『ハイブリッドはまだまだ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

『ハイブリッドはまだまだ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

ハイブリッドはまだまだ

2014/09/26 17:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

ハイブリッドが
来年の3月に!延期になったみたいです
リースしてるかたは10万円のクーポンがいただけたとか
やはりハイブリッドは日産の技術は難しく販売してもリコールの嵐になると判断したのでしょうか
ハイブリッドを楽しみにしていたのに
頑張れ日産エクストレイル

書込番号:17983896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/09/26 17:55(1年以上前)

こんにちは
エクストレールは日産の看板車種の一つなので、ハイブリッド化進行中でしょう。
リーフも結構評価を得てることから、技術的問題は少ないと思います。
発売を楽しみにお待ちください。

書込番号:17983915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 17:56(1年以上前)

肝Noなことを書きこみ忘れました
とゆうことは
デーゼル車はまだまだ販売されると言うことですかね
デーゼル車を作る余裕があるなら
はやめにハイブリッドを
もしくは
今のエクストレイルにデーゼルなんてことはないでしょうか?
現行のエクストレイルにデーゼルに追従機能のついたもでるは出ないでしょうか

最近は
エクストレイルの話題がなくて寂しく過ごしております
GNEです

書込番号:17983916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 18:15(1年以上前)

里いも様書きこみありがとうございます
ハイブリッドが試乗できる日をたのしみにして待って下さい

ホンダのハイブリッドもリコール続きで
マツダのコネくとシステムもいまいちで
ハイブリッドはやはりリッター20以上で4wdかなりハードルが高い気がします
でるのが遅くなればなるほど期待が高まります
今のガソリンのエクストレイルで不満はありません
ハイブリッドの4WDシステムには興味があります
ハイブリッドはフロントがひとめでそれと判る形なのでしょうか
来年3月までのお楽しみですね

書込番号:17983962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/09/26 18:28(1年以上前)

>ハイブリッドの4WDシステムには興味があります

お書きの通りですね、そこは上手くコントロールされて出て来るでしょう。
ディゼルはターボで、それに合わせたAT化が難しいらしく、消えてしまいましたが、マツダもCX-5で大成功したし、
今後楽しみです。

書込番号:17983990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/26 20:01(1年以上前)

FF車もハイブリッドありますよ。日本で発売していないだけです。
インフィニティのQX60に搭載されています。
2.5L直列4気筒+スーパーチャージャー+ハイブリッドシステムです。CVTとの組み合わせだった気がします。
現行ティアナに搭載されるかと思いましたが、価格が上がってしまうので搭載しなかったのかな?
エクストレイル等にも順次搭載されると思います。

書込番号:17984305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 20:16(1年以上前)

そうですかしりませんでした?
FFのエクストレイルてどうですか
やはりエクストレイルは4WDで
スカイラインもありますかいらいん

書込番号:17984358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 21:23(1年以上前)

すれぬ資産に質問です。じょうほ源はどこからのものでしょか?

書込番号:17984724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 21:27(1年以上前)

Xマガジンに書いてありました
ハイブリッドが出ることを前提にリースをされたかたにお詫びのお手紙が出るらしいとのことです

書込番号:17984747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 21:37(1年以上前)

2015年3月発表5月発売だそうですマガジンx26ページに書いてありました❗

書込番号:17984806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/26 21:43(1年以上前)

先代エクストレイルにディーゼル(ルノー製です)を投入しましたけど、現行エクストレイルはディーゼルではなく、ハイブリッドになりますね。
マツダは他社より安く、ディーゼルエンジンをつくる技術があります。
トヨタは優れたディーゼルエンジンを作れますが、国内ではハイブリッド技術でどんどんいきます。ディーゼル投入は、ないと言ってもいいでしょうね。
トヨタ以外は…マツダのように優れたディーゼルエンジンをつくれないため、ハイブリッド技術でいきます。

書込番号:17984842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/26 21:55(1年以上前)

ハイブリッドとデーゼルどちらがいいのでしょうか
ガソリンもあと少しだけしかないとか学校の授業で習いましたがまだまだわれわれが運転出来なくなるまではありそうです
新しく燃料が
開発されるかもしれない
個人的な意見としてはデーゼルがいいとおもいますけど
ハイブリッドは何だかハイテクすぎてエクストレイルには合わない気がします
あくまで個人的な意見です

書込番号:17984903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/09/26 22:26(1年以上前)

HVを通りこしてPHEVのほうがいいかも
それも通りこしてEVとか
日産のHVってどうなのかな

書込番号:17985043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/26 22:44(1年以上前)

ピークオイル理論ですよね?
記憶が曖昧ですが、2035年頃をピークに需要バランスが崩れて、非石油に…とは言われていたはずです。
アメリカはシェールガス・シェールオイルや海底油田を2020年頃には本格稼動するはずです。
これによりアメリカは、10年内に石油輸入国から輸出国になります。
少なくとも2035年では、石油はなくならない?と思っています。アメリカを例に話してみました。
日本はメタンハイドレート…と言いたい(期待したい)所ですが、コストを1/10にしなければなりません。

つまり日本では…石油を燃料使用に限定する。
ガスは発電や化学製品に。あっ日本企業もアメリカのシェールガス由来の化学製品にすることでコストは半分か1/3に出来ると思います。

代替ガソリンは石油コストがもっとあがれば可能性はありますが、いまはコストが高くエネルギー効率も低いので実用化されそうにありません。

書込番号:17985117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/26 23:52(1年以上前)

年間であまり乗らない人はハイブリッドの方が損ですよね。

書込番号:17985458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/27 05:59(1年以上前)

将来的にはランクルやプラドにもハイブリッドが出て来るのでしょうか
燃料重視のランクルは少し抵抗があります
SUVにあいすとも抵抗が
まだまだ雪道を走っていませんが
どうなんだろうか

書込番号:17986036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/27 08:18(1年以上前)

んーどうしても損得考えてしまうユーザーが多いですねぇ。ハイブリッドは年間何キロ乗らなければ〜とか。
ハイブリッド車を購入した時点で、ガソリン車より優れた燃費性能を手に入れているのですから損はしていないと思います。
スタートはモーターの太いトルクで走行しますから、ガソリン車より明らかに速くてスムーズな加速です。
加速時もエンジン回転数が上がる前にモーターでアシストします。

個人的には、ハイブリッドかどうかより、車自体をレベルアップさせてほしいです。
あっエクストレイルだけではなくて、国産車全般です。

書込番号:17986264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/27 08:30(1年以上前)

ランクルは重いですからね…。細かい話は置いておいて、モーターもバッテリーも2倍位は必要になるかと…バッテリーは2倍じゃ足りませんね。4倍位必要かな?
バッテリーにかなりスペース取られちゃいますね。
ハイブリッド化してコストアップして販売するより、エクステリア・インテリアを少しいじって、いま流行の装備を付けて販売した方が売り安いでしょうね。

書込番号:17986298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/09/27 16:36(1年以上前)

変な日本語&カナで書く人は置いといて、
(いい加減に無理と書くのやめたら?ブログじゃまともに書いてるじゃないの)
情報元は日産ディーラー関係者ですが、本当の話みたいです。
当初12月発売なので展示車何色にしたの?って聞いたら発売が延期になるようです。
具体的に3月とかじゃなくて、あと半年近く遅れるようです。
12月発売楽しみにしていたのになあ。

書込番号:17987763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/09/27 23:00(1年以上前)

今日、日産の営業にHVはいつ出るの?って聞いたら
来年5月になると先日メーカーから言われたと言ってました。

3月に車検が切れるから、それまでに出して欲しいんですけどね〜
別に今のモデルを買ってもいいんですけれど、すぐにHVが出て
とても良かったら、何か腹が立つし・・・
HVとNAの比較もしたいから、年末にでも出て欲しいですけど。

ところで、今は納期はどの位かかるのでしょう?
あえて、その営業には問いませんでしたので(笑)

書込番号:17989256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/09/28 10:03(1年以上前)

>ところで、今は納期はどの位かかるのでしょう?
ダイヤモンドブラック+エマージェンシー付き以外は10月中旬には到着するそうです。

以前の予定どうりにことが進んでいたならば、12月発売で1月中に発注していれば納期が3月にどうにか間に合っていたんだと思うのですが。

書込番号:17990558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/09/29 08:33(1年以上前)

>ダイヤモンドブラック+エマージェンシー付き以外は10月中旬には到着するそうです。

やっぱり、それだけは遅いんですね・・・(泣)

来年だと、少し早いかもしれませんね

HVが5月でも出ると決定すれば、今のモデルも値引きすると思うので
それを狙うしかないのかも知れませんね。。。

現在の車が、アメ車でリッター4kmなので 早く欲しいのですが
取りあえず、今年はじっと我慢して様子見ます自転車通勤で!!(笑)

書込番号:17994170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/01/02 06:53(1年以上前)

ディーラー担当者から4月発売との情報がありました!そろそろ信じてもいいのでしょうか…

書込番号:18328112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/01/09 21:37(1年以上前)

ハイブリッドはどうやら正式に3月発表の5月から販売開始みたいですね。
従来ある日産のハイブリッドエンジンではなく北米向けのパスファインダーやインフィニティQX60に搭載されているものをベースにして日本車向けに新開発されたものを搭載するみたいです。
しかも日本の日産車でこのエンジンを搭載する第一号の車になるらしい。

書込番号:18352882

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日産 > エクストレイル 2013年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,680物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング