LUMIX DMC-G7 ボディ
4K撮影対応のミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ
GX7MK2のローパスレスセンサー、静かなシャッター、ライカモノクロームがあると嬉しいですね。
さすがに五軸手振れ補正は無理かと思いますが。
書込番号:20120695
6点


GM1・GM5は無理でも、G7後継機は必ず出ると思っていました。
12-60oセットで出て欲しいですね。(^◇^)
書込番号:20120957
1点

ウワサが理解できずにいます。
エントリーモデル = gf だとおもうのですが。
gの廉価版ですって?
g系のラインナップを増やす意味がわからない。
売れる気もしない。
gmをディスコンにする意味もわからない。
自分の関心が、小型機に傾斜しすぎてるとは思えないのですけど、、、
書込番号:20121173 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ネーミングが2桁になった理由が不可解ですが、GX7IIみたいに国内だけG7IIというネーミングになるんでしょうか?
Gシリーズは外部マイクついてて動画も重視してるモデルなので、ローパスフィルターは取らないんじゃないかと思います。
モデル分けするなら動画向きのGHとGはフィルターあり、スチル向きのGX系は無しで行くのがスマートでしょうし。
とはいえ、手ブレ補正と静音シャッター機構が付くだけでも相当魅力的ではあります。
手ブレ補正は5軸にはこだわらないけど、せめて3軸(3段くらいあれば十分)は付いて欲しいですね。
書込番号:20121566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Gk7Mk2のシャッターユニットとローパスレスは多分規定路線かと思いますし手ブレ付けるとGXシリーズになっちゃいますので、最近のパナソニックは2年おきに機種を変えて来ることから、次はGMかGFだと思いますが、廉価版に4kを搭載するか否かですかね。
4k非搭載で小型路線を貫くか、4k押しで行くか結構楽しみにしてます。
書込番号:20121623
2点

https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=29621#gx7mk2_05
>今回GX7 MarkIIには新しい画像処理エンジンを搭載し、偽色やモアレを検知して低減させる処理技術が可能になった事で、初めてローパスレス化に踏み切る事ができたのです。
GX7IIのインタビューを読む限りだと、やはりローパスフィルターレスで出してきそうですね。
書込番号:20121712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G2に対するG10という意味合いの「廉価版」であれば
G7の後継機じゃなくて廉価版なんでしょうね 液晶固定とか。
基本的に海外向けなんじゃないでしょうか 少しは国内でも売るよ、くらいの。
アチラは日本とは違って、オーソドックスな形状かつリーズナブルな
ものが好まれますからね 満艦飾の国内向けでは広くユーザー層を
獲得できないのでしょう
あるいはG80じゃなくて
「G8」が登場してそれの廉価版なのかもですね
でもG6からG7まで2年ありましたが
G7はまだ1年ですからね
どうなんだろ
書込番号:20125009
1点

ご存知で無い方がいらっしゃるようですが、
今後Gシリーズの番号見直しがあり、GF、GMをなくしてG XX とかG XXXとかになるようです。
まだ噂ですけど。
http://digicame-info.com/2016/07/gmgf.html#more
書込番号:20125251
2点

>vipから(ryさん
そうでしたね。
でも、そうなると、エントリークラスは4ケタですよね。
G80だと中級機。
それから、エントリークラスが2ラインあると、どうなるの?
はじめのうちは名前がややこしそう。
書込番号:20125689
0点

名前変えるのはいいけど、いきなりG80ってどうなんでしょ。
2桁だと順当に行くとG90で打ち止めですよね…。
今更ですが、過去にG10というネーミングで出していたことが悩ましいですねぇ。
仮に中級機で仕切り直すのなら質感はどうにかしないとダメですね。
プラでもせめてGX7IIくらいにはして欲しいもんです。
書込番号:20125775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうなんでしょう、海外の現状の機種がGF8,GX80or85ですからGの80番は確かに空いてますが日本に同じ型番で出してきますかね、パナソニックの型番の付け方は規則性が有りませんし。
何かソニー製のセンサーだから発売が遅れるとか、ソニー製だと20MPだと思いますが本当に廉価版ですかね。
書込番号:20126008
3点

発表が8月22日ではなく9月19日だというウワサですね。rumorのFT5です。ま、いずれにしろ、どんなカメラなのかよくわかりません。発表されてみるとリーズナブルで魅力的なモデルだとは思いますけど、希望的観測として、、、
書込番号:20127543
2点

あくまで噂ですが、GM6かGM7の名前で20MPセンサー積んでGMキープコンセプトが出るようですね。
書込番号:20136666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


写真が出ましたね。 名前は DMC G80 と言ってる様ですが...
G7と違いが判り難いのですが、グリップの指先の当たる部分、僅かにボディ側を凹ませた様です。
機能など、皆さんの期待どうりでしょうか?
私は値段が気になります。
書込番号:20205572
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/09/23 14:21:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/08/14 0:38:17 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/23 2:04:37 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/12 7:17:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/04 12:40:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/23 22:53:58 |
![]() ![]() |
10 | 2021/06/28 12:02:40 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/24 20:46:52 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/19 7:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/21 8:19:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





