『専用開発テレコンバータキット』のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

  • 防じん、防滴性にすぐれ、高い機動性と堅ろう性を備えたキヤノン用超望遠ズームレンズ。ハイエンドユーザー向け「Sports」シリーズモデル。
  • 大型で安定性能が高く、三脚座を採用するとともに、90度ごとにクリックを付け、縦位置と横位置の撮影ポジションの変更が容易にできる。
  • テレコンバーター(別売り)との組み合わせで、F8までAFに対応する。専用ソフト「SIGMA Optimization Pro」でパーソナルな仕様調整が可能。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥141,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:121x290.2mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

『専用開発テレコンバータキット』 のクチコミ掲示板

RSS


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

専用開発テレコンバータキット

2016/02/22 08:00(1年以上前)


レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

クチコミ投稿数:43件

先日、このレンズの専用テレコンバーターキットの発売が発表になりました。

単純にテレ端のF値は「8.82」になりますがAFは機能するのでしょうか?

テレ端でテレコンの機能を発揮しないと意味が無いような気がします。

書込番号:19616635

ナイスクチコミ!0


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2016/02/22 08:35(1年以上前)

ジムニ乗りさん、こんにちは。
私はニコンですが、ボディがf8対応なら、AF は普通に使えますよ。写りもテレコンを使用しているとは思えない位良いです。但し、撮る事の難易度は高く、ある程度の経験者でないと、難しく思います。
TC- 1401ニコン用の所にレビュー上げてますので、ご参考まで。

書込番号:19616713 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 08:54(1年以上前)

sweet-dさん。
早速の返信ありがとうございます。
レビュー観てきました。確かにF9.0のデータでした。
当方7D2ですが、中央1点のみ対応です。
ちなみにTC- 1401キャノン用は辛い評価ですね。
自分は純正の1.4Vは所有しているので、テレコンセットまで必要ないのかもしれませんが、
専用設計の言葉が気になります。

書込番号:19616743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/02/22 08:58(1年以上前)

>ジムニ乗りさん
はじめまして
キャノンのテレコンは使えなかったと思いますが?

書込番号:19616759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2016/02/22 09:12(1年以上前)

前途のように、撮る事の難易度は高いです。
このレンズ、テレコンに限った話ではないですが、使いこなせない事を機材のせいにしているコメントも見受けられますので要注意です。実際に使ってる人は、使ってますしね。850ミリにまでなると、流石に被写界深度は浅く、三脚を使用してもブレにはシビアです。ある程度の経験者向きというのは、そういうところだったりします。

書込番号:19616794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 09:13(1年以上前)

限定コレクターさん。
キャノン純正のテレコンは使えないのですね。
なるほど、このレンズで840o(1344o)の世界はシグマのテレコンで!って事ですね。
なおさら今回発表した専用設計のテレコンが気になります!!

書込番号:19616797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 09:18(1年以上前)

sweet-dさん。
最近、鳥撮りに興味を持ってしまって・・・深いですね。
レンズ、三脚、雲台、そしてスキル!
最も肝心なのが財力だったり(笑)。
頑張ります!

書込番号:19616809

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2016/02/22 09:20(1年以上前)

>ジムニ乗りさん

おはようございます。

>ちなみにTC- 1401キャノン用は辛い評価ですね。

犯人は私かな・・・

150-600Sと同時購入しました。
7D2では、中央一点、上下左右拡大領域にて動作します。

私の場合、遠景ではピントが行ったり来たりで使えませんでした。
また、周辺の色収差が多くガッカリした記憶があります。

個体差があるのかは?です。

純正のEXT×1.4Vは、装着出来ますしAFも動作しますが、バチピンは難しいです。
カメラ側で調整しても、ピントは着ませんでした。
最後にMFでの微調整が必要になってしまいました。

他の方のレビューでは満足されてる方も居られますので、あくまでも私の固体での感想と思ってください。

書込番号:19616817

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2016/02/22 09:36(1年以上前)

>ジムニ乗りさん

>> 今回発表した専用設計のテレコンが気になります!!

えっ、TC-1401は、ちょっと前からある部品かと思います。
今回(2/19発表)は、150-600と1.4xテレコン(TC-1401)がセットになったのが発表されただけだと思います。

なお、TC-1401は単体でも用意されていますが、カメラがF8に対応していないと機能しないかと思います。

書込番号:19616864

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 09:40(1年以上前)

jycmさん。
確かに自分の中の許容範囲ってありますよね。
その辺は実物を手に取り、使ってみないと解らないことですから、
ycmさんの意見も参考になります。

書込番号:19616882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 09:46(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん。
今回、このスレ立てして皆さんの意見を聞いているうちに、
既発売のセット商品だと言うことが解りました。
メーカー発表に踊らされた一人です(笑)。
現在の価格だと、別々に買った方が安いわけでして、
レンズのみ買って、様子をみてシグマのテレコンを買っても良いことに気がつきました。
指南、ありがとうございます。!

書込番号:19616901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/02/22 09:53(1年以上前)

https://www.sigma-photo.co.jp/new/new_topic.php?id=966
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMテレコンバーターキット発表

2/19のコレですかね

これ、既存のC/S150-600とTC-1401の「セット販売」って事ですよ
カメラの「レンズキット」と同じ。

マスター+1段の仕様であれば、合成F値がF8.82(F9)になるって事なんですよね

テレコンからボディにはF8対応のチェック出してるので作動はしますが
位相差センサに届く光束はF9で、F8対応センサの全部を使えず本来の性能は出にくいですし
AFシステムによってその差は出てくると思います

書込番号:19616922

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2016/02/22 09:59(1年以上前)

Iycmさんの使用経験、参考になりますね。
ちなみに、私も中央1点のみf 8対応のボディ使っています。試しに、f8 非対応ボディで試した事があるのですが、ピンが行ったり来たりしました。
ひょっとすると、対応AFポイントがピンの山を掴みにくい低コントラストな被写体にあったのか、使用ボディがf8 対応でも、余裕が無いf8 対応なのかもですね。私はキヤノン機を使った事ないので、全て憶測ですが。

書込番号:19616940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]
シグマ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング