『LEVORG STIスタイルパッケージを購入・検討中の方』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

『LEVORG STIスタイルパッケージを購入・検討中の方』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:51件

はじめまして、初投稿です。

先日、1.6GT-Sを予約したのですが”STIスタイルパッケージ”を購入するかどうか検討中です。
そこでみなさんにお聞きしたい事があります。

ある意味、実用グレードである1.6GT系に”STIスタイルパッケージ”を装着する事をどう思いますか?

個人的には1.6GT系に装着しても問題ないと思うのですが、スポーツグレードでもないのに…と思われるのが嫌で躊躇しております。
みなさんの忌憚のない御意見がお聞きできればと思っています、よろしくお願いします。

書込番号:17479543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/05/04 17:00(1年以上前)

購入するわけではないですが、あくまでスタイルなので問題ないと思います。

そのうちに、まるっきり違うかたちでSTi工房からレヴォーグSTiが発売されると思います。

書込番号:17479600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/04 17:04(1年以上前)

全然おっけーだと思います。
むしろちゃんと自分の意思を持って1.6を選んだ人に見えますよ。

書込番号:17479610

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/05/04 17:12(1年以上前)

>ニヒマルGTさん

返信ありがとうございます。
おそらく年改後しばらくするとSTIコンプリートカーが出るでしょうね。

あくまでもSTIスタイルということですか、そう考えれば敷居も低いですね。

>♪ひで♪さん
>全然おっけーだと思います。
>むしろちゃんと自分の意思を持って1.6を選んだ人に見えますよ。


返信ありがとうございます。実は40歳に手が届く歳なんですが、初めての新車なんです。
だから、あーしたい、こーしたいという思いが大きくて。悩んでしまいます。

書込番号:17479630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/05/04 17:29(1年以上前)

いいんじゃないですか
わたしもいい歳ですが、一部つけるつもりです
お金がないのでパッケージ購入はかんがえてないんですが
バラで装着予定です

あくまで、見た目を良くするためだけで
フロント及び、サイドアンダースポイラー を

実用面で
フレキブルタワーバー を
という感じです

ただし、せっかく装着されるなら
違いが分かる様にノーマル状態でしばらく乗ってからの方が良いと思います
自分は「お金」の面もありますが、そうします

書込番号:17479679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/04 18:06(1年以上前)

うーん、個人的にはフロントアンダースポイラーだけで十分かな。(笑)

数多くのスバル車に昔から設定されてる鉄板アイテムだけど、これが優れモノなんだよね。

これには必ず「スカートリップ」という追加パーツが設定されていて、これがゴム製。
スカートリップを装着すると更にフロントのクリアランスが2センチ程度下がるんだけど、ゴム製だから歩道の傾斜部なんかで下面を擦っても傷が目立たないし、柔らかいから割れたりもしない。
ノーマルの足ならコンビニ駐車場なんかの車輪止めに頭から突っ込んでもギリギリOK。
しかも、気になるぐらい傷んだら、スカートリップだけ交換すれば良い。
価格も1万円程度だからリーズナブル。
ホント、実用的なエアロだよね。

当然、レヴォーグにも設定されると思うけど。


それと蛇足だけど、STIのコンプリートカーは1年保証だよ。
価格の高さもあるけど、それ以前にたった1年しかない保証期間じゃ怖くて買えん。

書込番号:17479777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/04 18:27(1年以上前)

蛇足の蛇足。

写真は私の前車と現車。
車種違いで申し訳ないけど、フロントアンダースポイラーの意匠は全く変わっていないんだよね。

レヴォーグも同じ意匠だし、ホント鉄板アイテム。

書込番号:17479823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/05/04 18:49(1年以上前)

<subaru@小鈴さん
私も装着した〜い!元の意匠を損なわず、然り気無くカッコイイと思います。
ただ、地上高が更に低くなるとのことで、セールス担当から「スキーに頻繁に行くなら、わだちで損傷するから、絶対にやめた方がいい」と言われ、取り敢えず断念してます。
でも、捨てがたいですね〜!

書込番号:17479888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/04 19:17(1年以上前)

私もSKIに行きますが、STI パフォーマンスパッケージまで付けますよ。
(エンブレムも付くし)

書込番号:17479948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/05/04 19:31(1年以上前)

装着します。完全な自己満足ですが、いいじゃないですか!

書込番号:17479994

ナイスクチコミ!0


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/04 20:06(1年以上前)

Sモデルなら誰もそんな事思わないですよ
何せ、1.6GTSと2.0GTS 外観がほとんど一緒ですから

でも2.0GTSを購入した自分的には、バンパー位差別化してほしかったけど…

書込番号:17480108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/05/04 21:03(1年以上前)

>バルスバルさん
たしかに違いを感じるのであればノーマルの状態と装着後を比べないといけませんね。

>U12 SSS-R が欲しいさん
私もBE(D)、BL(A)、GRB(A)、BR(B)NAと乗り継いでます。全てディーラーさんの試乗車ですが。
GRBはいい車でした。とても308PSは操れませんでしたが。
スカートリップの存在は知っていたのですが-50oの車高減が気になってまして。
LEVORGは決して車高の高い車ではないので、逆に擦りやすくなるのではとの思いもありますがどうなのでしょう?

>kachinkachinさん
いいデザインですよね。いい意味で派手でなく。今はスキーには行かないので付けれますかね。

書込番号:17480332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2014/05/04 21:16(1年以上前)

>タケツノミさん
パフォーマンスパッケージのエンブレムは憧れますが、資金的に妻に怒られます。うらやましいです。

>naotanpapaさん
そうなんです。完全な自己満足なんですよ。
だから悩んでしまいます。

>yasu07さん
正直、今回も2.0GT-Sの一年落ち中古を狙っていました。
で、参考程度の見積もりをDにお願いしたら、営業とウマがあったのと新車に乗りたいという気持ちが沸々と沸いてしまいました。
1.6のエンジンに魅力を感じたのもあります。
グレードでデザインを変えなかったのは、確かに不可思議ですね?

再度質問ですが、皆さんはどのグレードを買われました(検討中)?

書込番号:17480386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/05/04 21:49(1年以上前)

1.6GT-S クリスタルホワイトパール(長い^^;)です

ビル足だけで「S」に決めたようなもんです(もちろんアイサイトも)
あと、2.0は自分にはオーバースペックかな〜とも思いましたし
現在、BP9に乗ってましてすごく気に入ってますが
不満点が、燃費、出足のトルクのなさ、アイサイト欲しい〜で
決めました

>グレードでデザインを変えなかったのは、確かに不可思議ですね?
これはスバル伝統といいますか、他メーカー(日本)にはないメリットだと
自分は思います(高いグレードの方には申し訳ないのですが^^)

書込番号:17480544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/05/04 21:54(1年以上前)

連レスです

すいません
あと、MOPは無しです
スバルの革は滑っていやだし(今そうです)
価格を安くしたかったので・・・

書込番号:17480560

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/04 22:21(1年以上前)

フロントアンダースポイラーは実用性でマイナスですし、実際の空力効果までは余程飛ばさない限り実感できないと思います。

確かに見栄えはよくなりますが、車止めへの接触、雪道走行時の破損など、マイナスのほうが大きいと思います(BPに乗っている知人も今年の雪でアンダースポイラーが破損したとの事でした)。

書込番号:17480652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/04 22:22(1年以上前)

1.6GT−S ブラックにSTIスタイルパッケージ装着します。
黒に黒なので、他色より装着した満足感はイマイチかもしれませんが
自己満足と割り切ってます。

因みにフロントとリアは本当に空力的に効果があるそうですが、
サイドは、飾りレベルと営業さんから聞いてます。

納車が楽しみです。

STIパフォーマンスは、ノーマル状態をある程度乗りこなしてから
効果を楽しめるよう後付(1年後くらいかな)予定です。

書込番号:17480654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/04 22:25(1年以上前)

>スカートリップの存在は知っていたのですが-50oの車高減が気になってまして。
>LEVORGは決して車高の高い車ではないので、逆に擦りやすくなるのではとの思いもありますがどうなのでしょう?

クリアランスが減る訳だから、当然擦り易くはなるよ。
でもスカートリップがある事で、スポイラー本体は傷付かないってのが良い点。

しかもスポイラー本体にもある程度の弾性があるから、スカートリップに押されて変形するぐらいの力が加わっても破損しないし。

スポイラーのガリ傷防止という観点では着けてた方が良いと思う。

書込番号:17480671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/04 23:44(1年以上前)

スバリストは、やっぱりSTI好きなんですか?(^^)

自分は2代目レガシィから、ずっと他社に乗り換えていたので、その変の食い付きが解りません(´д`|||)

書込番号:17480948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/05 02:01(1年以上前)

ほほう、そんな事思います?

あなたがどこのメーカーの車に乗っているのか知りませんが、

トヨタならトムス
日産ならニスモ
ホンダなら無限
マツダならマツダスピード
三菱ならラリーアート
ベンツならAMG
BMWならM

スバルならSTIと言うことです。スバル車をカスタムするなら、まずは純正パーツかSTIパーツになるかと思います。オプションカタログにも載ってますし モータースポーツ等にも定評がありますしね

書込番号:17481228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/05/05 11:55(1年以上前)

横道にそれますが

例えば、スバルだとSTIパーツは売却時に「プラス査定」になります。(全てかは不明)
純正パーツかそれ以上の扱いかと・・・
それ以外のカスタマイズメーカーは、はずさないと「減額」か0査定。
(カスタマイズカー専売店を除く)
たとえそれが、レカロでもビルサスでもです。(自分がそうでした)

yasu07さんが上記に上げられている他社もそれはたぶん同じではないですか?

また、ご存知の方は多いと思いますが(他社は知りません)
スバルはディーラー併設で、「SCLab」という
公認のカスタマイズディーラーもあります

横道にそれm(__)m

書込番号:17482192

ナイスクチコミ!0


瓢月さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/05 17:55(1年以上前)

3月よりレガシィDIT スペックBに乗ってます。
納車に合わせてstiパフォーマンスパッケージを着けました。
先日、stiコイルスプリングに交換してローダウンも行いました。

ノーマルの時に一度スカートリップを擦り、ローダウンしてからは今日2度も擦ってしまいました。
リップ自体はゴムのような柔らかな素材で出来ているので、当たった個所はザラザラというかギザギザといった感じです。
程度が軽かったので、間近で見ない限り擦り痕は目立たないです。
多分今のローダウン後の車高でレヴォーグの車高と同じ位だと思われますので、スカートリップにつきましては、ある程度擦ると思っておかれたほうが良いと思います。
ただリップはスポイラーをガードする役目なので、ある程度は仕方ないかなと今は割り切るようにしています。
あまりボロボロになったら交換もできますので・・・

GT−Sなら装着したほうが気分的に違うと思います。
僕自身の車もスペックBと謳っているので、stiのパーツを付けただけでも大分気分が違います。
マフラーだけ社外品ですが納車時にディーラーで装着してもらいました。
タワーバーのお蔭か山道でのカーブも気持ちよく走り抜けていきます。
レヴォーグはさらに進化しているはずなので、ぜひstiのパッケージを着けていただきたいなと思います。

ちなみに僕の車のボディカラーはホワイトパールでして、ホイールとドアミラーはブラックで内装色もブラックで統一されているので、
スポイラーも含めて白と黒ツートンカラーに見えてカッコイイですよ。

多少自慢も入ってしまいましたが少しでも参考になれば幸いです。
他に何か知りたいことがあれば、お気軽にどうぞです。

書込番号:17483170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/05 19:04(1年以上前)

STiのスポイラー良いですね(^^)
私は1.6GT-Sで、エアロパッケージにしました。最初はSTiスタイルパッケージにしようと思ってたんですが、散々迷った挙句にエアロのほうにしました。

いい歳してと言われようが、なんだろうがコレはどちらかは絶対つけると決めてました。
ただ、今だにSTiのほうにも惹かれてます。

アクセントに、グリルのブルーストライプ追加しようかなと思ってます。

書込番号:17483388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/05/05 22:19(1年以上前)

皆さんの御意見をお聞きする限り、1.6も2.0もGT-SであるならSTIスタイルパッケージは有りという御意見が多いように感じます。
ちなみに私が注文したのは1.6GT-SギャラクシーブルーシリカOPなしです。
個人的にこの色とサテンメッキミラーのバランスが悪いかなと感じたことと革シートの滑りが苦手な為です。

あと、実際にスポイラーをつけられている方から意見ですとスカートリップの着用は必須のようですね。
ディーラーの展示車の先端部の車高は実測で200o、レガシィの実測も対して差が無し、
しかし実父のアウディA4アバント クアトロS-Lineでもたいして擦ったりしないという意見も、どうなんでしょうね。

書込番号:17484165

ナイスクチコミ!0


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/06 00:56(1年以上前)

スカートリップ、自分は必須とは思わないです。
前に装着していましたが、頻繁に擦り、買い換えていました。

まずコンビニの段差、車止め、斜めアプローチが出来ないきつめのスロープは確実にやります(徐行しても)。運転が上手い下手とか関係無くです。しかも冬になると素材が固まり、擦ると ガガー と盛大に音がします。

そして同乗者に「あ〜あ、また擦ったね」と言われ、自分「まーゴムの部分だから大丈夫だよ」見たいなやり取り(-_-)

家に帰り、ガサガサになったリップの底をヤスリ掛け…

こうなるのが嫌なら、装着はオススメしません
スポイラー保護についても、車止めに前から突っ込むと効果は無いです。

いっそ無くてもいいかなと思い、今はスカートリップを着けていませんが 上記の事が起こらないし スポイラー本体も擦っていません 要はカッコだけの消耗品なのかな〜と

あ、

4、5年使って来た自分の意見ですので、装着している人はスミマセン

書込番号:17484784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2014/05/09 22:56(1年以上前)

みなさん返信色々とありがとうございました。参考にさせていただきました。
昨日ディーラーに出向き、再度展示車を眺め、営業さんと話しSTIスタイルパッケージの購入を決定しました。
この度の営業さんは世代が近いので感性が近く話し合いの結果つけようということになりました。

さてこのスレッドも役目を終えたのでしょうか?
明日の夜には解決済みにしたいと思っています。ありがとうございました。

書込番号:17498569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2014/05/10 23:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:17502304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たも兄さん
クチコミ投稿数:56件

2014/07/07 08:54(1年以上前)

まったく問題無いですね。
GTとGT-Sの違いは、ご存じの通り足回り……ビルシュタインが入っているかいないかだけです(細かく内装とかの違いはありますが)。GTを購入しSTIパッケージを付け、いずれリリースされるSTIのサスを導入しちゃうのもありじゃ無いですかね。マフラーもSTIを入れたら完璧なコンプリート車に(^^)

書込番号:17706891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜1106万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,021物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング