『アルヴェルのエアロデザインについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『アルヴェルのエアロデザインについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ592

返信31

お気に入りに追加

標準

アルヴェルのエアロデザインについて

2017/12/27 02:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 911命さん
クチコミ投稿数:6件

現在、家族移動用車としてアルファード30GFを所有しております。

MCとの事で入れ替えを検討中ですが、

ここ最近のエアロの流れにうんざりしております。

ノーマルの方は許容範囲内なので買い替えると思いますが、

トヨタさんにはもう少し大人のデザインをお願いしたいところです。

同じような心境の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21462939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/27 02:47(1年以上前)

当方も家族での移動用として30前期のSRを所有しています。

エアロがどうこうよりも、そもそものトヨタ車のセンスの悪さに脱帽しています。
どれもこれも田舎のヤンキーが好みそうな物ばかり。

しかし、ノアヴォクでは役不足。
日産も本田もイマイチ。
消去法でアルファードです。

後期の標準バンパーの上位グレードを検討していますが、流れるウインカーがどうも苦手で...笑

あと、メッキパーツばっかり要りません。
後期ディーラーオプション?で、やたらと各部のメッキガーニッシュが用意されていますが、メッキ着けときゃいいだろうというセンスに笑ってしまいます。
ま、好みの問題でしょうけど。

書込番号:21462977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!63


スレ主 911命さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/27 02:53(1年以上前)

全て同感です。

やはり同じように感じている方がいるんですね。

他の国産車にこの移住性を持つ車がないので、

私も消去法でアルファードを選んでいますが、

ナビと安全先進機能の抱き合わせなど、

トヨタ商法にはうんざりしております。

メッキのエアロなど欲しがるのは、

二十代前半まででしょう。

大人が乗るには恥ずかし過ぎます。

書込番号:21462984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 05:41(1年以上前)

そーゆー事は書き込みせず自分の心の中で止めておいてください!!

書込番号:21463073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!83


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2017/12/27 06:18(1年以上前)

最近のトヨタの特にミニバン類のデザインは、ハテナマークがてんこ盛りです。
別のところでも書きましたが、まるで戦隊ヒーローものの変身ロボット自動車さながらのデザインに見えます。
グリル周りはそのまま顔にできるし、スポイラーからミサイル発射できそう...(^^;)

でもまあ、それが売れるわけですから、市場がそれを求めてるわけで間違いではないのでしょうね。
アルファードなどを購入されるのは、年齢的に30台〜40台の中所得層以上の方が多いと思いますが、そのあたりの方が好むデザインなのでしょうね。エヴァンゲリオン世代?

個人的な好みとしては、デザインは線を加えていくよりも、無駄な線をできるだけ消去していく手法が好きです。
現在のトヨタデザインは、線を加えていく手法ですが、それもかなり安直な加え方に見えます。
好対照がマツダのデザインだと思いますが、じゃあマツダ買えば?と言われると、それはそれで悩んでしまうのですが...

書込番号:21463103

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2017/12/27 06:21(1年以上前)

>やめておこうさん
流れるウィンカーにしたければ7万円以上のOPですから
選ばない選択肢も有りますよ。
と言うことでしたくなければそのまま乗り続けて下さい。
私は好きだから買いましたけど。

書込番号:21463107

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 06:28(1年以上前)

大人はカローラにお乗り変えください^_^

書込番号:21463117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/27 06:59(1年以上前)

最近、買われて、しかもリセールの良くないグレードと来てるので、ここまでのビックマイナーがきたから、外観のみの僻みしかでてこないのかと。
わたしは前期を2.5年のり、3万キロで買取出したら凄い買値だったので、買い替え予定のものです。

スレ主はいつ買ったのですか?

書込番号:21463153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/27 07:18(1年以上前)

>安全太郎0516さん
GFもしくはG・Fパケを検討していますが、オプションで選択しなければ通常タイプの点滅なんでしょうかね?
営業に確認してみます!

>アル・ヴェルさん
『ネットでしかストレス発散出来ない』って何を根拠に...
スレ主と面識がある方ですか?
ミニバンのカテゴリー内でよく見かけますが、車を批判すると『買えない奴の僻み』とこれまた根拠の無い事を言い出す輩と同レベルですよ。

車に対する評価は人それぞれなので否定的な意見が出るのは当たり前だと思いますが、貴方の発言は的外れ過ぎます。

書込番号:21463177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2017/12/27 07:25(1年以上前)

>やめておこうさん
選択しなければ普通に点滅するだけです。
なお、3眼にすれば常にハイビームで対向車など照らしては
いけないところだけ減光する前照灯も選べますが、これも
シーケンシャルウィンカーとセットですから選べないですね。
11万以上するOPですからもったいないですが、私は選びました。

書込番号:21463186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/27 08:47(1年以上前)

トヨタどころか、国産メーカーはメッキ装飾ばかりで格好良いと思ってるのでしょう。

やり過ぎと思われるものが売れてるのだから…各メーカーが競ってる感じしますね。
私は、オデッセイにしました。メッキ装飾なるべく少ないようにしましたが。

書込番号:21463302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/27 08:50(1年以上前)

>911命さん
私も30前期のGF乗りです。
50代前半なので敢えてノーマルを選択しました。
デザイン的にはヴェルの30前期のELやVLが好みです。
あと数ヶ月で3年なので乗換えますが、
3.5のV6が新しくなったのでまたGFにすると思います。
ちなみにリセール云々の小さな事は考えておりません。

書込番号:21463307

ナイスクチコミ!8


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/27 09:14(1年以上前)

MC前HV G納車待ちです。スレ主さん同感です。

MC後の安全装備は魅力と思っていましたが、メッキ多用は個人的に好きではないので前期で正直ホッとしました。

ところで、各社シーケンシャルウインカーはハザードの際は流れないようにできないんですかね?

職場の前が学習塾で、いつも子供を迎えに来て停車しているレクサスのハザードが賑やかで(^^;)

E51から20系に乗り、今回オデッセイも試乗しましたがやはりアル&ベルが良く、トヨタの優位は次のFMCでも続くのではと思っているのですが、デザインが今の延長だとちょっと・・・

書込番号:21463350

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/27 09:46(1年以上前)

私には貶しながらもちゃっかり買う方の考えていることが理解できません。。
エアロあり/なしだってユーザーの好みがはっきり分かれる部分なので、メーカーも有無を設定しているはずです。
あっちはダサいとか、こっちはやり過ぎとか書き出しても誰の得にもなりませんよ。
本当に不満がある方はキャンセルした方がいいと思いますよ、乗ってて惨めになるんじゃないですか?

書込番号:21463407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2017/12/27 10:21(1年以上前)

>ogbeefさん

同感です。シーケンシャルのハザードはホント勘弁して欲しいですね。(笑)

書込番号:21463460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/27 10:36(1年以上前)

後期のエアロいいと思いますよ。

20系の時と30系前期はノーマルの方が良く、20系は3.5Lで30系は3.5Lエンジンだけが新しくならなかったのでHVにしました。

私は白しか選ばないせいか、メッキもあまり目立たない為か凄くいいと思っています。

今回白の内装にも惹かれ、3.5Lエンジンも新しくなり、心配していたミッションも4WDでも8ATという事なので、Executive Lounge Sにしようと思っています。

書込番号:21463478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/27 10:37(1年以上前)

>きなぱぱさん

同感です(^^)嫌なら買うな。
時代に追いついて来れない人の愚痴程
滑稽ですね(笑)
まあ、大体が買えなくて、妬みを
書き込みして、発散させてるようにしか
思いませんね(笑)

書込番号:21463479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/27 10:43(1年以上前)

前期HV-EL所有。ガンダム世代ですみません。

デザインの好みは十人十色。
売れれば,時代と需要にマッチした成功と考えるべき。
見慣れれば,エアロタイプともかく,当方はノーマルタイプはアリかもしれません。
一応,予約で並びましたが,一旦キャンセルし様子見の状態です。
急いで飛びつく必要もないと感じております。

EL-Sの内装はどうにかならいものですかね?
プロの仕事とは思えないほどのセンスです。
葬儀場のVIP送迎ならマッチして需要拡大につながるかもしれません。フロントマスクは別としても。

トヨタは好きです。しかし「高級」という事を売りにするなら,塗装の厚さを含む丁寧な造り,ドアの厚み,そして何より,製造過程における不具合があった場合は原因をいち早く解明し,対策を講じるなど「モノづくり姿勢に対しても高級感・プライド」を持って頂きたい。そうでなければ「高級車」ではなく「トヨタ最高額ミニバン」と謳いましょう。

他方,安全性能の向上は大きな進化だと思います。しかし,まだまだ道半ば。更なる進化向上に期待します。

「世界のトヨタ」は「日本のトヨタ」でもあります。デザインだけでなく,初心に今一度戻り「モノづくり」の原点に目を向けてもらいたいです。
トヨタもアルファードも好きだからこそ。

書込番号:21463486

ナイスクチコミ!18


GGH30さん
クチコミ投稿数:116件

2017/12/27 12:53(1年以上前)

アルヴェルの見てくれがくっそダサくって、ガキっぽくて、田舎ヤンキー臭漂いまくってんのは誰の目にも明らかなので、そんな当たり前のところを突っ込まれたからってムキになっても仕方ないですよw 〜だからアルヴェル乗りは…って、また言われてしまいますよww何言われようが堂々と乗ってりゃいいじゃないですか?www私自身もそのつもりです。

書込番号:21463724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 13:00(1年以上前)

結局みんな新しもの好き!!!
後期が乗りたくなりますよ^_^
見慣れると必ずかっこよくなって前期が古く感じますから!!

書込番号:21463740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/27 13:30(1年以上前)

初めての投稿で不手際あればすいません。

後期GF納車待ちです。
8日オーダー時に3眼オプション入れました。
発表されたヘッドライトデザインを見て、選んで良かったと思っています。
しかし、シーケンシャルウインカーを流れない様にする方法があるのであれば知りたいに私も1票です。

どなた様か知識がある方ご教授ください。

書込番号:21463795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GGH30さん
クチコミ投稿数:116件

2017/12/27 14:47(1年以上前)

>アルファードラブンさん
すごい言い切り方ですねw
そうとも限らないと思いますが…
感じ悪いですよ。

書込番号:21463920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/27 15:32(1年以上前)

>アルファードラブンさん
そーですよね!もう誰も前期の話しませんし後期が気になってるから後期系スレに来てる訳ですから。後期を購入した人はカッコ悪いとは言いませんよね?せっかく買うのにメッキがぁぁ!とか、田舎のヤンキー車とは普通言ったりしないと思います。
自分は買えない人が言ってると思っています。ネット上のことなので余裕で買えるけどダサいから買わないとか言う方出てきますが本当に余裕のある方は取り敢えず買ってFMCでまたかうでしょうから。

書込番号:21463975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 16:10(1年以上前)

今回のマイナーチェンジは値段も上がり、レクサス同等もしくはちょい上ぐらいの安全装備がつき、それに2020年は東京オリンピックでトヨタはイベントで忙しくフルモデルチェンジは2021年以降になるみたいなんで、メッキがどうやら言う前に早く契約した方がいいですよー^_^
もうすでに自分の地域では4ヶ月待ちみたいですから( ;´Д`)

書込番号:21464034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/27 16:17(1年以上前)

>911命さん

マイルドヤンキー仕様みたいですよ。
http://autoc-one.jp/toyota/alphard/special-5001057/

書込番号:21464044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/27 17:24(1年以上前)

>アルファードラブンさん

フルモデルチェンジが2021年以降なら,まだまだ3年から4年あるので尚更そんなに急がなくても・・・。
キラキラメッキがその目立ちたいあなた気持ちを鷲掴みしたのでしょう。
車がないなら別ですが,子どもではないのですから4ヵ月ぐらい待てるでしょ。

アルファードを乗るなら『中身も高級な人にならなと!』って北川景子さんが言ってましたよ!

書込番号:21464152

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 17:30(1年以上前)

>亮汰郎さん
どうせ買うなら早くじゃないんですか笑^_^

書込番号:21464167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/27 17:37(1年以上前)

>アルファードラブンさん

はいっ!理解しました 笑
納車が楽しみですね。納車になりましたら、色々ご教示ください。
失礼致しました。

書込番号:21464180

ナイスクチコミ!4


GGH30さん
クチコミ投稿数:116件

2017/12/27 21:34(1年以上前)

>アルファードラブンさん

>それに2020年は東京オリンピックでトヨタはイベントで忙しく

何を根拠に?w
そんな事が車両の切替スケジュールに影響することは有りませんね。
むしろ、イベントをターゲットにスケジュール組むことはあるでしょうけども。

書込番号:21464731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/27 22:16(1年以上前)

>GGH30さん
すいませーん( ;´Д`)
高いグレード買った人からすればマイナーチェンジは早すぎましたかね^_^笑笑
新車が楽しみです!!

書込番号:21464865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/28 09:31(1年以上前)

>911命さん

本論からズレ過ぎ。そろそろ解決済みで良いのでは?

書込番号:21465617

ナイスクチコミ!3


GGH30さん
クチコミ投稿数:116件

2017/12/28 12:38(1年以上前)

運営さん、毎度ご苦労様です。

でもまぁ、色々と知らない方が幸せですよね。ホント。

書込番号:21465930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,772物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング