『納期再度遅延の連絡』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『納期再度遅延の連絡』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
レヴォーグ 2020年モデル 6171件 新規書き込み 新規書き込み
レヴォーグ 2014年モデル 47296件 新規書き込み 新規書き込み
レヴォーグ(モデル指定なし) 12188件 新規書き込み 新規書き込み

「レヴォーグ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
レヴォーグを新規書き込みレヴォーグをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ351

返信75

お気に入りに追加

標準

納期再度遅延の連絡

2022/04/09 14:17(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ

スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

昨年10月29日にレボーグB型を発注し、当時聞いていた納期が1月末位との事でした。
それが、ハンドルの不良、半導体不足、工場の生産調整等の原因で納期が2転、3転し、つい先日ディーラーから最終的な納期としてゴールデンウィーク前当たりだとの連絡がありました。
ところが本日担当者から連絡があり、更に納期が遅れるとの1.8リットルエンジンのセンサーに問題があり対応に2か月余り用するとの事。
エンジン停止、エンジンがかからないなど重大なトラブルに繋がるようです。
これはB型1.8リットルエンジン、既に納車された車両を含む全てが対象になるらしい。
それにしても、A型から始まりB型に至るまでやたらに故障、トラブルの話しが多いように感じるのは私だけだろうか?
これから納車される車の信頼性に、何だか不安を感じでしまいます。

書込番号:24691885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/04/09 14:31(1年以上前)

工業製品かつ汎用製品である限り納車後もトラブルはあるでしょう。今回は今判明している不具合だけでも改善されて納車になると前向きに考えましょう。そして、納車後も恐らく様々なトラブルは発生するでしょう。 
納期は半導体などの部材不足は当面解消されないので、更に2回3回と延期は覚悟しましょう。どうにもなりません。

書込番号:24691903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2022/04/09 14:50(1年以上前)

こんにちは、 
現状では注文が受け付けられた段階で解約が成立したとはいえないと思います。
キャンセルは可能な段階ですから、心配ならやめればいいですね。

読んでると、確かに並んで待ちましょうとも言いにくいですね。
新車もこんな状況、中古もロシア要因はあるけれど高値感あり。

今は車の買い時ではないですね。注文自体を繰り越せるならそれがいいでしょう。

書込番号:24691924

ナイスクチコミ!8


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 15:23(1年以上前)

失礼しました。誤解があるといけませんね。
これはB型モデル1.8リットルエンジン搭載車を対象とするはなしです。

書込番号:24691968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/09 15:28(1年以上前)

端的に話を聞けばスバルあるあるですよね。

スバルの車買うならA型よりB型、B型より…
結局最終型を買うのが最良と。

噂話じゃない事が証明されたんじゃないですか?

車が完成しない事には納車はありません。
スズキやトヨタじゃ数年待ちもチラホラと。
それに比べりゃ早いもんですよ。

書込番号:24691974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 15:34(1年以上前)

>Hirame202さん
コメントありがとうございます。
工業製品であること、どんな車も多少の不具合は否めない所は確かでございますね。
無いにこしたことはないのですが…。
現在の社会情勢を考えれば、納期の遅延もやむなし。
但し、その度合いにもよりますがね。(笑)

書込番号:24691985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 16:03(1年以上前)

>写画楽さん
コメントありがとうございます。
確かに、今は車を買い時とは言えないかも知れませんね。色んな意味で社会情勢が悪すぎて物作りの現場は、モロ影響を受けてますものね。
私の発注した車は既に組み立てが終わっていて、現在群馬だっけ、スバルの工場にあります。
エンジンのセンサーに問題がある為、出荷出来ない状況だそうです。
自分なりに気に入って、発注した車なんで待つつもりではありますが…。

書込番号:24692023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件

2022/04/09 16:12(1年以上前)

EGRセンサー不具合について、スバルが動くきっかけになったと私は思っている動画を見ると、A型が出て真っ先に納車されたクルマのようです。
 CB18を積んだすべての車両が対象ではないでしょうか。

書込番号:24692032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 16:17(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
コメントありがとうございます。
スバル車買うなら最終型をって話確かに間違いは無いかも知れませんね。年次改良されて、ネガな部分は良くなって行くわけですものね。

ただ新しく出た車が気になるのも、人のさがでごさいましょうね。(笑)

納期の話し、確かに1年以上なんて車もあるようでございます。

書込番号:24692043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 16:22(1年以上前)

>空と飛行機さん
コメントありがとうございます。
ディラーからの電話の際に確認したところ、今回対象になっているのは、B型モデル1.8リットルだそうです。

書込番号:24692047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 16:34(1年以上前)

>空と飛行機さん
話はレボ-グだけの話てはありません。
同じエンジンを積載している車、アウトバックやフォレスターまで影響を受ける事になりそうです。

書込番号:24692059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件

2022/04/09 16:45(1年以上前)

はい。CB18を積んだすべてのクルマが対象のようですから、VN5レヴォーグについてはB型だけではなくA型も含めてすべてではないかと。

書込番号:24692075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/09 16:55(1年以上前)

>空と飛行機さん
今日の話ではB型のみだと言うことでしたが、正直そうであってほしいと思ってます。
遅い発注だと、もう納期1年越えも有り得る。

書込番号:24692090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/10 06:33(1年以上前)

出荷停止をスバルに決断させたとされる動画がこちらですね。
https://youtu.be/Nf8LbiDBnKM

書込番号:24692999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 07:53(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
コメントありがとうございます。
動画確認しました。
この車は、間違い無くA型でございました。
と言う事は、今に始まった問題では無いと言う事になります。
A型まで含むとなると、もっと大きい問題になりそうですね。コメントの書き込みを見る限り、リコールが出ている内容らしい。
スバルは、問題の根を完全に解決出来ないまま販売を続けて来た事になる訳です。
改善した、部品にまた不具合が出たとか?
今日、再度詳しい話しを聞く為、スバルディーラーヘ行ってきます。

書込番号:24693056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 08:04(1年以上前)

別のコメントを見ると、まだリコールになっていないようにも書かれている。実際はどうなんだろう。

安全だと言う思いで発注した車だったが、本当に不安になって来た。

書込番号:24693067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/10 08:08(1年以上前)

>xnosukeさん
対応する部品が足りなくてリコールしたくても出来ないらしいですよ。ディーラーで代車を用意してすぐにでも入庫させる事案ですよね。

書込番号:24693073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 09:17(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
その通りですね。
そうでもしなければ、安全を保障出来ない。

書込番号:24693152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/10 10:11(1年以上前)

〉別のコメントを見ると、まだリコールになっていないようにも書かれている。実際はどうなんだろう。

メーカーHPに行って、自分の車の車台番号打ち込めばリコールの有無は分かります。

また、過去のリコールは車体側にシールなど貼られたりするので、自分の車は何のリコールが対策済みなのか分かるはずです。

それらを調べれば、今回の件がリコール対象なのかまだなのか分かります。

書込番号:24693240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/10 10:19(1年以上前)

>xnosukeさん

https://www.subaru.co.jp/recall/?_ga=2.11493629.816059196.1649503678-1047255102.1649503672

EGR圧力センサーに関係するリコールは出ていないようです。

書込番号:24693250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 11:43(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
まだ車は出荷されておらず、登録もされていない状況でございます。車体番号などが判明すれば調べる事も可能でしょうね。

書込番号:24693363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 12:15(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
メーカーから、ディーラーへ送られて来た書類には、ただエンジンセンサーの不良との記載、EGRセンサーだとは書かれていませんでした。
ディーラーへ通知するのに常識で考えて、正式な部品名を記入するのが普通だと思うのですが…。
内容的には、やはり3月から4月に生産される車体に付いて2ヶ月くらい、納期が遅れるとの内容でした。

A型については、特に記載が無く既に代替のセンサーを手配出来ていると言う事なのだろうか?
症状については、動画のような感じに思えるのですか…。
A型を含む既存の車体については、明確な対応に記されておりません。
問題を起こした車から、個別対応と言う事なのでしょうかね?連絡が在れば対応って余計に恐ろしい。

書込番号:24693407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/10 12:26(1年以上前)

>xnosukeさん
先程の動画には続きがありまして、現在、ご夫婦は代車に乗られています。

対策品のセンサーが完成するのは早くてGW明けらしく、それまでは代車生活のようです。

全部が全部、壊れる訳では無いでしょうが、もし自分や家族が路肩のない首都高速みたいな道路で急にエンジンストップしたら恐怖でしかないです。

なので、代車を用意して貰えなければ、すぐにでも他社への買い替えを考えますね。

書込番号:24693429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 12:40(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
この現象が発生した車の対応は、それしかありませんよね。
問題は潜在的に同じリスクを抱えた車が公道を走っているかも知れないって事かも知れません。
考えただけでも恐ろしい。
スバルさん、こんな対応で良いのか?

書込番号:24693442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件

2022/04/10 13:03(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
>xnosukeさん

首都高で動かなくなったら、しかも動画の映像は直線でかなりスピードが出る中央環状線なので、玉突きの大事故が起きてもおかしくありませんでしたね。
しかし、VNレヴォーグの販売実績台数を全国の正規ディーラーの数で単純に割ると、1店舗あたり50から100台で、首都圏ならさらに多いでしょう。
交換待ちの人すべてに代車を出すのはムリでしょうから、がんばっても不具合が出た人のみが限界かな。いまエラー表示や不具合が出ていない人は、怖くて乗れませんね。

書込番号:24693469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5950件Goodアンサー獲得:101件

2022/04/10 13:22(1年以上前)

先日ディーラーで、ちょっと納期の話になった時、営業の方が、今はターボ車の納期の見通しが立たないと言っていたので、何か有るなと思ったら、案の定問題が有ったんですね。

素人目には、明らかにリコール案件のように見えますが、リコール基準を満たしていないんでしょうか?
それからターボエンジンを積むフォレスタースポーツの方は大丈夫なんでしょうか?

いずれにしても、ターボモデルを選んで該当された方々には、災難でしたとしか言いようがないですね。

早く、不具合個所が改善されるといいですね。

書込番号:24693498

ナイスクチコミ!5


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 13:35(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
ファレスター、アウトバックも同じエンジンが搭載されていますね。ディーラーの話しでは何方も影響を受けそうです。

書込番号:24693520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 13:47(1年以上前)

>空と飛行機さん
どうやら最新に言っておられた事が、残念ですが真実だったようです。

あの動画を見た方はもうご存知でしょうが、知らずに乗っている方も多いでしょうね。
何事もなければと良いがと思ってしまいます。

書込番号:24693534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/10 14:26(1年以上前)

>xnosukeさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2494909/car/3073020/6833566/note.aspx

VNは闇が深いみたいですね。また違う場所でエンジンストップの模様。

書込番号:24693575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 16:22(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
やはり余り表には出て来てないけど、かなりの台数出て来ているのではないかな?
公道運転中これが起こるのは流石に勘弁して欲しい。

2.4リットルのトラブルの話しの中にも出ているようですが、ハンドルのトラブルB型でも発生しているようです。
本当にこのまま購入して大丈夫なのか不安になってきます。

書込番号:24693722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/10 23:38(1年以上前)

ハンドルが動かなくなるって、これも致命的な故障。
走る、曲がる、止まるなんて事は、もっとも基本的事でここに問題があるって事は、やはり致命的と言わざる終えない。今のこの状況で、購入する事は…

書込番号:24694388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/10 23:46(1年以上前)


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/11 00:59(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
どれもEGRセンサー不良が原因でのトラブルですね。
全てが事後対応、元々公表されていないし、こんな問題をスバルはいつまで伏せておくのかな?

ステアリングの問題はシュウ905さんのスレッドのリンク先を見ると、何と新車で納車された当日に発生しています。
いきなり何てのは稀なケースかも知れないですが、内容的に見てB型が対象になりそうです。
しかしハンドルが切れなくなるなんて恐ろしい話しです。

書込番号:24694449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5950件Goodアンサー獲得:101件

2022/04/11 07:00(1年以上前)

パワステの問題も、単にステアリングのモーターアシストが無くなるだけなので、重くはなるが走行に支障はないだろうって、パワステ無し車運転の経験上そう思っていましたが、どうやら、そんな単純なものではなく、ハンドル操作がほとんど出来なくなるそうな。

書込番号:24694554

ナイスクチコミ!4


100wattさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/11 12:08(1年以上前)

>xnosukeさん
スバルに長く乗っている人は、A型に乗る=信頼性向上のために協力するボランティアみたいなものだと思っている人が多い印象です。私もそうです。
幾ら車種を絞っても、スバルの会社規模で、かつチャレンジングな姿勢では不具合の完全な潰し込みは難しいのだろうと思います。

納期が二転三転する点ですが、半導体メーカーから不確実な納期情報→部品サプライヤで生産割り振りして、「希望的納期情報」→自動車メーカーで複数のサプライヤの情報をまとめて、「希望的納期情報」というかたちにならざるを得ないので、納車時期がコロコロ変わるのは止むを得ない面が有るかと思います。
多分、「絶対大丈夫な納車時期を教えろ」と言われたら、1年先とかにならざるを得ないでしょう。
自分は新車を確保してある、ということを前向きに捉えて、納車を楽しみにして下さい。

EGR圧力センサは高温高圧の排気ガスに晒されますので、寿命、信頼性の確保が難しい部品だろうとは思いますが、スバルとして初めて使う部品なのに評価と見切りが不十分だったのかもしれません(普通、こういった初物は念には念を入れて評価するものです)。

また、フェイルセーフがいただけないですね。
厳しめの検出条件にして(市場実績を見て緩めても良い)、劣化した場合はエンジン始動時に予防的に検出できるようにしておくとか、走行中は故障してもフェイルセーフモードに入れてエンジンを止めない様にする(何故そうしなかったのか不思議です/技術的に難しいのでしょうか)等の手を打っておくべきだったと思います。

書込番号:24694840

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5950件Goodアンサー獲得:101件

2022/04/11 12:59(1年以上前)

>100wattさん
>スバルに長く乗っている人は、A型に乗る=信頼性向上のために協力するボランティアみたいなものだと思っている人が多い印象です。

試作品や、実験車ではなく、商品として世に出し販売する以上、、A型といえども、しっかり煮詰めた完成品であることが当たり前の条件なのでは?
A型ユーザーがモニターとして、安く購入出来る訳でもないし。

詰め切らずにA型を出して様子を見て、順次改善していくような姿勢だとしたら、疑問を感じますね。

書込番号:24694942

ナイスクチコミ!24


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/11 19:18(1年以上前)

>100wattさん
>ナイトエンジェルさん

>スバルに長く乗っている人は、A型に乗る=信頼性向上のために協力するボランティアみたいなものだと思っている人が多い印象です。

確かに熱烈なスバルマニアと言われる方々に、そういう傾向があるのは様々な書き込みを見ていると伺い知れますね。
私は、レガ゜シーのBP9からスバルの車に乗り始めた俄かスバル乗りでございます。
熱烈なスバルマニアと言われる方々とは、とても同じ考え方にはなれそうもありません。
私には、人柱になるのを覚悟で車を購入するするなんてあり得ない事です。

..>試作品や、実験車ではなく、商品として世に出し販売する以上、、A型といえども、しっかり煮詰めた完成品であることが当たり前の条件なのでは?

これもそうであって欲しいと願うことですが、現実には様々なトラブルやリコールがついて回っているのも確かで仕方がない部分なのでしょうね。
完璧を求めすぎても、失望を招くだけかと....。
.

書込番号:24695391

ナイスクチコミ!9


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/11 20:42(1年以上前)

>100wattさん
納期の件については、今の状態は一台確保されていると言う事は確かではございます。
但し、只、黙って待っていると言う訳にもいきません。
車としては既に出来上がっており、登録直前の状況でありました。
ハンドルの問題、エンジンセンサーの問題が当該車に於いて問題が無い事が確認されるまで、登録を認めて無いと言う通達をディーラーに対してしております。場合によっては解約もあり得るとして…。

書込番号:24695527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/11 21:38(1年以上前)

登録は認めてない…ではなくて登録をさせないでありました。

書込番号:24695621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2022/04/13 20:49(1年以上前)

該当のエンジンは製造停止してますね。
国交省からの指示でしょう。
納期は残念ですがお盆以降になります。
走行中にエンジン止まるとか、安全とは言えない案件ですよ。
安全神話崩壊!

書込番号:24698409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/13 21:26(1年以上前)

>-マロン-さん
今までにA型で起こっていた、アイサイトが使え無いとか言う問題とは明らかに別次元の話しですね。
対策部品が足りないと言う問題もあるのでしょうね。
スバルも対策に追われているでしょうけど、どのロットの物かもまだ分からないのか、A型に対してても放置状態と言っても過言では無いですものね。
これは生産停止になって当たり前でしょうね。

流石に今のままでは、スバルの車が安全だとはとてもいえますせんね。

書込番号:24698483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/13 21:31(1年以上前)

失礼しました。
安全だとはとても言えない。の誤りでありました。
スマホ余り使い慣れていませんので誤字、脱字等お許しくださいね。

書込番号:24698491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/14 11:08(1年以上前)

>xnosukeさん

私も11月に発注して今月末納車と言われてからの2.5か月延期と、まったく同じ状況です。

本当はA型発売時に買いたかったのですがぐっとこらえてB型出るまで待ってすぐ発注したのですが、まさかこんな問題になるとは思っていませんでした。

幸い今のEXIGAの車検はまだ余裕あるのでEJ25の気持ちよさをもう少し楽しむつもりです。

まあいい車なので早く乗りたいのは確かですが、悪いところが見つかったのできちんと直した状態で納車されるほうがよいと前向きに考えるようにしています。

そういいつつ責任のないディーラーには、遅れる分なにかサービスできないのとかダメ元で言ったりもしていますが(^^;)。

書込番号:24699148

ナイスクチコミ!8


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/14 15:05(1年以上前)

>ねかおしさん
ねかおしさんも私と同じような状況なのですね。
納車目前でこのような事になるとは、私も思いもよらない事でした。ショックと怒りもありこのようなスレッドを立ち上げてしまいましたが、一度は本当に解約も頭をよぎりましたね。只、現在他に欲しいと思える車も無いし、何処のメーカーも納期については似たり寄ったりで、一年越えも当たり前ように囁かれています。
メーカー、ディーラーの対応を見て行く事になりそうですが、既に出来上がっている車に関しては徹底的に精査をしてもらい安全性の確認を確実にやってもらいたい思います。
後は、1.8納期のスレッドにもありましたが、完成状態で保管される車がどんな保管方式で保管されるのかも気になる所です。雨さらし保管なんて事は無いと信じたい。

書込番号:24699380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/14 15:40(1年以上前)

輸出用ラッピング

>xnosukeさん
二か月半に製造される台数を屋内に保管するスペースはないでしょうから画像みたいな感じでしょうね。輸出用のラッピングくらい施行してくれてもバチは当たらないとおもいますが。

書込番号:24699420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件

2022/04/14 16:21(1年以上前)

発売後1年少しのクルマなのに、重要部品が壊れたという情報を頻繁に見ると、機械は壊れるものとはわかっていても不安になりますよね。
 北米のアウトバックはマイナーチェンジで3眼の新しいアイサイトが搭載される、なんていう話も見かけました。ただでさえこのような情報が気になってしまうのに、納車待ちの期間が長いと気持ちが揺れてしまいますね。

書込番号:24699472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/14 16:49(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
ありがとうございます。
これがやはり現実でしょうか?
これは、心情的には我慢出来ない部品ではございます。
やはりディーラーに対しては言わざる終え無いかな?
何としろと…。

書込番号:24699507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/14 17:04(1年以上前)

>空と飛行機さん
代を重ねて、良くなるならまだしも信頼性を欠く車を作ってどうするんだろうね。今後良くなる事を信じて待つしか無いですね。マイナーチェンジの話しよりも、今の問題をちゃんと精査し解決することが先ですね。
でなければ今年あるかどうか判らないけど、C型なんてのもあり得ないでしょう。w

書込番号:24699521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/14 18:06(1年以上前)

我慢できない部品…x
我慢出来ないところ…○
失礼しました。

書込番号:24699589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2022/04/14 19:31(1年以上前)

出荷見合わせ、再開には2ヶ月半ほどかかる見通しと公表されましたね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc0ea031cadb9208204ac268136765ab36e4ef7

書込番号:24699687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/14 20:08(1年以上前)

>空と飛行機さん

概略
.>排気量1・8リットルの「CB18」という型式で、センサー部品に不具合があった。
出荷の再開には2カ月半ほどかかる見通しで、生産も近く止める。
「フォレスター」「アウトバック」と、ステーションワゴン「レヴォーグ」の主力3車種は群馬製作所の本工場と矢島工場(ともに群馬県太田市)で組み立てており、4月下旬に生産を止める。

生産は4月下旬までやるんだね。

書込番号:24699746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/04/19 16:03(1年以上前)

>-マロン-さん
CB18は確か排ガス対策のために投入されたエンジンですよね
煮詰める時間がなかったんですかね、、

書込番号:24707561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/19 16:54(1年以上前)

>ビアバレーさん
煮詰め方が足りなかったって事でしょうね。
発表を急いだが故に…。

書込番号:24707628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/19 21:52(1年以上前)

新しいエンジン、2.4リットルについて、まだ余り情報が無いのですかが構造的に、CB1.8と同じような感じなのでしょうか?
私は、ほぼ車についてど素人でありまして…。
よろしければお教えいただけませんでしょうか?
現在、色々考える所もこざいまして…。

書込番号:24708189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/19 21:57(1年以上前)

失礼しました。
CB1.8ではなくてCB18でございました。

書込番号:24708198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/21 12:33(1年以上前)

大変失礼いたしました。ここでFA24の話しは不適切でありました。m(_ _)m

書込番号:24710356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/23 23:43(1年以上前)

>紺碧の流れ星さん
出来上がっている車両について、ディーラーを通してメーカーに問い合わせてみましたが、返答がこないままでした。この件はメーカーにとっては都合が悪い話しなのでしょうね。
心情的にやはり2.5ヶ月の雨曝しは、流石に我慢出来ないです。中古車を買うのならまだしも、こちらは新車を
買うわけですものね。
今週、ある決断を持ってディーラーを訪問しました。
結論としていったん契約を取消し、仕切り直す事になりました。
改めてレヴォーグを発注した際に一旦は諦めた車を含め、何を選べば自分にとってベストなのか考えて慎重に決めるつもりです。納期の問題はついてまわるでしょうが、取り敢えず乗れる車は有りますし、車検もまだしばらく先ですので…。

書込番号:24714815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2022/04/24 01:33(1年以上前)

>xnosukeさん

 半年も待った挙句に納車直前でのキャンセルとは、しかも理由がこのような一方的なことなので、とてもやるせない気持ちだとお察しします。
 少し前のコメントから2.4への変更や、そのほかに何らかの希望の条件などを示された上でのお話だったかと思いますが、差し支えない範囲で教えていただけないでしょうか。

書込番号:24714926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:73件

2022/04/24 07:53(1年以上前)

>xnosukeさん
ま、疑心暗鬼の状態でお乗りになるほどのものでもないのでお好きなようにとしか言えません。まさに縁がなかったということでしょう。
ところでxnosukeさんのものとして登録されるはずだった車両が完成済だったのは確実なのでしょうか?

書込番号:24715090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 11:19(1年以上前)

>空と飛行機さん
本当のところ今回契約を解除するに当たり、新たに他社の車輌も含めて選択肢を考えておりました。
トヨタ、マツダ、フォルクスワーゲンなどで、実際に試乗した車も何台かございます。
その上でスバルディーラーを訪問し、現在契約中の車をどうするかの話をぶつけて見ました.
半導体の不足による納期遅延は、ある程度現状の状況を考えれば容認できる部分もある、但し今回のEGRセンサーの問題は別の話しであり出来上がった車の保管について返答がないまま、この件については思う所もあり今回は一旦解約を要求,スバルの車種を変更するか,、状況により他社への変更もありうる意向を告げる。
この日はこれで話を預け帰宅となりました.。
3日後、再度訪問し再度の話し合いとなる.。
仮に他のスバル車に乗り変えるにしても選択肢少ないですよね。フォレスターのe-ボクサー、2.4レボーグ、BRZの何れかになる。
たまたま試乗車のあいていた2.4レヴォーグ、BRZに試乗、全く乗り味の違う2台、私の年齢と乗り味の差など好みで私が選ぶとするならやはり2.4レヴォーグ一択になりそうです。
1.8よりも明らかに乗り味が良いかも・・・。他社の車と比べても…。
2.4レヴォーグについてはハンドルトラブルの報告など、不安な部分も無いとは言えないのですがね。
納車間近の状態で停止したため、注文してあったオプションパーツがディーラーに届いておりました。
車を2.4レヴォーグに変更する方向でディーラーに提案,オプションパーツもそのまま使えます。
ディーラーにとってはネガな話ばかりではないですしね。
この条件で契約の解約をOKされました。
後残るのは、値引の問題でした。
ディーラーが提示したのは強劣に違和感のある価格,見てみると車輌本体の根引きが全く無い内容でした。
問い詰めると2.4レヴォーグは根引き出来ないと・・・。
これは言いたくはないが、足元を見られているとしか思えません。
なぜこの様な状況になったのか改めて話をした上で交渉を進め,何とか腹に入る内容が引き出せました。
詳しい内容については差し控えさせてもらいます。
納期については、現時点の契約で問題を抱えたA型よりは多少ましかもしれません。
まだ正式な契約前ですのではっきりしたことは言えませんが...。


長文になりました。お許しください。

書込番号:24715387

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 11:36(1年以上前)

>1701Fさん
>登録されるはずだった車両が完成済だったのは確実なのでしょうか?

この件については、3月末の時点で車両の製造が終わっており,Wダイヤモンドモンドキパー施工待ちとの連絡を貰っておりました。
加工場が混んでおり、発送が4/15頃と聞いていました。

書込番号:24715416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2022/04/24 13:09(1年以上前)

>xnosukeさん
 詳しくコメントいただきありがとうございます。生産が完了している状態ですから、解約も簡単ではなかったようですね。きっとストレスの日々だったかとお察しします。
 納期についての、A型よりは多少ましというのは、A型を1.8と置き換えて読ませていただけば良いですよね。つまり、いまから新規に契約した場合と同じ納期ということですか。コメント差し支えあれば結構です。
 それにしても、いまのスバルの状況、特にスレ主さんの状況において値引きゼロ提示からのスタートは厳しいですね。他車も検討した上で交渉にきたということで、まさに足元を見るという感じです。ハリアーなどのSUVも検討に上がっている人でなく、他社のワゴンと比較している人は、結局レヴォーグを買うと踏んでいる気がします。
 私もいまキャンセルを迷っており、このスレはとても注目しています。今後も、ぜひ続報をお待ちしています。

書込番号:24715575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 13:43(1年以上前)

>空と飛行機さん
B型モデルの購入を決め待っている方々にとって、問題の解決、納期の先行きは大変気になる所だと思います。
私の場合、2.5ヶ月の納期延長だと言う事は、オプションパーツの取り付けを含めると約3ヶ月だったかも知れません。改めて2.5モデルの納期を確認すると私にとってはこれならばと言う内容でありました。私のケ−スの場合、勿論このまま待つ方が早いのは間違いありません。今後どうなるかは、今の社会情勢で変動も有り得ますが正直まぁ−良いかと言う事になりました。
この場で明確な納期の話しは、1.8モデルを待っている方々への配慮も考え伏せさせていただきます。

書込番号:24715636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 14:37(1年以上前)

>空と飛行機さん
A型ではなくてB型でした。A型を含め1.8で積み上った問題を解決するにはいささか時間を要すると言う事なのでしょうね。2.4はまだ納期の面はマシかも知れません。明日再度ディラーへ行く予定、新しい色をどう評価もも踏まえ最終的に決める予定です。

書込番号:24715700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/24 16:42(1年以上前)

>xnosukeさん
私はA型先行予約組で納車まで約3か月弱でしたから、今回はいろいろ大変だったろうなと想像できます。お疲れさまでした。

当初xnosukeさんにとっては、レヴォーグの品質について疑問符をお持ちのように感じていました。

同一車種の別グレードに変更という結果となったようですが、品質管理へ疑問はどのように払拭されたのでしょうか?
その辺りの経緯(気持ちの変化?)があまり記載されていないなと思い質問させていただきました。

書込番号:24715908

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:73件

2022/04/24 17:16(1年以上前)

>Mattyan999さん
皆さん同じ思いでしょうが、あまり追い詰められない方が良いかと…
そっとしておいてあげてください。

書込番号:24715965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2022/04/24 19:16(1年以上前)

>1701Fさん

 Mattyan999さんが質問されたことは、既にオーナーの方にとってはあまり重要ではないことですが、納車待ちの人にはとても切実な問題です。
 スレ主さんはこれまで節度をもって慎重に内容や言葉を選んで発言されている方なので、スレ主さんにお任せすればよいことかと思います。

書込番号:24716175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 19:58(1年以上前)

>Mattyan999さん
確かに今でも不安な要素が無い訳ではありません。
数社を訪問し色々話を聞きながら考えておりました。
それぞれ不具合についての問題は、多かれ少なかれついて回っている事も確かでございます。
納期も同じように.…。
前回、1.8レヴォーグを選んだのは、仕事リタイア後購入する車の候補して最良の選択だと考えたからでございました。
年とともに衰えもあるでしょうし、より安全な車を言う思いで...。
アイサイトがあるという事も。選択大きな理由ございました。

残念ながら素晴らしい先進機能を盛り込まれた、新しい車は不安定な要素も抱えて生まれてきましたね。
その不安な要素が改善されれば、本当に良い車だという事は間違い有りません。
決して新型を否定する訳ではありません。
今回、数種の車に乗って見て、改めて素晴らしいさを実感を致しました。

今回の件で、問題となる膿を出し切って欲しい。
そうなれば今まで不具合がが確実に精査され、A、B型の既存車やこれから製造される車両はより安全な物になるだろう。
そうあって欲しいと願っています..。
確かにまたレヴォーグを選んだという事、ん?思われるかもしれませんね。
レヴォーグに関して良い車だと言う思いは変わってはおりません、今後のスバルとレヴォーグに期待をしたい。

書込番号:24716235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/24 21:40(1年以上前)

>xnosukeさん
丁寧な回答ありがとうございました。

が、残念ながら良く分かりませんでした…

書込番号:24716384

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 21:59(1年以上前)

>Mattyan999さん
書きながら支離滅裂かとも思っておりました。
上手く説明できず申しありません。今の思いを書き綴っただけになってしまいましたね。m(_ _)m

書込番号:24716428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/24 22:15(1年以上前)

>1701Fさん
>空と飛行機さん
コメントありがとうございます。
今回の件については、人それぞれの捉え方もあると思います。結局は本人が納得出来ればそれで良い話しだと思います。ツッコミ所は満載かも知れませんが…。

書込番号:24716450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2022/04/25 00:16(1年以上前)

>xnosukeさん

 ご説明ありがとうございました。

 レヴォーグの品質に不安はたしかに残る。しかし、昨今の電子制御満載の新型車にはトラブルはつきもので、それを受け入れた上で便利さを享受する覚悟が必要である。また、レヴォーグに魅力を感じて契約したし、あらためて他社と比較してもレヴォーグに代わるクルマはなかった。
 これらを考え、屋外に置かれる問題をクリアするために再契約(再注文)、EGRセンサーの問題がない2.4への変更、その他の品質への不安は妥協することにした。
 ということだと、私は理解しました。
 また、2.4の話をダイレクトに絡めないための配慮をされて、あのように書かれたのかと感じました。

書込番号:24716594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/25 01:03(1年以上前)

>空と飛行機さん
本心は、ほぼその通りでございます。

屋外設置の問題解決、EGRセンサーの問題からは回避は出来ると言うことでございました。2.4についてはまだ未知数の部分もありますが、今回はそのへんを承知の上でと言う覚悟でありました。

書込番号:24716635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/26 00:48(1年以上前)

本日、ディーラーと最終的な話となりました。
オプション部分の最終確認と新色の確認を…。
残念ながら地元にはサファイアブルーパールの試乗車がなく、セラミックホワイトのみではございましたが・・・。
元々1.8ではクリスタルホワイトパールで発注しており、基本的には今回も白を選ぶつもりではありました。
高級感と言うとクリスタルホワイトパールなのかもしれません。実際に数多く出てるのはクリスタルホワイトパールだそうです。
只、比べて見るとセラミックホワイトの方が何故だか新鮮に見えてしまう。世の中見渡せばパールばかりで今の車もやはりパール。
自分の中で少し飽きている部分もあるのでしょう。今回は自分の審美眼を信じてセラミックホワイトを選択する事にしました。

解約の交渉は、同車種のグレード変更…上級グレードへ、オプションパーツはそのまま使うと言う条件でありましたので比較的上手く行ったのかもしれません.。営業、店長同席での交渉、最終社長決裁という事にはなりましたが…。
当然、私自身の負担は増える形にはなりました、元々欲しいと思いながら一旦は諦めた車ではございましたし、これも縁として腹に収めました。

オプションパーツでは一つ問題もありました。車両カラーの変更があった為、一部取り付け出来ない物出てきました。
これは店舗の在庫として置いて頂ける話、有難くお願いする事にしました。

これで、ほぼ私としては満足の出来る内容となり、改めて本日契約を結びました。
粗方の納期は、木曜日当たりで連絡をいただけるそうです。
私自身、結果としては満足しております。

書込番号:24718009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/26 07:08(1年以上前)

>xnosukeさん

ご説明ありがとうございます。理解できました。

書込番号:24718160

ナイスクチコミ!0


スレ主 xnosukeさん
クチコミ投稿数:68件

2022/04/26 13:38(1年以上前)

>Mattyan999さん
なにぶん、語彙力不足につき分かりにくい文章で、お恥ずかしいばかりでございました。m(_ _)m

書込番号:24718565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > レヴォーグ」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

レヴォーグ
スバル

レヴォーグ

新車価格:363〜536万円

中古車価格:54〜586万円

レヴォーグをお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,146物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング