『ボディーとバンパーの色が違いすぎる』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2015年モデル

『ボディーとバンパーの色が違いすぎる』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する


「ロードスター 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ロードスター 2015年モデルを新規書き込みロードスター 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ141

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディーとバンパーの色が違いすぎる

2017/10/23 20:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

初めまして。
先月、NCからNDに乗り換えました。
質問は、お題の通りで購入後に洗車してて、よく見るとボディーとバンパーの色が違うのに気づきました。
ボディーカラーはパールホワイトです。
パッと見は気にならなかったんですが、ツートンカラーなの?って思うくらい違いがあって結構気になってしまってます。
皆さんの車はどうでしょうか?
また、近々1ヶ月点検に出す予定があるんでディーラーに伝えれば何か対処してもらえそうですか?

書込番号:21301991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/23 21:20(1年以上前)

同じ塗色でも素材が違うと色目も違うのは不可避ですので対処不能だと思います。
ホワイトは特に透過率が高いから目立ちますよね。濃色系の方が目立ちにくいです。
白系は他より塗膜が厚いのですが、ロドスタは質量の縛りがあって、若干薄いのかも。
高級車の様に何度も重ね塗りすれば、かなり良くなりますが、現実的ではありません。

ディーラーに言ったところで、めんどくせぇ客だと思われて何も変わりません。

現状を受け入れるしかございません。
塗料の選択や塗膜の厚さで程度の差はありますが、全メーカー同じですから。
因みに、クルマ買うの 初めてですか?
昔からなんですけど。

書込番号:21302051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/10/23 21:21(1年以上前)

>風の中へさん

この車に限らず、特にパールホワイト系の車では”あるある”の事例ですので、気にしてはいけませんw

ディーラーに伝えても、特に対処はしてくれないはずです。

書込番号:21302055

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2017/10/23 21:21(1年以上前)

風の中へさん

パールホワイトの場合、ボディとバンパーの色合いが異なるという事例は結構あります。

事実↓の検索結果のようにボディとバンパーの色合いが異なるという報告があるのです。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC+%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3+%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB&rlz=1C1EJFA_enJP643JP652&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjoxo3V2obXAhXHWLwKHcdiDUUQ_AUICigB&biw=1127&bih=904#imgrc=_

ディーラーにボディとバンパーの色合いが異なると苦情を言えば、バンパーを交換してくれる可能性はあると思います。

しかし、塗装済のバンパーを取り寄せて交換しても、今回と同じように色合いが合っていない可能性も十分考えられるのです。

塗装済の別のバンパーに交換するよりは、ディーラーからの依頼で腕の良い板金塗装業者にバンパーを塗装してもらい、ボディと色を合わせてもらった方が確実かもしれませんね。

ただ、前述のようにパールホワイトの色が合わないというのは結構ある事なので、今回は諦めた方が良さそうに思えますね。

書込番号:21302057

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2017/10/23 21:26(1年以上前)

過去に散々議論されていますから、興味あればゼヒ検索してみて下さい。

これはロードスターに限った話ではなく、パールホワイト共通の問題。
街行くクルマを見れば、その大半は色が合っていません。

塗装や塗料技術の限界。これをスタンダードだと思って貰うしかありません。
因みに、退色は今後更に進むと予想します。

対処?
バンパー取り寄せか色合わせになると思われます。
バンパーを取り寄せても色が合う可能性は低く、色合わせをしても何時まで保てる事やら・・・。

書込番号:21302068

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件

2017/10/23 21:29(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。
パールホワイトのボディーカラーは今回が初めてなんですよ。
NDのボディーカラーの選択肢が少なくて悩みに悩んでパールホワイトにしたんですが…。

そうなんですか。
白系では、よくあることなんですね。
安い買い物ではないんで少し残念ですが、諦めるしかないようですね。

書込番号:21302077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/10/23 21:39(1年以上前)

皆さん、早急の返信ありがとうございます。
パールホワイトのあるあるなんですね。
運良くディーラーでバンパーの交換をしてもらえればいいんですが、クレーマーになるのも考え物ですよね。
予算があれば納得がいくまで塗り直してもらうことも出来るようですが先立つものもないので(笑)

1ヶ月点検で軽い気持ちで聞いてみます。

ありがとうございました。

書込番号:21302103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/23 22:11(1年以上前)

バンパー交換しても変わりませんよ。

自腹切って調色して再塗装でもしない限りはね。

書込番号:21302203

ナイスクチコミ!7


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/24 00:18(1年以上前)

パールホワイトは色合わせが難しい色の代表格ですね。これは熟練の職人が色合わせをしても難しい様です。ですのでバンパーのみをボディの色に合わせて塗り直してもらっても満足するレベルにならないケースが考えられます。

書込番号:21302609

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2017/10/24 09:22(1年以上前)

色合わせって声がありますが修理じゃ無いからね。
鉄板と樹脂では塗料の性質を変えないといけないんですよね。
だから、色が…になるんですがね。
但し、新車からそれではメーカーの果敢に関わると思います。
塗装済み部品を取り寄せて貰い交換してみるがいいですよ。
もしも、駄目ならプロ塗料店だね。
データーシートにプラスα出来る腕。
費用は全てあちら持ちは当然です。
誰が見てもぶつけて修理した様な商品で我慢出来ませんよね。
当然の権利はクレーマーじゃ無いですから。

書込番号:21303074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/24 12:13(1年以上前)

バンパー交換したらもっと酷くなる可能性もありますよ。
良くあるクチコミに「傷がついてバンパー交換したら退色もあってツートンになった」
というのもあります。

麻呂犬さんが言われるように元(下)の素材が違うのでなかなか難しいです。

書込番号:21303360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/10/24 13:21(1年以上前)

沢山の返信、ありがとうございます。

あれからスーパーの駐車場とかで他のパールホワイト系の車を見てきました(不審者)。

皆さんが仰る通りパールホワイトは若干の色違いがありますね。
初めは憤り(笑)を感じていましたが、皆さんからの意見を聞いて仕方のないことだと分かりました。

書込番号:21303516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Su-57さん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/25 19:41(1年以上前)

>風の中へさん
新車でそれほど違うとは!
マイナーチェンジで修正されるかな。

書込番号:21306788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/25 21:16(1年以上前)

修正されません。
もう何十年も前から同じ現象ですから。
樹脂部分専用の塗料なんて用意してられないのが本音。

書込番号:21307098

ナイスクチコミ!7


Su-57さん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/26 13:00(1年以上前)

ディーラーで同一色の別の個体と比べて、明らかにおかしいようならクレーム入れたほうがいいと思いますよ。

書込番号:21308538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2017/10/26 17:23(1年以上前)

>Su-57さん
識者の皆さんが仰る通り、メーカー、車種を問わず共通の仕方のない問題です。
マイナーチェンジでは修正されないし、クレームも無意味です。

書込番号:21309046

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ロードスター 2015年モデル
マツダ

ロードスター 2015年モデル

新車価格:289〜710万円

中古車価格:109〜420万円

ロードスター 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ロードスターの中古車 (全4モデル/1,611物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング