アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,499物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
名神高速の追突事故で最初に追突したのがこの車のようですが
セーフティセンスは役にたたなかったのでしょうか。
ニュースを見ると新しい車のようなのですが、そのような状況か
わかる方教えてください。
書込番号:22631966
4点

役に立ってあの程度で収まってるんだと思います。
高速走行中に渋滞最後尾への追突なので、
仮に追突車両が100km/h走行中だとしたら、追突時にはセーフティセンスの自動ブレーキで70km/h程まで減速出来てると思います。アルファードの損傷を見ると、80km/h以上で追突してそうなので、120km/hくらいで走行してたんじゃないでしょうか。
書込番号:22632031 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

必ず事故を防げる装置ではないので。どんなに思い切りブレーキをかけても、停止するまでには時間がかかります。速度が速ければ速いほど、ブレーキをかけてから停止するまで距離が伸びます。
書込番号:22632049 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


衝突軽減ブレーキという言葉の意味を考えれば
自ずと答えがでますよ
書込番号:22632200 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

返信ありがとうございます。
HPを見ると80キロ以下で作動しますと説明されています。
そうすると今回のようなケースでは事前警告とかも含めて
作動しないのでしょうか。
アイサイトとかなら違うのでしょうか。
書込番号:22632256
1点

事故の原因はわかりませんが多分速度超過でしょう。
どんなシステムでも制限速度を大幅に超えるスピードで走行すればぶつかります。
安全運転の声が高まるとこの先最高速度のリミッターが高速道路で120km一般道で70kmになるかも知れません。
書込番号:22632294
6点

10〜80km/hで作動って書いてありますね
作動に速度制限があるの知りませんでした
高速ほど大事故防げそうですけど、急な割り込みされて自動急ブレーキとかも怖いし難しいですね
書込番号:22632298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ツンデレchanさん
10km/h〜80km/hの範囲指定があるのは、セーフティセンスCです。こちらは、対人に反応しないタイプです。
アルファードには、セーフティセンスPが付いてますので、搭載車両の最高速度まで対応しています。
CとPでは、全然違いますよ。
書込番号:22632303 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ありがとうございます。
確認したいのですがアルファードのHPには80キロ以下と
説明されています。
間違いでしょうか。
書込番号:22632334
0点

事故の写真を方々の角度から撮られているのでも見ると、結構、車高下げているように見えるから、センサーは反応しなかったんじゃなかろうか?
どのみち、センサーが反応して効いても、人が反応しなかったら同じ結果だろうけど。
書込番号:22632349
1点


対人や対自転車が10〜80km/h以下で作動して速度差40km/h以下で衝突回避または被害軽減で、対車両は10km/h以上で作動です。
書込番号:22632383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほとんどの車種がまだセーフティセンスCなので、対人非対応に加えて80km/hまでの範囲があるのでその説明を絵だけ差し替えて載せてるだけだと思います。
アルファード30後期には、単眼カメラとミリ波レーダーが付いており、歩行者、自転車にも対応出来るようになり、速度も最高速度まで対応出来るようになっています。
トヨタセーフティセンスCとトヨタセーフティセンスPの違いについて確認してみて下さい。
これから、トヨタはセーフティセンスPが標準搭載されていきますよ。
書込番号:22632415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セーフティーセンスが必ず作動しても絶対事故が防げる訳じゃないから。
書込番号:22632838 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アルミ形状からしてアル後期のようですね
セーフティーセンスが作動しなかったのか
アクセルを踏んで自動ブレーキを解除したのか
スピード出し過ぎてこれでも被害軽減ブレーキとして作動したのかは興味あります
書込番号:22633070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

事故当時現場付近は渋滞していたとあります。
衝突時前車は0q追突車はたぶん100q以上です
からかなり厳しいものがあると思います。
トヨタのセーフティーセンスが役に立ったから
骨折程度で済んだのではないでしょうか。
書込番号:22633325
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 9:26:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,746物件)
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 342.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 397.8万円
- 車両価格
- 387.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 412.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 718.8万円
- 車両価格
- 705.7万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 325.9万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜1515万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





