現在、マツダDラーオプションのMAX670を使用しています。
車種はプレマシーCREW後期型です。
7年が経過し、地図が古くなり、対応しきれない場所が増えてきました。
そこで、ナビを買い換えたいと思っております。
ナビには
・バックモニタCC-2013A CCA-624-500
・ステアリングリモコン
が接続しています。
MAX670とNX714の取り付け説明書を見る限り、同じ配線構造になっているようにみえ、
簡単に取り付けられるのだろうと思っておりました。
カーショップに行き、上記内容を店員さんと話したのですが、
ディーラーOPのナビとショップ販売のナビは、ビスの位置が違ったりして、簡単にはつけられない
との回答をもらいました。実車、ナビはみてもらっていません。
ビスの位置、ステー、エアコンの吹き出しパネル類は、買えば済む話ですが、
これをクリアしても、ナビ本体を取り替えても、動かないものでしょうか?
全く駄目ならば、他のメーカーのナビも検討せざるをえませんが、
作業期間中(1週間程度)車に乗れなくなるとのことで、躊躇しております。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:18327697
0点
マツダのディーラーは休業中ですし、下記の所の記載も参考にして下さい。
http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/fitting/guide/maker/mazda/index.html
一度他のカーショップに行って、実車・ナビを見せてみたらどうですか?
書込番号:18327876
![]()
0点
私もMAX740からNX714Wに交換しました。配線のカプラなど非常によく似ていますが、微妙に違って付きません、すべての配線が新規で必要になります。当方はトヨタ車でしたのでマツダは解りかねますが、トヨタの場合、取り付け自体は問題ありませんでした。参考までに・・・
書込番号:18337590
![]()
0点
艦船模型マニアさん
ありがとうございます。
別のカーショップでみてもらいました。特段必要な部品はないだろうとのことでした。
ご〜ご〜が〜るさん
ありがとうございます。
お店の方もそこまで、確認していないようなので、万が一のことをかんがえ、ショップに
取り付けのお願いしようかと思います。
削除された方
クラリオンの対応表ありがとうございます。特段部品が必要ないことが分かり助かりました。
書込番号:18339720
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > NX714」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/07/26 22:28:17 | |
| 3 | 2015/07/10 11:48:53 | |
| 2 | 2015/05/31 17:28:04 | |
| 0 | 2015/05/28 16:09:20 | |
| 0 | 2015/05/13 21:49:05 | |
| 2 | 2015/05/02 22:34:42 | |
| 4 | 2015/01/13 13:57:14 | |
| 2 | 2014/12/11 19:14:25 | |
| 1 | 2014/12/09 6:53:01 | |
| 7 | 2014/12/04 12:50:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






