『ハイドロフォビックコーティング 洗車機 手洗い洗車』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ハイドロフォビックコーティング 洗車機 手洗い洗車』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャトル 2015年モデル 4068件 新規書き込み 新規書き込み
シャトル(モデル指定なし) 2990件 新規書き込み 新規書き込み

「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ89

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シャトル

ハイドロフォビックコーティングの洗車について教えてください

相見とっているときにディーラーでの説明
Aディーラー
洗車機は使わないでください、当店にも洗車機があって車検の時とかに使いますがコーティング車は手洗いです

Bディーラー
当店はコーティングにも対応したスポンジの洗車機なので車検の時とかは洗車機でしますが、ガソリンスタンドの洗車機は絶対避けてください

Cディーラー
当店は洗車には設置しておりません。車検時は手洗い洗車します。洗車機は使わないでください

3系列で話したとき
ガソリンスタンドの洗車機はNG
基本は手洗い
ディーラーによっては対応した?洗車機があって洗車機を使う
なお、いずれのディーラーも点検時でなくても1000円程度で洗車してくれます


このコーティングされた人どうい洗車していますか?

書込番号:22678622

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/20 02:20(1年以上前)

そんなこと気にしなくていい程度の車

小傷なんて誰も気にしてない、本人以外はね

書込番号:22678807

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/05/20 05:07(1年以上前)

どうも。

走行する時点で砂塵がボディに当たり無数の傷が付いているかもね。
本当に5年間持つのかディーラーの見解を聞きたい。

書込番号:22678862

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/20 05:12(1年以上前)

全ディーラーが手洗い推奨しているのに 疑うようでは洗車機を使っていいよって答えを求めているとしか思えませんが。

書込番号:22678864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/20 10:04(1年以上前)

他人の手洗いは傷だらけになります。他人の車ですので雑です。ホースをボディにあてる。雑に洗ってふきあげでわかないようにつじつまをあわせるくなことが多いです。

書込番号:22679229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2019/05/20 21:13(1年以上前)

このスピードの時代に手洗い推奨なんて
なんか笑えます。
働き方改革でディーラーサービスも変わっていくのに手洗い?

コーティングは洗車機からにダメージを低減させるものであるべきだと自分は思ってしまう。

書込番号:22680454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2019/05/20 22:42(1年以上前)

みなさんありがとうございます

ディーラーは手洗い推奨
でも、コーティング対応でディーラーで洗車機のパターンがあったので
洗車機がどうかなって。。。。

書込番号:22680700

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/05/21 09:30(1年以上前)

>リヴァプールの風さん

私が買ったところでは,整備に持っていくと必ず洗車してくれますが,コーティングをしていても洗車機を使用しています。それに,昔はコーティング車にはワックスを塗ってはいけないと言われていたような気がするのですが,最近(といってももうかなり前から)では,500円支払ってワックス洗車することを勧められます。 それを頼むと多少輝きが増し,3ヶ月くらいはそれが続くような気がするので,時々500円払ってワックス洗車してもらっています。 (これを書いていて気づきましたが,最近は言われなくなっているような気がします。もう9年経つので,あまり綺麗にするのを避けているのかもしれません。9年前のコーティングですからコーティングの性能も今より劣っていると思いますが,まだまだ綺麗で,コーティングも効いていると思います。)

そもそも洗車機での洗車に負けるコーティングだったら,走っていて埃混じりの風が吹いてきただけでダメになりませんかね。仮にコーティング車には使用できない洗車機があったとして,コーティング無しの車にその洗車機を使ったら,一発でみるも無残な状態になるような気がします。

書込番号:22681390

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:254件

2019/05/21 13:02(1年以上前)

>リヴァプールの風さん
こんにちは。
自分はフリードに施工してますが、手洗いですね。
ただディーラーに点検等出すと必ず洗車機で洗ってくれます。
それで三年近く経ちますが輝きは失われ感じでな感じですよ。
12ヶ月点検でメンテしてもらってれば気にしないで良いと思いますが…

書込番号:22681702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件

2019/05/21 17:30(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
ディーラーに点検等出すと必ず洗車機で洗ってくれます。

ディーラーの洗車機はENEOSとかにあるような洗車機ですか?

ディーラーは手洗い推奨でディーラーに洗車機あるところでは洗車機(ディーラーのものだけ)OKというのでよくわかりません

書込番号:22682138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:254件

2019/05/21 19:22(1年以上前)

すいません脱字ありました。
三年近く経ちますが輝きは失われ『てない』の間違いです。

ディーラーの洗車機は見た感じガソリンスタンドの洗車機と同じですね。

納車時も洗車機かけないでと言われた記憶はありませんが、保証書に書いてあるかもしれませんけど…

書込番号:22682340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2019/05/21 19:36(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
度々ありがとうございます

基本手洗い推奨なのにディーラーによっては洗車機使う・・・・・・・
理解ができないなあ・・・

書込番号:22682368

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/21 19:45(1年以上前)

洗車機は稀に「洗車機に入れて傷がついた」というクレームがここの掲示板でも
よく見かけますので、それを考えると企業側の防御方法でしょう。

今(のご時世)は洗車機に入れても大丈夫ですとひとくくりに言うと、どんな洗車機でも
大丈夫という事で傷がついただけで大クレームする輩もいるのですよ。

書込番号:22682389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/22 19:45(1年以上前)

洗車機を使ってはいけないのはコーティングが剥がれるとかそういう問題ではなく、傷がつくからという理由。
どのコーティングも一緒で勧めていないよ。
GSなどの洗車機はブラシであり、前の車洗車した際に小石や砂が巻き上がっており、
ブラシにも付着している訳です。中にも絡まってる事もある。

そのままやれば当然傷がつく訳よ。
だから洗車機はお薦めしない。ノーブラシの洗車機もあるけど
大まかな部分は洗えるが、細かい部分は洗えない為手洗いが必要となる。

自分としては自分の好きな時間にできる手洗いを選ぶけどね。
曇りの時や早朝、夕方に行い、物品もチョイスし、洗い方を学べば意外と早く洗えるかと。



書込番号:22684517

ナイスクチコミ!4


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/22 23:16(1年以上前)

横から失礼します

普段手洗い洗車後、プレクサスもしくはバリアスコート使っています

値引きも含めてハイドロフォビック勧められています

このコーティングしたらプレクサスバリアスコートは5年ほど使えませんよね?
もしくは今のプレクサスバリアスコート使うならコーティングいらないですか?

書込番号:22685087

ナイスクチコミ!2


JUMBO@さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/22 23:23(1年以上前)

横から追加で失礼します

コーティング車ってウォッシャー液気にしなくていいですよね?
これまでコーティングしたことなくて今更聞いてみます

書込番号:22685096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/23 17:01(1年以上前)

JUMBO@ さん
ウォッシャー液に関しては車体にかからなければなんでもいいかと思います。
実際自分も今まで市販のものを使ってますが特にウォッシャーが車体にかかる事なかったので。

ただガラス面に液だれの後やウォータースポットになったりして取り除くのに
キイロビンゴールド等で除去しなければならない。
また、車体にかかった場合そのまま放置すれば当然シミになったりしますので直ぐに落とさないといけない。

そういうのを踏まえると「純水」のウォッシャー液の方がいいかもしれません。
一回ウォッシャー液を空にして、少量純水ウォッシャー液を入れて中身をクリーンにして
で、満タンに入れる。これが一番ベターなのかもしれません。

書込番号:22686384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2019/05/28 23:29(1年以上前)

皆様ありがとうございます
勉強になりました
いろんな考え方があっていいですね


ウォッシャー液何も考えてなかった
スーパーレイン・X GTウォッシャー ここ最近愛用してますけど大丈夫ですよね(笑)?

書込番号:22698394

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > シャトル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

シャトル
ホンダ

シャトル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:44〜250万円

シャトルをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (863物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング