ロードスターの新車
新車価格: 289〜710 万円 2015年5月21日発売
中古車価格: 109〜420 万円 (930物件) ロードスター 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル
ロードスターの中古を検討しています。
赤色が良いのですが、赤色は中古でも価格が高く、逆に他の色は安いようです。
いっそのこと違う色を買って赤に全塗装した方が安くつくのじゃないかと思いました。
赤に全塗装は可能なのでしょうか。また価格をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20932357
6点
>yamagichiさん
予想ですけど全塗装となると最低30万〜ではないでしょうか?
ドアを開けたところの中とかボンネット内側などをそのままにすれば安いのでしょうけど、その他もろもろ部品の脱着費用とかえらいことになると思います。
書込番号:20932372 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
ディーラーで全塗装するって聞いたことないな。
仮にできても高くなりそう。
「オールペン」で検索かければ色々でてくるよ。
《例》
http://www.g-kawada.com/paint/allPaint.html
書込番号:20932376
![]()
9点
yamagichiさん
ディーラーでは塗装出る設備を持っていない場合が多いです。
つまり、ディーラーに全塗装をお願いすると、ディーラーでは全塗装を行わずに、別の板金塗装工場で全塗装を行う場合が多いでしょうね。
それと全塗装の金額については下記のように全塗装の方法によって金額は様々ですが、30万円前後を想定しておけば良いと思います。
http://www.g-kawada.com/paint/allPaint.html
http://p-junk.com/zentosou-kakaku/
http://www.hadatsuki.com/zenntosou/kannzenntosou.htm
書込番号:20932392
![]()
7点
>赤色が良いのですが、赤色は中古でも価格が高く、逆に他の色は安いようです。
どの位価格が違うのでしょうか?
一口に全塗装と言ってもピンキリで、とりあえず見える所だけで良いなら10万円位からありますが
綺麗に下地処理とかする業者なら最低30万円からって感じでしょう
また、下手すると売る時に買い叩かれるかもです
普通にに赤を購入した方が結果安上りだったりしますよ。
書込番号:20932408
15点
車体番号プレートにボディーカラー番号も刻印されていますからね。
違う色になれば、大掛かりな修復歴と同等な扱いにはなりますね。
NAロードスターで全塗装した時には下地全剝離の4層焼き付けで80万円程でしたね。
書込番号:20932429
10点
>NAロードスターで全塗装した時には下地全剝離の4層焼き付けで80万円程でしたね。
剥離が何故か文字化けw
あっ80万円は知人価格です。
書込番号:20932441
7点
どのレベルまで塗るかで全然違います。
外から見える範囲(ドア裏、トランク裏、ドア開口部除く)なら30〜40万
開口部まで塗るなら、50〜60万
・・・が最低ライン
設備の整った品質のいいお店に持っていくと、+10〜20万は必要です。
ディーラーではまず受け付けてすらしてくれません。
板金屋などに持ち込む形になります。
書込番号:20932776
4点
一番安いのは、塗装指導付のDIY塗装で10万でやってるショップが限られるのが難点。
塗装ブースや塗装器具、塗料などもコミ
別料金で部分的にプロにやってもらうことも可能だったと思う。
具体的な店名忘れたが。
書込番号:20932905
3点
ディーラーに依頼しても、外部の業社に出します。ディーラーのペーパーマージン分が上乗せされるだけです。直接板金業者に依頼するのがいいと思います。価格は要相談でしょう。
書込番号:20932916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>yamagichiさんの質問
>いっそのこと違う色を買って赤に全塗装した方が安くつくのじゃないかと思いました。
んで、結論!
「お馬鹿なこと考えずに赤を買いなさい」
以上!
書込番号:20932929 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
素直に赤購入しましょう!
後々の事や費用の事考えるとその方が良いよ。
書込番号:20933618 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
まあ缶スプレーで満足できるなら安く塗ることは可能。
書込番号:20934977
3点
工場ラインの高温焼き付けが一番丈夫。
丸ペンは低温焼き付けなので、耐久性や耐候性は劣るのが定説。
書込番号:20935062
3点
皆様ありがとうございます。おとなしく赤を探す方が良いということで、納得致しました。
書込番号:20936582
4点
劣ると言っても10年そこらじゃ余り差は無いよ。
知人のエボXも新車購入と同時に黄色に全塗装して
9年経つけど色褪せもなく綺麗なもんです。
書込番号:20937793
3点
>yamagichiさん
全塗装車は事故車でなくても査定額が下がりますから、わざわざ赤く塗っても報われないのでは?
メーカーの赤色を買うことをオススメします。
赤でもソウルレッドはマツダ工場のラインでしかできない特殊な塗装です。、
書込番号:20938751
4点
>yamagichiさん
25周年記念NCの赤もマツダ工場のラインでしかできない特殊な塗装です^^
書込番号:20946240
1点
>寝波川舞
?
それ現行のソウルレッドと同じじゃん。
書込番号:20946565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > ロードスター 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/16 12:14:27 | |
| 8 | 2025/11/08 15:26:50 | |
| 9 | 2025/10/24 8:14:28 | |
| 7 | 2025/08/26 21:34:28 | |
| 10 | 2025/07/17 9:56:43 | |
| 13 | 2025/10/02 22:31:56 | |
| 3 | 2025/05/24 22:20:03 | |
| 20 | 2025/06/25 22:38:04 | |
| 14 | 2025/05/07 1:06:12 | |
| 21 | 2025/05/21 21:17:32 |
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,630物件)
-
ロードスター NR−A RAYS16インチアルミ マツダ純正7点ロールバー ビルシュタインサスペンション HID Bluetooth付きオーディオ
- 支払総額
- 166.6万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ユーノスロードスター Vスペシャル 5速マニュアル車 パワステ パワーウインド タイミングベルト交換済 純正14インチホイール 幌新品 スペアタイヤ
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 21.8万円
- 年式
- 1991年
- 走行距離
- 6.6万km
-
ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ クルコン/ドラレコ/バックカメラ/ナビ/DVD/
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 180.8万円
- 車両価格
- 170.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
13〜163万円
-
20〜1178万円
-
14〜299万円
-
29〜388万円
-
72〜483万円
-
46〜462万円
-
64〜312万円
-
118〜450万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















