『セーフティモニターについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『セーフティモニターについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

セーフティモニターについて

2018/01/29 23:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 hrsk67さん
クチコミ投稿数:13件

ディーラーに作成してもらった見積りにバックガイドモニターが雨滴除去機能付きになっていました。皆さん通常のガイドモニターにされてますか?雨滴除去機能必要でしょうか?
また、左前方が非常に見にくそうなのでコーナービューモニターを付ければ解決出来るかと思ったのですが、いかがでしょうか?付けた方や使用されたかたがいましたら是非ご意見お願いします。

書込番号:21553437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2018/01/29 23:28(1年以上前)

雨滴除去機能など必要なし!

コーナーより ブラインド 付けた方がいいですよぉ^_^

書込番号:21553478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2018/01/29 23:42(1年以上前)

>hrsk67さん
コーナービューがあれば目視できない場所見も見れるので無いよりあった方が安心です。
雨滴除去機能付きも雨の日に活躍するので当然無いよりあった方がいいです。
お財布と相談ですね。
ちなみに僕は両方とも付けてません。
理由は短期乗り換え常習で次はプラドがFMCしたらすぐ乗り換える予定なのでリセールに影響しないものは極力省いているからです。
長く乗るなら付けます。

書込番号:21553528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/29 23:54(1年以上前)

>hrsk67さん
当方20系ZGEです。
雨の中車庫入れする時、レンズに水滴がついて
モニター画像が見づらいことがよくあります。
いつも何とかならないかと思ってたので、
今回商談の時にそうとは知らずD担当の方に、雨の時に水滴で見づらいからいいの無いですか?と聞いたくらいです。
なので自分は迷わず付けましたよ。
今回の機能がどの程度効果のあるものかまでは
使っていないのでまだわかりませんが、
D担当に聞いたところ風圧で水滴を弾くのだそうで、
まさに邪魔なのはその水滴なので、少なくとも水滴でモニター画像が見づらくなるのは避けられるのかな、と思います。

最悪目視で、ということも出来るので必須ではないですが、これまでの経験から、自分には必須かなと、思いました。

書込番号:21553564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2018/01/30 00:01(1年以上前)

>hrsk67さん
現車が雨滴除去機能付きじゃなくて困った事が殆どないので付けませんでした。
価格差が1万円程なので保険の意味で付けてもいいかもしれませんね。
コーナービューモニターや他のカメラも付けるとなると結構な金額が必要なので付けませんでした。
ただ、安ければつけるかもって感じです。
私もALPHARD ReBORNさんと同じで短期乗り換えを考えてるのでなるべく査定に関係が無い装備は付けないようにしてます。


書込番号:21553580

ナイスクチコミ!1


tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/30 02:24(1年以上前)

>hrsk67さん

はじめまして、20系の時ですが、子供達が使うと思い、全周囲モニターなる物を付けましたが、結局一切使わなかったですよ(作動するのに時間がかかり過ぎ)、私はもう40年程運転してまして、バックカメラ何か、もともとなかったですからね。

でも、雨天時に水滴を除去してくれるのは、有りがたい機能だと思います、そんなオプションあるんですね、初めて知りました。

左前の感覚がはじめはわからないかもしれませんが、慣れで結局いらなくなると思います、左端にアンテナが出るのも昔ありましたよね、保険で着けとく分には、良いんじゃないかと思いますが。

私は下取りを気にして装備を選んだことは有りませんが、ご自身が必要 (便利) だと思うものは、迷っているならば、着けた方が後悔しなくて済むと思いますよ。

書込番号:21553802

ナイスクチコミ!3


tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/30 02:51(1年以上前)

>hrsk67さん

度々すみません。 書き忘れたので、hrsk67さんのお車、標準で装備されているかも知れませんが、ヴェルは運転席が高いので、リバース連動機能を着けられるなら、着けた方が車庫入れの時に凄く役立ちます。  

後で社外品でもご自分で着けられますけどね!!

必要なければ、お節介な事なので、聞き流して下さい。

書込番号:21553821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/01/30 03:26(1年以上前)

>hrsk67さん

現状、必要必要性を感じませんので
雨滴除去機能は付けませんでした。

あと確か鉄板にドリルで穴を空けますので
それも気になりました。

書込番号:21553837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/30 06:41(1年以上前)

>hrsk67さん

こんにちは。
まだ納車前ですが、コーナービュー付けましたよ。

今回、初めてのヴェルファイアです。
自宅前の道路幅が狭いので、試乗の際に自宅の車庫への出し入れをさせてももらいましたが、やはり第一印象は左前が見辛い!でした。

これまでも他のミニバンを乗り継いできましたが、やはり車が変われば感覚も変わり…で。

私自身は慣れれば問題ないんですが、嫁が付けないと怖い!と希望したので(^^;;

もちろんクリアランスソナーも反応してくれますが、警告音鳴るたびに切り返しの手間を考えると、モニターでしっかりと確認出来たほうが安心ですしね。

今週末の納車なので、また使用感などをお伝えできたらしますね。

書込番号:21553934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hrsk67さん
クチコミ投稿数:13件

2018/01/30 11:19(1年以上前)

>VELVET SKYさん
>うましゃんさん
>tsuno505さん
>かげろう67さん
>ちょびっけさん
>ALPHARD ReBORNさん
みなさん回答ありがとうございました。
自分にとって必要か検討したいとおもいます。
また、使用感も教えていただければと思います。

書込番号:21554403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/01/30 12:12(1年以上前)

>うましゃんさん
穴は開けないです。

書込番号:21554517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,226物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング