『リニューアルしたEM5』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットを比較する

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキットOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-40mm F2.8 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 7月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

『リニューアルしたEM5』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

リニューアルしたEM5

2014/02/01 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット

クチコミ投稿数:472件

ブラックの皮の(?何と言うんでしょうか)部分が格子模様ではなくシルバーボディや今回新しく出たM10のブラック同様の模様になってますね。これならより高級感があり黒も良いなぁと思いました。また、大径のPROレンズが似合ってますね。
ボディ自体の性能面で何か変わってるのでしょうか?
自身のM5は先程2.0にバージョンアップしましたがこれで同等になるくらいのものでしょうか?

書込番号:17140902

ナイスクチコミ!1


返信する
STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/01 22:40(1年以上前)

>2.0にバージョンアップしましたがこれで同等になるくらいのものでしょうか?

そうだと思います、・・・メーカーに確認!

>これならより高級感があり黒も良いなぁと思いました。

確かに、その通りです、尚、12-40のキットレンズの発売しかしてませんね、ボディー単体の発売は、なぜないんでしょうか?(在庫処分?)

メーカーには、一言、言っておきました。

出れば、取り替えますかね?

書込番号:17140991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/01 23:14(1年以上前)

ファームアップ以上のことがあるなら機種名を変更しないと具合悪いと思います。
ですので、メーカーに問い合わすと「同等です」と答えるはずです。

ただし、スペックには現れない一寸した部品の変更や改善はあるかと思います。
たとえば、モニター枠がめげないようになったとか、ボタンのふにゃふにゃがマシになったとか……。

書込番号:17141188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/02/01 23:38(1年以上前)

http://digicame-info.com/2014/01/om-d-e-m5-pro.html#more
によると、メインダイヤルとサブダイヤルは変更されてるみたいです。
ファームは最初から2.0が載るみたいですね。
レザー調いいっすね。

くそっ・・・欲しかった。(レンズだけ買って、早まった奴)

書込番号:17141308

ナイスクチコミ!4


Mr.OPUSさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/01 23:51(1年以上前)

M5初期型の塗装はのっぺりしててM1の方がいいですが、
>グリップ部に、高い質感を備えた革調のデザインを採用。
これは初期型のチェッカリング調のほうが気に入ってます。

書込番号:17141367

ナイスクチコミ!3


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/02 03:34(1年以上前)

なんかややこしい。

ボティのデザインやダイヤルが変わったなら、E-M6にしたら良いかと。

あるいは、今後製造するE-M5ブラックのシボの格子模様はやめるとか。

レンズ抱き合わせで、はじめてかっこ良いブラックボティが買えるという
ことですね。意図が良く分かりません..

書込番号:17141843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/02/02 09:35(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000575072/

12-24F2.8のレンズを多く売りたいのかも?

書込番号:17142432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/02 11:20(1年以上前)

E-M5v2(バージョン2)ですね。

ボディ単体やEZズームキットも、在庫が掃けてもまだ売れるようなら、アップデートされるかもしれないですね。

書込番号:17142864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/02 12:01(1年以上前)

そういうことなのですね。
でも、抱き合わせはやめてほしいなあ。
ふつうに売ったって売れる商品なわけでしょ、ボディーもレンズも。

他のメーカーのことはあまりよく知りませんが、オリの販売態度にはしばしば問題を感じます。
姑息なことはせず正々堂々とした態度であってほしい。
「張り革」なんてくだらない部分でカメラの売れ行きがわかると思っているなら勘違いも甚だしい。

書込番号:17143049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/02 12:53(1年以上前)


誤)売れ行きがわかる
正)売れ行きが変わる

書込番号:17143277

ナイスクチコミ!1


STYLUSさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/02 23:13(1年以上前)

>「張り革」なんてくだらない部分でカメラの売れ行きがかわると思っているなら勘違いも甚だしい。

確かに言えますね!
単体で販売しないのには、クレーム入れました。
(ボロボロになったんで、安ければと考えてました)

書込番号:17145752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:17件 OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットの満足度4

2014/02/03 13:15(1年以上前)

何はともあれ、改良バージョンはありがたい
革張りは飽きてきたので,aki-asahiのウッドでも貼ろうかと思っています
気分転換に
この歳、皆さんも外観カスタマイズされてはどうでしょう

書込番号:17147303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/04 09:12(1年以上前)

せめて有償アップグレードサービスぐらいは、やってもバチが当たらない気はします。

塗装はどうしようもないでしょうが、ダイアルやボタンを交換して使い勝手を改善できるのであれば、やはりユーザーはアップグレードに期待するものだと思います。

書込番号:17150547

ナイスクチコミ!2


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/04 09:38(1年以上前)

全く同感です。ダイアルやボタンを交換して使い勝手と見た目がきっとよくなると思います。オリンパスさん、お願い。
あと、倍率色収差補正も・・・。

書込番号:17150585

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

OLYMPUS OM-D E-M5・12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング