コペン ローブの新車
新車価格: 198〜225 万円 2014年6月19日発売
中古車価格: 64〜299 万円 (464物件) コペン ローブ 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:コペン ローブ 2014年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル
こんばんは。
2014年12月登録コペンローブに乗っています。
フルノーマル、セカンドカーの為走行距離20000kmほどです。
今年の2月の寒い時期に10日間ほど乗らなくて、昨年4月に交換したばかりのバッテリーがあがってしまいました。
ロードサービスを呼んでジャンピングで無事にエンジンがかかり、充電のため2時間ほど走ったりアイドリングしたりしました。
エンジンはその後切りました。
翌日になりエンジンが普通にかかったので、また充電のために走ったりしていたところエアコンのセンター吹き出し口から異音(掃除機やドライヤーのような音)が鳴っているのに気がつきました。
エアコンや送風のオン・オフは関係なく、エンジンをかけている間ずっと鳴っていました。エンジンを切ると止まります。
その翌日ディーラーでバッテリーの点検を受けてバッテリーは回復して異常はなかったのですが、異音はその時消えていたので動画を見せたのですが、動画だけでは特定できないとの事でした。
先月同様の現象が発生してしまいました。その時はボンネットを開けてみたのですが、エンジン音が大きくてどこが悪いのか分かりませんでした。
バッテリーあがり前はそのような現象は起きたことがないのですが、バッテリーあがりが原因なのか他に何か悪いのか、何かアドバイス頂けたら助かります。よろしくお願いします。
気になる点がありまして
数年前からエンジンルーム内にネズミが入ることがあり、主に左サスペンション付け根やバッテリーの上にいるようです(どんぐりや糞が落ちていた)。ネズミはボンネットを開けたとき自分の目で確認しました。これまでも点検で異常がないか確認してもらったりエンジンルーム洗浄してもらったりしていますが、どこか齧られたりなど今のところは異常は見つかっていません。冬になると走行後暖かいエンジンルームに入るようです。
書込番号:25269443
0点
ナビの温度が上がって背面ファンが稼働してるんじゃないですか
書込番号:25269458
![]()
3点
>愛犬クッキーさん
バッテリー上がりを起こしてからならオルタネーターの音では?
自車のダイハツ車もアイスト車ですが電源入れっぱで洗車していて何度か上げていますがバッテリーへフル充電する時は意外に良い音がしています。
ダイハツ車の異音系だとウォポンが有名です。
書込番号:25269461
1点
>愛犬クッキーさん
普通の送風音に聞こえますが?
書込番号:25269591
0点
風は何処からから出ていますか?
送風口切り替えの為のダンパーの作動音かも?
固着していて動きが悪いのを頑張っている…
書込番号:25269619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ひろ君ひろ君さん
カーナビのファンの音は完全に盲点でした。
検索したところ同様の事例がヒットし、その方が動画を上げてくれていたのですが全く同じ症状でした。
ほぼカーナビのファンの音で間違いなさそうです。
修理も含め対応を検討します。ありがとうございます。
書込番号:25269877
0点
>F 3.5さん
上に書きましたがカーナビのファン音の可能性が高いようです。
まだ新しいバッテリーが上がったり、その後に発生しているのでオルタネーターやウォーターポンプ周りも点検してもらおうかと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25269884
0点
>funaさんさん
>麻呂犬さん
動画を見ていただけると分かると思いますが、エアコンや送風は切ってあるのでそちらの音ではないと思います。
風が出ていない状態で音が鳴っています。
一応そちらも異常がないか点検してもらおうかと思います。ありがとうございます。
書込番号:25269887
0点
>エンジンを切ると止まります。
確か故障例は エンジンを切っても回り続けるので
(温度センサー故障)
とまるなら大丈夫です
書込番号:25269913
![]()
1点
>ひろ君ひろ君さん
そうなんですね。それなら少し様子を見てみようかと思いますが、先程サポートに電話して少し気になる点があります。
正常な状態だと聞こえないくらいの音でファンが回っていて、エンジンを切った後もしばらく回っているが静かなので気がつかないだろう。というような回答がありました。
自分の場合はエンジンを切った後は回転数が落ちて静かに回っているのでしょうか?
いずれにしても故障でないなら様子を見ようと思います。
サポートと修理窓口に音を聞かせたら聞いたことない音だとは言っていました。
音が大きく録音されているのもあるかと思います。
書込番号:25269947
0点
ナビにファンが搭載されている機種はたくさんありますが
どれも温度変化を診てますので
画面が暗くなってしばらくすれば ファンは 速度低下→停止 するはずです
不調の場合 回り続けてバッテリ上がりがあるそうです 
キーをOffにして 10分以上たっても モーター音が収まらない場合 診てもらったほうがいいです
書込番号:25270221
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイハツ > コペン ローブ 2014年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2 | 2024/10/28 20:32:19 | |
| 2 | 2024/05/04 23:00:02 | |
| 2 | 2023/06/13 8:51:40 | |
| 11 | 2023/05/22 20:39:12 | |
| 2 | 2022/11/08 23:55:45 | |
| 5 | 2022/08/28 18:32:47 | |
| 2 | 2023/06/08 2:20:57 | |
| 12 | 2020/02/12 21:23:07 | |
| 3 | 2019/12/28 16:06:40 | |
| 10 | 2022/03/21 2:25:55 | 
コペンの中古車 (全2モデル/1,177物件)
- 
コペン アクティブトップ オープンカー AT キーレスエントリー アルミホイール 衝突安全ボディ ABS エアコン
- 支払総額
 - 49.8万円
 - 車両価格
 - 39.8万円
 - 諸費用
 - 10.0万円
 
- 年式
 - 2006年
 - 走行距離
 - 9.2万km
 
 - 
コペン アクティブトップ 修復歴無 AT PS PW AC ETC ナビ フルセグ DVD視聴 電動オープン 15インチ社外アルミ&GTウイング JB4気筒DOHCICターボ タイミングチェーン
- 支払総額
 - 48.0万円
 - 車両価格
 - 43.0万円
 - 諸費用
 - 5.0万円
 
- 年式
 - 2003年
 - 走行距離
 - 15.3万km
 
 - 
- 支払総額
 - 115.9万円
 - 車両価格
 - 105.0万円
 - 諸費用
 - 10.9万円
 
- 年式
 - 2015年
 - 走行距離
 - 8.3万km
 
 - 
- 支払総額
 - 149.0万円
 - 車両価格
 - 139.9万円
 - 諸費用
 - 9.1万円
 
- 年式
 - 2008年
 - 走行距離
 - 4.3万km
 
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
37〜598万円
 - 
23〜279万円
 - 
19〜450万円
 - 
9〜179万円
 - 
119〜450万円
 - 
85〜244万円
 - 
79〜340万円
 - 
44〜158万円
 - 
33〜159万円
 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















