


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
本体購入しましたがSDカード、何を買えばよいか迷っています。
@仕様としてClass2以上と記載があるので、このナビは最速のClass10に対応している認識で正しいでしょうか。
A主に音楽の録音先として使用(地図の更新以外抜き差ししない)ですが、Classはどれがベストでしょうか。
B上記の目的であればClass2,4を買ってもClass10を買っても体感的なレスポンスは感じないものでしょうか。
C容量は32GBを購入しようと考えていますが、ザックリ何曲くらい入るものでしょうか。
D日本製又は、海外メジャーブランドのSDカードを購入した方が安心でしょうか。(一般的な観点から)
Eお勧めのSDカードがあれば教えてください。
いずれかの回答だけでも構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:18342158
20点

音楽用なら16Gもあれば十分ですね
32Gだとファイル数の制限にあたりませんか?
SDガードのメーカーは何処でもこの使用方法なら
大差無しかな
クラス10の16Gがコスパが宜しいかと思います
動画等なら32Gがオススメですかね。
ただ、16Gでもかなりの楽曲が入りますので
クラッシュすると、入れ直しが泣けます
書込番号:18342235 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

@Class2対応という事は「最低2MB/秒のデータ転送能力があれば良い」という意味なので、10MB/秒の能力がある
カードは問題なく動作します。
Aほとんどの場合、128〜256kbps程度の圧縮ファイルにしていると思いますが、バイト換算で16〜32kB/秒です。
無圧縮のWAVで約1.4Mbps(CDスペックで)、およそ180kB/秒ですから全く気にしなくていいことがわかりますね。
ちなみにMPEG4の動画で最大8Mbpsまでの対応ですから1MB/秒。Class2以上という理由がわかるかと思います。
B相当数の楽曲を入れた場合、カードを入れた最初のファイルチェックに差が出ることがあるかもしれません。
ですが、実際に再生している時にレスポンスの差を感じるようなことはないでしょう。
C曲の長さによるので、単純に何曲とは答えられません。(そんな人がいたら天才ですね(笑))
大雑把な目安として、128kbpsの圧縮ファイルの場合で1分がおよそ1MB、256kbpsなら2MBくらいです。
前述のWAVファイルならおよそ10MB。あとは掛けたり割ったりしてください。
※【アルバム数:300枚・1アルバムあたりのトラック数:99曲・総トラック数:最大5 000曲】と言う制約もあります。
D「これ一枚!」という考えがあるならやはり安心できるメーカー品を購入した方が良いでしょう。
ただ、無名の安物(1/5〜1/10くらいで売ってる)を大量購入、動作チェックして使用、いざという時に備えスペア準備
なんて言う方法もあります。大抵無期限交換保証なんてやってますので、NG品は即交換ですね。
一流品はメーカーが品質チェックする。無名はユーザーが代行する。そう考えると値段に納得ですね。
E有名メーカーならまず問題はないと思いますが、敢えて言うならパナソニック・サンディスク・東芝の三社。
理由は"SDカード規格の共同開発者だから"です。
規格元がおかしな製品は出せませんからね。
書込番号:18342507
30点

フルマップチャージ時の使用量は16Gとなってます。
16GBのカードだと、音楽等のデータを入れるならフルマップチャージ時には容量が足りません。
他にカードを用意して差し替えもいいですが、初めて挿入したカードを本体に登録しますか?
と、聞いてきます。
その都度登録すれば良いのでしょうが、差し替え、登録が手間なので
私は32Gのクラス10のカード1枚で運用しています。
2000円前後で買えます。(トランセンド)
あまり容量が大きな物だと皆が言われるようにデータ破損時のショックが。。。
高音質でCDを30枚程取り込んでいますが、まだまだ余裕あります。
書込番号:18343207 スマートフォンサイトからの書き込み
31点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/02/19 23:38:37 |
![]() ![]() |
69 | 2022/04/17 12:52:14 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/01 0:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/07 7:33:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/15 18:49:26 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/06 8:19:08 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/18 12:04:53 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/04 1:32:01 |
![]() ![]() |
26 | 2017/11/17 19:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/25 0:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
