WRX S4 2014年モデル
286
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 86〜508 万円 (340物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
B型 3月末で2年になります。
昨夜駐車場で旋回中にフロント右タイヤあたりから ゴン と鳴りました。
今朝もアパートの駐車場から出ようとバックしてハンドルを右に少しずつ切っていくとまた ゴン と鳴りました。
会社に着いて敷地内の駐車場で旋回してみたけど特に異音はしません。
何の音なのでしょうか?
昨日今日と気温が低いので、そのへんも関係してるんでしょうか?
ちなみに先日夏タイヤへの交換とローテーションをし、空気圧も指定圧に調整済みです。
よろしくお願いします。
書込番号:21691676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
気温が低い時だけならタイヤが凍っているんだと思います。私も早朝にクルマを動かすとステアリング操舵でゴリゴリ(?)やっています。勿論タイヤが暖まれば何もしません。
書込番号:21691698
3点
おはようございます。そして返信ありがとうございます。
やっぱり気温が原因なんですかね…
初めての事なのでビビってます。
書込番号:21691707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デフ ですか…
以前乗っていた、B4 3.0R(BLE-D)では、センターデフ付近から異音がありました。
原因は、点検時のミスと思われる、タイヤの空気圧不足でした。
とりあえず、空気圧を確認されては・・・
書込番号:21691957
2点
返信ありがとうございます。
タイヤ履き替え後エアーチェックをしました。
ついさっきナットの増し締めとエアーの再確認をしたら数値が下がってたので再度調整しました。
少し様子見ます。
書込番号:21691971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Mc-bさん
私が乗ってるA型S4では、そのような異音が発生した事は無かったと思います。
ただ、ゴンという音が出るのなら、私の経験からはサスペンションからの異音のように思えます。
又、今後も同様の異音の発生が続くようなら、ディーラーで点検されてみては如何でしょうか。
ディーラーで12ヶ月点検をまだ受けていないのなら、その時に点検してもらう方法もありますしね。
書込番号:21692071
4点
S4ではなくレヴォーグA型ですが、1年ほど前に、低速でハンドルを右に回して進むとフロントあたりからゴキと鳴る現象があり、Dに持って行ったところ、対策品があるということで、ストラットマウントを交換してもらったら解決しました。
同じ現象かわかりませんが参考まで。
書込番号:21692208
1点
返信ありがとうございます。
1日2日乗らずにいた後の発進の際も(クリープでバック)似たような音がする時があります。
12ヶ月点検は1月に終わってしまったので、今日の帰りや明日の朝また鳴るようならDに連絡してみます。
書込番号:21692302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>9801UVさん
返信ありがとうございます。
ゴキッ! ではないんですよね…
タイヤが舗装に粘っていて剥がれるような感じというか…
例えが難しいです…
書込番号:21692307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
同じくB型で先月で丸2年、かな。
ウチのは245タイヤ仕様で、通勤でも使っているのですが、スレ主さんのおっしゃってるような現象が起きた事は今のところありません。
たまに数日動かさなくて、動き始めにガコッていうブレーキの張り付きは過去に何度かありましたけど…スレ主さんの場合は動いてる最中の現象のようですし通勤等日々動かしているようですので張り付きとはまた違う状況のような。
音が鳴ったときの場所は、傾斜などはありますか? 例えば、平らな場所では現象が出ずに前後方向や横方向に(少しなれど)クルマが傾いてる条件下だと現象が出やすいとか、そんな場所でのタイヤの舵角だったり、そのような事ももしかしたら関係あるかもしれません。
2〜3時間ほど停めてたくらいでは音が鳴ったためしが無いけど、一晩くらいの時間停めてた後だと比較的鳴りやすいとか。。
「昨夜駐車場で」や「今朝も」との事から気温が低いとき?車体が冷えてるとき?とも思えましたが…それならタイヤ交換する以前までのほうが今よりも冷えてたでしょうから、音が鳴った事があってもよさそうな。
もし諸事情的に可能であれば、右タイヤだけ外して付け直してみるとか、助手席に誰か乗ってもらって右前あたりからの音か一緒に聞いてみてもらうとか。
ディーラーもしくは行きつけのショップ等への相談は念頭にあるでしょうから、どんな状況でどんな動かし方をしたら音が鳴りやすいか等を可能な範囲で確かめておくとよいですね。
書込番号:21693609
![]()
1点
>kagurasoraさん
返信ありがとうございます。
場所はどちらも平地で245タイヤです。
言われる通り冬季のスタッドレスタイヤでは鳴りませんでした。
ブレーキの貼り付き とありましたが、タイヤじゃなくてブレーキなのかな?
タイヤ外し再取り付け これもやってみたいと思います。
今日は社用車で帰宅の為確認はできませんでした。
書込番号:21693692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。(おはようございます?)
平地でしたか。。そうすると、車体の傾きで右前の足回りに車重がかかってるor抜けてる場合とか、少なくともそんな条件は関係なさそうですね。
「1日2日乗らずにいた後の発進の際も似たような音」「剥がれるような感じ」という事からブレーキの張り付きも思い浮かんだのですが、昨夜に今朝といったような比較的短時間では成り難い感じもします。
まあ、音の聞こえ方によっては、ゴンとかゴッとか聞こえなくもなさそうですけど。
タイヤ交換がキッカケのようですからタイヤも当然怪しいのですが、、スタッドレスに履き替える前のタイヤ&ホイールでしょうからその頃にも鳴ったことがあったり、音の出る条件が揃ったらゴン…ゴン…て連発してもよさそうなんですよね。
取付不良なんてあまり考えたくないですが、それならナットの増し締めのときにでも何か異変でも気づきそうですし。
交換の際のリフトアップで足回りが伸びきったことで一時的に馴染みが抜けて音が出るようになったとか。。それならしばらくすれば落ち着きそうですが。
早く解決すると良いですね。
書込番号:21694475
0点
寒い日の一発目の始動時に鳴ってませんか?
車種は違いますが自分も寒い日の一発目の始動時に
バキバキと音がなって
その後、車が温まってくると鳴らなくなります。
原因はタイヤが冷えきってて鳴ってたみたいで
純正タイヤから社外品タイヤに換えたら鳴らなくなりました。
タイヤの交換時期が近いなら
タイヤ交換してみてはどうでしょうか?
書込番号:21695733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>エロメカ大好きさん
返信ありがとうございます。
夏タイヤ交換してまだ4日目で今朝も寒かったけど社用車だったので確認できませんでした。
タイヤはまだ大丈夫です。
これから社内の駐車場で確認してみます!
書込番号:21695805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/16 14:35:35 | |
| 7 | 2023/03/22 22:17:20 | |
| 4 | 2023/03/08 6:10:59 | |
| 12 | 2022/09/17 14:56:41 | |
| 3 | 2022/09/04 8:35:53 | |
| 16 | 2022/07/01 20:39:29 | |
| 33 | 2021/11/10 7:56:45 | |
| 4 | 2021/10/14 8:32:50 | |
| 2 | 2021/08/02 23:50:59 | |
| 0 | 2021/07/17 18:54:34 |
WRXS4の中古車 (全2モデル/492物件)
-
- 支払総額
- 202.9万円
- 車両価格
- 188.3万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 277.8万円
- 車両価格
- 264.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 238.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 373.8万円
- 車両価格
- 360.2万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.6万km
-
WRX S4 WRXS4 STI Sport RECAROシート ドラレコ 前後ドライブレコーダー ドアバイザー ETC2.0&ビルトインタイプ トランクスポイラー カロッツェリアナビゲーション
- 支払総額
- 317.4万円
- 車両価格
- 308.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜688万円
-
33〜632万円
-
28〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
82〜450万円
-
29〜209万円
-
29〜1493万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















