


いつもお世話になってます。
相変わらず野鳥をメインに撮影してます。
D7100を購入してもうすぐ2年になります。
気が付いたらシャッター回数が8万回を超えてました。
D7100への不満は高感度画質と低コントラスト時のAFの迷い。
それ以外は全く不満はありません。
ちょっと前はD750かD810を買いたそうかとも思ったのですが、
先立つものがなく早々と断念。しかしシャッター回数を見ると
一抹の不安があります。今も持っているD7000は、2年前突然に
シャッター幕が切れました。シャッターは確か2,3万回でした。
5年保証に入っていたので修理しましたが。
D7200が3月に発表とか。新しいサンヨンもかなり良さそうですね。
大学に通う二人の子供の学費捻出に頭が痛い。
それさえなければ、とっくにヽ(^◇^*)/
ちょっと愚痴っぽくなりました。
車には最近興味はなくなりましたが、
カメラやレンズの新製品(の噂)にはわくわくします。
まだまだ若いってことですかね。
つまらない話で申し訳ありません。
書込番号:18496423
6点

CP+の終わった今、当分の間、新製品の発表はないんじゃないかな。
書込番号:18496551
4点

あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
D7100 の発表って、2013年2月21日。
2013年の CP+ は、1/31〜2/3。
同じくらいの間隔で発表だと、3/6(金) かもしれませんよ。
雑誌が、CP+ ネタを書き(出版し)終えた後ってのも、関係しそうですけど。
書込番号:18496756
1点

http://digicame-info.com/2015/02/d7200313.html
発表の噂は出ていますな。
センサーが新開発らしいですが、コマ数が減っていますな。
D300s後継機を発表、発売する都合で減らしたのだろか?
CP+は控えめでしたから期待したいですな。
書込番号:18496815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>車には最近興味はなくなりましたが、
カメラやレンズの新製品(の噂)にはわくわくします。
この意見には私も同じく同意します^ ^
私も以前は愛車のチューニングやDIYでいろいろ弄くってはお金を使って…
それに比べて、カメラ趣味は車ほどかかりませんしね^ ^
D7100の後継機はどの様な感じでしょうかね?
私も楽しみにしております。
書込番号:18496833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カメラは何台あったも車検や保有していると毎年くる税金がないし
書込番号:18496843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>D300s後継機を発表、発売する都合で減らしたのだろか?
何となく、7D Mark II の競合機は、
D7200では、なさそうですね。
D7200は、パスしてD300s後継機に
期待でしょうか・・・・
書込番号:18496850
2点

ここでD300S後継機出さないようだと
ニコンのセコサが最高潮になってしまうと思う…
これ以上ニコンを嫌いにさせないでくれよお(´・ω・`)
書込番号:18496881
6点

新しいもの好きではなくD300s後継機狙いなのでD7200は見送り派です
一年後まだ出てなかったら、値段もこなれてきたD7200に行くかも
書込番号:18496909
3点

300S後継だと私には過剰ですから7200です
書込番号:18496927 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

CP+までは少し、D7100後継機に興味は有りましたが、今はあまり興味が無くなりました。
DXとして画質も高感度も納得ですし、バッファの少なさも、「狙って撮ればいっか。」と(良い意味で)諦めています。f(^^;
高画質競争を含め、数年(2〜3年)毎のボディ更新も少し食傷気味。Oo。(-。-)
画質気にするなら、D600でイイや…って感じです。
書込番号:18497008 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


名称がD7000番台である限り現行機と大して換わりませんよ。
書込番号:18497263
5点

>名称がD7000番台である限り
D7200に期待してましたけど・・・・
D7100に追加機能程度の
DX機の出し惜しみ版と、
いう感じですね。
出るか出ないか判りかねますが、
DX機のフルスペック版、
次期機種購入になります。
書込番号:18497348
3点

最近のNikon機にはブレイクスルー的な発表が少なく、正常進化版で様子を見ている感があります。
ここ1−2年のオリンパスをはじめとするM4/3陣営の技術革新が眩しく、浮気しちゃいそうな・・・
10年後の各社の勢力図はどうなっているのでしょうね。
書込番号:18497917
4点

>D7000は、2年前突然に------
どへっ、ぬぬぬ。わっしのはまだ1万もいってないので大丈夫かと思うが、
ばやいによっては1万とすると、残り数千の余命かいな。あ〜、悩ましい。ま、いいか。
結局、ニコンユーザ向きのマニアックな機種になればなるほど価格が上がって、
高所得または低出費(養育費がゼロとかの)マニアだけにしか売れなくて台数が捌けず量産効果が出ない。
いたちごっこはしたくない、か。
書込番号:18497974
3点

cp+で7200を聞いたけど答えてくれなかったです。
書込番号:18498059
1点

Nikonは、見せ掛けのカタログスペック搭載で驚かせて客引きをしませんからね。(^-^)
使っているうちに「なんだ大した事無いな」「精度出てないじゃん」みたいな機能は付けない。
「使える機能」を「精度良く」付けるところがNikon。
D5000系は、先進のお試し機能を付ける事はあるけど不具合は無く、「ここまで今は出来てるんだな」と納得がいってしまう。
D7000系も、とんでもない驚くようなスペックは搭載せず、「確実」な機能を積んで来るから信用できる。
D7100後継機は、確実に使えるようになった機能+アルファで出して来るだろうね。
「地味に確実に進化」それが“信頼”。
それで良いと思う。(^-^)
書込番号:18498240 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

D300後継機や、皆が満足するような性能を持つ機種を発売したら皆が満足して暫く買い換えしなくなり次の新機種が売れなくなるから発売しないと思います。
皆が欲しい機能は小出し小出しにしなけりゃメーカーは儲からないから。
Nikonはお客さんの為よりも株主様の為だけに頑張っているのです。
書込番号:18498454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D7100もCP+後に発表されたので、D7200も同じく3月発表のようですね。CP+でお披露目という噂もありましたが、CP+で新機種発表はメリットがないという、結局いつものNikonのスタンスでいくようです。
書込番号:18498542
0点

そんな理由な訳がない。
なら、「商売上手」なCanonが出した全部入り満足機7DUはどうなの?って話になる。
書込番号:18498543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>発売しない
キヤノンから出た以上、
販売は、今でしょ!
FX機の機能をDX機で
出し惜しみしないことを、
メーカーに望みますね。
書込番号:18498690
4点

そもそもD7100は発売当初、ニコンとしてはDX最上位機種であったにもかかわらず、
ホームページ内には、
「DXフォーマット中核モデルとして洗練した高品位ボディーが持つ悦びを満たします。」
なる説明文がありましたから、
てっきり、フラッグシップ(D400)が用意されているものだと思っていましたが...
まさかの2年ですものね。
私も待ちくたびれています。。。 同時に50−150mmクラスのF2,8のDXレンズ(800g以内)もキボー。
書込番号:18499228
0点

みなさん、こんばんは。
つまらない投稿にたくさんのメールありがとうございます。
やはりとらえ方は千差万別ということでしょうか。
私としてはD7100に関してはかなりの満足度です。
野鳥撮影以外の風景等の撮影では不満はありません。
カメラ2台体制は過去2度の故障に泣かされた経験から
堅持していくつもり。ただD7000を積極的に使う理由は
今となっては見当たりません。
D300sの良さは良くわかりません。また7DMUについても
興味はありません。したがってニコンの対抗機種が
出たとしても触手は動かないでしょう。
今仮に自分のためだけに使えるお金が50万円あったとしたら?
新サンヨンにD810を買うでしょう(=⌒▽⌒=)
30万円だとしたら、
新サンヨンにD7200でしょう。
20万円だったら、んー、D7200+マクロ。
100万あったとしても最初のパターンで、
後の50万円で家族旅行です(*^▽^*)
まあ趣味にどれだけつぎ込めるかは、経済力、
かみさんの理解、機材への憧れ、本人の思い切り。
どう折り合いをつけるかは、やはり千差万別。
その時買いたい、買えるものを買って使い倒すのが一番でしょうね。
ただ今のペースで撮影すると、もってあと二年。
下手をすると年内になんて、ちょっと怖いですね。
D7000は二年前のちょうど今頃、目の前のマヒワを撮影中に逝きましたので。
今年中には何とかしたい気持ちが。。。。(‐^▽^‐)
書込番号:18499994
3点

>D300後継機や、皆が満足するような性能を持つ機種を発売したら皆が満足して暫く買い換えしなくなり次の新機種が売れなくなるから発売しないと思います
これは違うと思う…
D300S後継機を出さなかったのはフルサイズを買って欲しいからだけだと思う
だけども7D2の登場で状況が変わった今…
出さなきゃだめっしょ?
書込番号:18500220
10点

少し値段が高くなっても、もう少しバッファを積んだほうがいいと思います。
書込番号:18501645
1点

>だけども7D2の登場で状況が変わった今…
出さなきゃだめっしょ?
これはあんまり関係無いんじゃないかなぁ。
Nikonは元々、後出しジャンケンをしない会社でしたが、相手(Canon)がそれをやり続けるもんだから、様子は見なきゃならなくなった。
しかし、スペック満載だけの機種を出そうなんてミーハーな考えは無く、キチンと使える機能を搭載して出す。
だからスペックだけを見ると見劣りする。
しかし、それは発売からしばらく経つと“信頼”というものに変わる。
D7100も同じ。
コマ速やバッファの少なさも“信頼の証”と考えれば 納得いく。
多く出来るならやっている。
信頼できない機能を満載するようなメーカーでは無い。
スペックよりも大事なものを考えるのが、NikonでありNikonユーザーだと思う。
(^-^)
書込番号:18501967 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

D400出せって言い続けてるニコンユーザーも少なからずいるんで、ニコンもユーザー期待に応えて欲しいってことだと思う。
自分としては、フルサイズをもう少し安くして欲しいいんだが…
書込番号:18502804
2点

REALTマークの四駆^^さんみたいなファンをニコンは大切にしなければならないであろう…
D600、D810、D750と初期不良続き
特にD810は根本的な改善はされていないでしょう
この状況で誰が信頼のニコンと胸を張って言えるのであろうか…
D810の不具合なんて発売前に気づけないのが
ニコンの中で何かが狂ってきた証じゃないのかなあ?
個人的には不具合問題はそれほど重視してないけども…
別の視点から国内のメーカーで唯一嫌いなのがニコンですけどね
(´・ω・`)
書込番号:18503093
8点

>REALTマークの四駆^^さんみたいなファンをニコンは大切にしなければならないであろう…
小学生か?そんなこと当たり前だろ。企業の長い歴史の中でうまくいかない局面が何度かある
のは必然だし、ニコンのような経営体力のあまりない会社なら、他の大メーカーに対抗するの
にかなり苦労しなければならないことは避けられない。それを商品の小出しとか曲解してニコン
嫌いなどという時点でまともな識見を持たない人間と言わざるを得ない。
デジカメ板でその絵文字使ってニコン批判しまくってる人間がいるが君だったみたいだな。
書込番号:18503316
7点

>tama-chako-kurorinさん
個人批判はやめましょう
僕は8年くらいこのIDだけですよ
ニコン使ってるからこそ、なーなーにしないで
批判するべきところはしないとだめだと思いますよ?
僕はデジ1ではニコン機を一番多く使ってるし、言うことは言います
書込番号:18503347
7点

D7000あたりから、D7100、D600、D610、D750、Dfってスペック・機能的に大きな進化があまり感じられずどれか1台あればって気がしてます。FX追加をしたいのですが、そういう意味で踏み切れません。
最近の傾向からしてD7200もこの辺の枠を抜けれずD750のDX版くらいじゃないですかね・・・
数年は追加、買換え意欲が沸かなくていいかも。
今回は正常進化の7200で落ち着かせて、キヤノンを意識したD810のDX版→9000番台で開発を始めていると予想してますが、
ニコンには業界を引っ張るような「うわー、一眼もここまで来たかぁ!」というような発表を期待します。
書込番号:18503565
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/02/25 7:09:16 |
![]() ![]() |
11 | 2023/02/13 22:04:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/21 22:47:07 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/12 12:08:17 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/16 13:23:17 |
![]() ![]() |
7 | 2022/04/10 11:20:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/26 21:14:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/18 20:09:05 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/18 11:42:08 |
![]() ![]() |
13 | 2021/06/10 21:37:26 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





