


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X7i ボディ
父親が妹を撮るためだけに買ったカメラでダブルズームキットがあります。ほかのレンズにも手を出してみたいのでどのようなレンズがオススメか教えて頂けませんか。
書込番号:24570528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

|
|
|、∧
|Д゚ 単焦点♪
⊂)
|/
|
書込番号:24570561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

をちょさん
>ほかのレンズにも手を出してみたいのでどのようなレンズがオススメか教えて頂けませんか。
ほとんどの撮影はダブルズームキットのレンズで撮影が可能です。
それで撮れない対象があれば、新しくレンズを購入することになると思いますが・・・。
例えば鳥なら望遠レンズ、小さな物ならマクロレンズ、ぼかして撮りたいなら明るいレンズとか・・・。
被写体は決まってないけど、まず一本というなら50mmF1.8というレンズがおすすめです。
ボケがきれいな撮影をしたいとか、色々できます。
書込番号:24570563
2点

>をちょさん
以下にヒントがあると思います。
「初心者カメラ講座」がおすすめです。
http://ametamabiyori.com/category/lecture/page/2/
書込番号:24570575
1点

|
|
|、∧
|ω・` EF50F1.8♪
⊂)
|/
|
書込番号:24570622
2点

>をちょさん
ダブルズームで何が不満かで、買う候補が変わってきます。
多摩川うろうろさんが書かれた通り
|例えば鳥なら望遠レンズ、小さな物ならマクロレンズ、ぼかして撮りたいなら明るいレンズ
など。
あとは、ズームに比べて小型軽量で写りが良い単焦点レンズでしょうか。
例えば
EF-S24mm F2.8 STM(お散歩スナップに向く画角で、小型軽量)
EF50mm F1.8 STM(Kissだとやや望遠になり、明るいレンズなのでポートレートやボケ表現、夜の撮り歩きに向きます)
書込番号:24570634
1点

https://s.kakaku.com/item/K0000651905/
広く写る広角レンズが楽しくて良いと思います。
自撮りもコレなら撮りやすいし、風景写真もいい雰囲気です。
書込番号:24570638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずはキットレンズを使いこなす・・・・・と、ほしいレンズが見えてきます、きっと\(◎o◎)/!
書込番号:24570659
4点

>をちょさん
ますば撒き餌レンズのEF50of1.8STMかな。
ベターなのはダブルズームキットで撮影して多く使う焦点距離を確認して選ぶのが良いと思います。
書込番号:24570717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売が終了して手に入らなくなりそうなレンズ…ですかねぇ?
書込番号:24570744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>をちょさん
「用途」が前提条件になります。
野鳥を撮りたいのに超広角レンズを買ったりしないように、という感じで(^^;
何を撮りたいのか特に決まっていないなら、(コロナ対策の上で)現状のまま持ち歩いて、「こんなレンズがあったらいいのに」と思えるシーンの訪れを待つほうが良いかも?
なお、フルオートで使っていると、大口径レンズ(F値の数値が小さいレンズ)なのに、勝手にF4などに調整されてしまって、大口径レンズを買っただけでは不十分になったりします。
(絞り優先モードなどを使うことをお勧めします)
なお、「よく解らない時期」は、少なくともMモードはお勧めしません。
過去ログでも「根拠なく、良かれと思って」Mモードを使うと、画像が真っ白になったり真っ黒になったとき、どうして良いのか判らず、困ってしまったというカキコミが定期的に出てきます。
そのまま撮影自体が嫌になってしまうと意味がありませんので、
「よく解らない時期」は、少なくともMモードはお勧めしません(^^;
書込番号:24570773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>をちょさん
杜甫甫さんに同意ですね。実際に使い込んで、何が不足なのかを考えて、つぎ込める予算との関係でどんなレンズを購入するか考えるべきだと思いますね。
因みに、私の場合、18-55はズーム比が小さくて、レンズ交換の頻度が高くなるので、利便性を求めてシグマの18-125OSってレンズを購入しました。今ならEF-S18-135STMかEF-S18-135USMですね。
50ミリSTMものちに購入しましたけど、私の用法ではAPS-C機ではちょっと使いにくくて、ほとんど使ってないです。
書込番号:24570779
1点

何をどう撮るかです。
で
どう撮るか、どう撮りたいかは人それぞれです。
もし、分からないなら、
今あるレンズで沢山撮ることかと思います。
沢山撮ることにより、
今所有のレンズ不満や欲しいレンズが自ずと出てくるかと思います。
書込番号:24570790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それと、α6400はどうなったの?
それとも別問題?
書込番号:24570805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>をちょさん
普段の生活の中でいろいろ撮ってみたいのであれば、35mmF2(フルサイズで)辺りがあれば面白いです。
候補:
EF-S24mm F2.8 STM ¥19,251
あれれ、サーチしてみて、これぐらいしかないのか。
まあ、いいではないですか、コンパクトなのであちこち持っていけるし。
他の候補:
30mm F1.4 DC HSM [キヤノン用] ¥41,728 <- X7iで遊ぶにはちょっと重たいが、室内撮りで使える。
書込番号:24571091
0点

>をちょさん
撒き餌レンズ言われるEF50F1.8はどないですか?安くて定評あるよ
書込番号:24571824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レンズは好み
最低限欲しい焦点距離が意識できるようになるまでは
まず今あるレンズでどんどん撮りましょう
第三者に意見を聞くのはそれからだ
書込番号:24571918
0点

EF35mmF2ISあたりを推薦しようかと思いましたが、生産終了になってしまいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000436357/SortID=24295220/
そうなるとシグマ30mm F1.4 DC HSMでしょうか。
https://kakaku.com/item/K0000476459/
EF50mmF1.8STMはこんな感じです。
書込番号:24572060
3点

50mmF1.8を推す人が多いけど
旧型はオススメしない。
安いので人気が有ったが、買った直後から
「寄れないので使いにくいです。2本目の交換レンズは何が良いですか?」
ってスレ立てする人が多かった。
後、何を撮るか決まってない内は広角レンズもオススメしない。
広角ズームのユーザーレビュー見たら分かるが、折角の広角ズームなのにワイド側じゃ無く
望遠側で撮った作例の方が多かったりする。
それだけ使いこなしが難しい。
書込番号:24573058
0点

>「寄れないので使いにくいです。2本目の交換レンズは何が良いですか?」
つっても
EF50/1.8STMが出るまで
業界の不文律で50mmレンズ(マクロレンズは除く)は
そのほとんどすべてが最短撮影距離45cmで横並びだったからなあ…
EF50/1.8STMの最短撮影距離35cmのインパクトがすごかっただけなんだよなあ
書込番号:24573422
1点

>多摩川うろうろさん
ご返信ありがとうございます。購入しようと思っていたのですが対応していないと言われてしまったので、もしよろしければ教えて頂けませんか。
書込番号:24574830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

をちょさん
キヤノンの50mmf1.8のレンズは数種類あります。
対応している現行レンズはEF50mm F1.8 STMです。
ちょっと古いですが、EF50mm F1.8 IIも対応しています。
中古ならたくさん出ているはずです。
しかし、最新のRF50mm F1.8 STMは対応していません。
よく似ていますが、レンズの名前にEFとあれば、すべてのレンズが対応ですがRFには対応していません。
書込番号:24574854
0点

>をちょさん
>購入しようと思っていたのですが対応していないと言われてしまった
今、X7i用に50ミリを購入するなら、EF50STMでしょうが
https://kakaku.com/item/K0000775509/
本当に50ミリで大丈夫ですか?ポートレートとかにはいいでしょうけど、中望遠と言われる領域になるので、お持ちのズームレンズで50ミリに固定して色々使ってみて、違和感がないかどうか確かめた方がいいと思います。
書込番号:24575086
1点

>をちょさん
いずれのレンズも持っていますが、使い勝手の良いワンランク上のレンズをお薦めします。
標準ズームレンズ EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM ⇒ EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM 2万円程度
望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS II ⇒ EF70-200mmF4L IS(初期タイプ) 5万円程度
つけっぱなしのレンズとして18-135mmは望遠側が増えて格段に使いやすくなります。
EF70-200mmF4L ISは、爆速のAFと写りの良さに感動するでしょう。
レンズを変えると世界が変わります。
ただし、良い写真撮ってやるという気構えが必要になりますが・・・。
書込番号:24581092
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X7i ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/07/06 13:44:50 |
![]() ![]() |
19 | 2024/01/04 10:32:01 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/23 18:35:43 |
![]() ![]() |
12 | 2023/08/26 3:48:12 |
![]() ![]() |
23 | 2022/02/05 1:53:34 |
![]() ![]() |
14 | 2021/11/20 13:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/07 21:56:01 |
![]() ![]() |
15 | 2020/10/31 13:09:26 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/08 10:41:36 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/19 14:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





