがスバルの常識なんでしょうか?
初めてのスバルなので正直、戸惑っています。
書込番号:17082624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラッキーサタデーさん
こちら8月中旬に契約して10月上旬納車されました。9月中旬に偶然、Dに寄った際に自分のフォレスター見せてもらいましたが、ナビは付いてなかったです。地域により違うかもしれません。ちなみにこちら北海道です。
書込番号:17082688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方神奈川県ですが、ディーラーオプションは全てディーラー取り付けと説明を受けました。
北のクマヤローさんのように実車を確認した訳ではないので、ホントのところは定かではありませんが・・・。
書込番号:17082829
0点

ディーラーにより様々なのかもしれませんね。
工場から運んでくる際にキズがついたら、コーティング後と考えると物凄く不安です。
ただ7年間も恋い焦がれた車ですので、深く考えないようにします。
フォレスターに乗る事が大学の頃からの私の目標でしたので(笑)
書込番号:17083600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XT-ESを12月21日契約、1月31日登録、2月初め納車が決まりました!
毎日待ち遠しくて、いろんな情報を閲覧しています。パーツの情報など教えてください。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:17084154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12月8日にXT-ESを契約しました。1/29日工場出荷予定との連絡がありました。それから一旦隣県にある地域ディーラー共同の整備センターに入り、ディーラーへ入るのは2月5日頃、そこで登録とナビ等の取付けをして納車は2月10日前後のようです。
待ち遠しくていろんなパーツを買ってしまいました。
書込番号:17113263
1点

昨日、納車しました!!
やっぱ待ちに待っただけあって本当運転するのが楽しいです◎皆さんも早く届くとイイですね☆
書込番号:17116280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨルムールさん
納車おめでとうございます。
私も、あと2週間で納車の予定です。
契約から約二か月、本当に長いです。
書込番号:17117135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 9:17:30 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/13 15:36:43 |
![]() ![]() |
88 | 2025/03/14 17:05:57 |
![]() ![]() |
27 | 2025/02/18 22:10:36 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/17 19:09:08 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/27 22:45:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/09/10 0:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/15 15:03:54 |
![]() ![]() |
89 | 2024/09/08 16:27:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/26 18:01:48 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,407物件)
-
- 支払総額
- 225.1万円
- 車両価格
- 213.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 209.0万円
- 車両価格
- 189.9万円
- 諸費用
- 19.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 356.0万円
- 車両価格
- 341.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 241.0万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜397万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
43〜462万円
-
29〜202万円
-
28〜277万円
-
54〜598万円
-
93〜1012万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





