


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XI 225/50R17 94W
現在、ミシュラン Premacy HP を新車時から3.5年で走行3.0万km程度使用しています。
車の使用方法は、最も多いのは市街地での走行で月2回程度の高速道路走行 約100Kmという感じです。
候補としては、
・ミシュラン premacy3
・BS REGNO RX-XI
を検討しています。
交換での当方の希望は、静粛性、乗り心地等の改善を希望しております。
REGNOに関しては変摩耗しないかの心配もあります。
ご意見をお願いします。
書込番号:19005484
4点

hirokikuさん
Primacy 3はPrimacy HPの後継モデルで、両モデル共にプレミアムコンフォートタイヤに高いドライ&ウエット性能を兼ね備えたタイヤです。
参考までに両タイヤの欧州ラベリングは下記の通りです。
・Primacy 3 225/50R17 98Y XL:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性69dB
・Primacy HP 225/50R17 94Y:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性70dB
※VOLVO V70に標準装備されているPrimacy HPの仕様は異なるかもしれません。
これに対してREGNO GR-XIは国産プレミアムコンフォートタイヤで、静粛性等の快適性能はトップクラスのタイヤではと考えています。
又、REGNO GR-XIのウエット性能は高いですが、ドライ性能はPrimacy 3やPrimacy HPには敵わないでしょう。
以上の事より、今回のお求めの性能は静粛性や乗り心地といった快適性能の改善ですから、REGNO GR-XIの方が良さそうです。
又、現在履いているPrimacy HPに偏摩耗が発生していないなら、REGNO GR-XIでも摩耗状況が大きく変わる事は無いと考えています。
書込番号:19005806
2点

スーパーアルテッツァ 様
早々の回答ありがとう御座います。
現在 装着のPRIMACY HPもは偏摩耗が無いです。
REGNO PRIMACY 以外のおすすめは何かあるでしょうか。
書込番号:19006231
1点

hirokikuさん
結局は何を重視するかで選択するタイヤが決まると言えそうです。
静粛性等の快適性能最重視なら、前述の通りREGNO GR-XIが良いと考えています。
Primacy 3は高い快適性能とドライ&ウエット性能の両立を目指すなら最適なタイヤでしょう。
あとは価格を考慮しながら、高い快適性能とウエット性能を求めるならPROXES C1S SPEC-aという選択もありそうです。
書込番号:19007061
0点

スーパーアルテッツァ 様
迅速な回答をして頂いたのも関わらず・・・お礼が遅くなり申し訳御座いません。
TOYOタイヤ PROXES C1S SPEC-aも視野に入れ検討致します。
ありがとう御座いました。
書込番号:19010778
1点

>hirokikuさん
欧米では、Primacyの後継となるミシュランPremierが発売されています。2014年から発売された米国のミシュランサイトでは、Primacyの後継として大々的に宣伝しています。つまり、Primacyは一世代前の旧商品ということ。
このPremierは、ウェット性能がより高く、溝のパターンが工夫され摩耗しても性能が落ちないという特徴があるそうです。おまけにオールシーズンで言うことなし。それほど雪が降らない東京以南の地域では、わざわざスタッドレスタイヤを買う必要はないでしょう。
このタイヤ、早く使いたいのですが、日本での発売予定はまだ聞こえてきません。世界中で余ったPrimacyの在庫処分に、日本が使われているのだったらくやしいですね。日本のユーザーを馬鹿にしています。ユーザーを大切にしないのであれば、いっそレグノGR-XIを選ぼうかとも考えています。
書込番号:19023567
2点

日本市場にはリプレイス用でオールシーズンタイヤを積極的には入れないと思う。
書込番号:19023587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>油 ギル夫さん
ポイントはそこじゃなくて、普通の夏タイヤとして古い設計のPrimacy3を凌ぐ性能がであるということなんですけどね。
Premier (http://www.michelin.ca/tire-selector/category/luxury-performance-touring/premier-a-s/tire-details)
Primacy (http://www.michelin.ca/tire-selector/category/luxury-performance-touring/primacy-3/tire-details)
総合的に、Premierがずいぶん上のようですよ。
書込番号:19028726
1点

>総合的に、Premierがずいぶん上のようですよ。
性能云々では無く新車にオールシーズンタイヤ装着が義務付けられていない日本のユーザー、特にラージセダンやワゴンに乗っている層はオールシーズンタイヤを好まない、過去にBMWが日本向けセダンOEタイヤにオールシーズンタイヤを採用した際も不評だった。
書込番号:19029140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Premier A/Sは北米向けのオールシーズンタイヤで、欧州では発売されていないのでは?
又、Premier A/Sのライフは長そうですが、反面、ドライ&ウエット性能はPrimacy 3には適わないと予想します。
書込番号:19029218
1点

油ギル夫さん、スーパーアルテッツァさん
なんだかレグノと関係なくなってしまったので、Michlin Primacy3の板に新たなスレッドを作りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000504567/
今後はそちらで意見交換をお願いします。
書込番号:19031526
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > REGNO GR-XI 225/50R17 94W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/11/26 22:53:26 |
![]() ![]() |
21 | 2019/11/25 20:37:30 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/09 19:46:43 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/05 17:42:50 |
![]() ![]() |
19 | 2019/01/18 22:35:33 |
![]() ![]() |
23 | 2019/01/13 16:10:51 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/06 21:58:46 |
![]() ![]() |
13 | 2018/11/21 10:27:32 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/13 0:51:15 |
![]() ![]() |
15 | 2018/07/08 19:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





