ロードスターの新車
新車価格: 289〜710 万円 2015年5月21日発売
中古車価格: 109〜420 万円 (901物件) ロードスター 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ロードスター 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > マツダ > ロードスター 2015年モデル
初めての投稿となります。ご意見を頂けますと幸いです。
車種は、ND型 SSP 2020年式。
条件としては、水温が100℃で安定した後。
季節は関係なし。
2200回転〜2700回転。
Aピラー付近より、ジーという音。
そこの回転数以外では、ビビリ音は聞こえない。
アクセルを抜き、回転数が落ちる際に、2200回転〜2700回転で、ダッシュボード全体が、振動する時があり。
ビビリ音提言モールを、ダッシュボードとフロントガラスに間に、挟み込んだが効果は無し。
何度か助手席に友人を乗せ走りまして、友人も不快な音の認識がありました。
内装のどこを押さえても、ビビリ音が収まらず。
内装剥がしまでは行っておりません。
皆様のロードスターではいかがでしょうか。
同じような症状の方、
解決をした方、
機械として、4気筒エンジンの回転数的に、そこの振動は絶対に発生する等、
何でも、ご意見を頂けませんでしょうか。
(自動車は好きですが、機械について深い知識等はありません。)
何卒、宜しくお願い致します。
書込番号:24571794
6点
4気筒は関係無いと思いますよ。
多くの可変回転体を有する自動車や機械において色んな振動数を発しています。
元を探すより共鳴や共振している方を探すしか無いと思います。
内部の奥底…
諦めるしか無いと思いますよ。
書込番号:24571944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラーに相談しましたか?
前に別の車で一緒に乗ってもらい、遠心力が掛かった時だけ鳴る音の原因を見付けて直してもらったことが有ります。
何事にも自分より経験を積んだ人に訊くのが一番です。
自分なら外せる内装を一つずつ外して様子を見ます。
書込番号:24572099
0点
>麻呂犬さん
ご返信の程、ありがとうございます。
高級車でもビビり音はあるという記事を見ますし、
気にしない、気にならなくなるというのが一番かと思います。
書込番号:24572374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>zisueさん
ご返信の程、ありがとうございます。
仕事の都合で、ディーラーに中々行けず、自分でどうにか出来ないか思っておりました。
時間を作り、ディーラー相談をしてみます。
書込番号:24572376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2019年式3型ですが、気が付かないだけかもしれないけど、気になる異音は無いと思う。
色んなノイズ音も官能的に味わう車だけに
みんな気にしてないかも
書込番号:24573116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「ダッシュボード全体が振動する」
これは明らかに異常でしょう。
書込番号:24573342
0点
>Che Guevaraさん
ご返信ありがとうございます。
高速域や回転数を上げると気にならないのですが、
60キロ程度で、上記の回転数だと、ジーという音が気になっております。
軽トラでもしないような音でしたので。
内装剥がしも含め、ディーラーに相談を致します。
書込番号:24573707
0点
>zisueさん
ご返信、ありがとうございます。
上記の水温まで安定した際、上記の回転数で、メーター周りとダッシュボードがビリビリと振動する時があります。
共振振動が、フロント部分に伝わっているような感じです。
ディーラーに相談してみます。
書込番号:24573714
0点
私も同じ症状があります。
確かに2300〜2500回転あたりで運転席の右下辺りの様に聞こえます。
過去に自分で付けた電装品のベルクロ接合部が振動してジー音になっていたことがあります。ただ、そこを直して軽減しましたが完治していません。
ギヤによらず特定のエンジン回転数で発生するので内装ではなく、エンジンルームかな?とも思います。
ボンネットオープナーのレバーを少し引くと変わるような気が…
書込番号:24574206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Aピラー付近からジー音、私もありました。2020年式です。
以前ディーラーに別件の修理で預けた際に指摘したところ、エンジンの何とか(失念しました)という部品から出ている音で、直せないと言われました。(新しいエンジン型式でそうなって、しまっているとも言われました。)
方法としては、エンジンルームから運転席への音の侵入を防げば良く、ボンネットインシュレーターや、エーモンのビビリ音低減のやつをダッシュボードに挟めば少しは効果があるかもしれないと言われ、やってみましたが、私の場合は効果がありませんでした。
書込番号:24584337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>やま381さん
仕事が忙しく、ご返信が遅くなり、申し訳ございません。
ご返信の程、りがとうございます。
回転数でのジー音となり同じような状態かと思います。
私のロードスターでは、運転席側のAピラーで、頭の位置くらいから聞こえるような気がします。
エンジンルームとなると個人では難しそうですね。
書込番号:24584496
0点
>のるとんさん
ご返信の程、ありがとうございます。
私とほぼ同じような症状かと思います。
私も、ダッシュボードとフロントガラスの間に、ビビリ音低減モールを差し込みましたが、効果はありませんでした。
Aピラーの内装を剥がし、コード類にフェルトを巻いても、効果は無し。
Aピラーの内装を嵌める部分に、布を差し込んでも効果は無し。
Aピラーの鉄部分に、複数のバリがありましたので、そこをヤスリでならすと、若干の効果があったような・・・
エンジンから出ている音ですと、内装を考えても効果は無さそうですね。
一定の回転数での音、その時にダッシュボード(メーター部)もビリビリしておりますので、
全体の共振かと思っております。
また、情報がありましたら、ご教授を願います。
書込番号:24584511
3点
私も最初は内装かと思ってピラー付近をいじっていました。
が、どうにもならなかったのでディーラーの整備さんに伝えたら、音の発生源はエンジンですと言われた次第です。
負荷がかかりやすい条件での2000回転から3000回転付近で出るようで、同じ型式のエンジンだと、他の試乗車に乗っても同じ音が出ますよとまで言われました。
最初は私も特定の回転数で再現されるので、ピラー付近が共振しているのかと思いましたが、どうやらエンジンだということで意外でした。
しかし、直せないと言われ、腑に落ちないような、、最近は気にしないようにして載っています。質問者様も、もしも直られた際には教えていただきたいです。
書込番号:24586102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
異音、気になりますよね。
特に世界観を味わうロードスターのような車だと尚更だと思います。
参考になるかは分かりませんが、私も似たような経験をして解決することができましたので、書き込みさせていただきます。
2015年5月納車の初期型?を乗っています。
納車後2年ほどしてから、2000から2500回転あたりで運転席の前あたりから「ビーーーン」という異音(共振音)がするようになりました。
購入店にも相談しましたが解決せず、しまいには、ロードスターは異音はするもの、という全く寄り添う気も無い営業の言葉に、一時は手放すことも考えましたが、みんカラで見かけた「ボンネットオープナーにテンションをかける」ことをすると異音が収まりました。
ボンネットが開かない程度に引っ張る感じです。
当初は割り箸などでつっかえ棒を作って挟んでましたが、根本的な解決になるわけでは無いので、ディーラーにボンネットオープナー周辺の確認や、3年以内の保証対応で部品の交換などを相談。
しかし、そもそも異音を認知しなかった店舗なので、交換対応も頑なに拒まれたため早々に見切りをつけ、同じ系列の別店舗に相談。
別店舗では、解決するかは分からないけども一度交換してみましょう、と交換を快諾いただくことができ、交換した後は現在に至るまで異音は発生していません。
この方法で解決できるかは分かりませんが、一度ボンネットオープナーあたりを見てみてはどうでしょうか。
スレ主さんの悩みが解決することをお祈りしています。
書込番号:24602263
5点
>needletreeさん
ご返信の程、ありがとうございます。
一度購入店にも相談をしましたが、ロードスターは軽さを優先しているので、そんなもの
との回答がありました。
ボンネットオープナーの件、ご教授を頂き、ありがとうございます。
私もそこを確認してみます。
若干窓を開けていると、走行音で多少は緩和されるので、その状態で走っております。
ネットで調べると、さまざまな異音問題があり、車である以上致し方ない部分もありますが、
皆さまが少しでも快適に、ロードスターを楽しめる事を願っております。
書込番号:24609913
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > ロードスター 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/08 15:26:50 | |
| 9 | 2025/10/24 8:14:28 | |
| 7 | 2025/08/26 21:34:28 | |
| 10 | 2025/07/17 9:56:43 | |
| 13 | 2025/10/02 22:31:56 | |
| 3 | 2025/05/24 22:20:03 | |
| 20 | 2025/06/25 22:38:04 | |
| 14 | 2025/05/07 1:06:12 | |
| 21 | 2025/05/21 21:17:32 | |
| 4 | 2025/02/27 19:38:55 |
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,594物件)
-
ロードスター キャラメル・トップ 純正ディスプレイオーディオ フルセグTV Bluetooth接続 フルレザーシート ビルトインETC クルーズコントロール 前席シートヒーター BOSEサウンド
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 236.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.9万km
-
ロードスター ベースグレード TEIN車高調 ADVAN17アルミ イクリプスナビ ETC キーレス
- 支払総額
- 126.8万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 239.5万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 353.8万円
- 車両価格
- 333.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
15〜450万円
-
14〜495万円
-
29〜368万円
-
78〜483万円
-
45〜695万円
-
66〜312万円
-
119〜450万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















