『運搬時のキャリーに付いて』のクチコミ掲示板

2015年 9月17日 発売

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

  • ニコン製一眼レフカメラの上級モデルと同じニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ。
  • NORMALモード撮影時には、「NIKKOR」レンズとしては最高クラスの4.5段分の手ブレ補正効果を発揮する。
  • 動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備え、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載。
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR 製品画像

拡大

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥129,510

(前週比:-22,882円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥87,200 (30製品)


価格帯:¥129,510¥198,999 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥138,150 〜 ¥155,920 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:200〜500mm 最大径x長さ:108x267.5mm 重量:2090g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの店頭購入
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRニコン

最安価格(税込):¥129,510 (前週比:-22,882円↓) 発売日:2015年 9月17日

  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの店頭購入
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRのオークション

『運搬時のキャリーに付いて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 運搬時のキャリーに付いて

2020/10/15 16:07(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

スレ主 yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

本レンズ使用の方にお尋ねします。
本レンズ着用で野鳥(主にカワセミ)を追っかけています。結構駐車場から目的地迄距離も結構あり、又三脚も重いときて運搬がしんどいです。
三脚は背負って運搬できますが、カメラと本レンズの運搬に使い勝手の良いキャリーカートを教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。




書込番号:23727723

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9778件Goodアンサー獲得:1297件

2020/10/15 16:33(1年以上前)

機種不明

コロコロが付いてるカートで良いなら、

池袋のおばあちゃんが使ってる
椅子も標準装備なアレで良いのでは!

https://www.yua-shop.jp/silvercar/text/sc012.html

書込番号:23727754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/15 16:44(1年以上前)

>yabanoriさん


キャリーカートですと、舗装された平坦な道路がある市街地使用前提ですね。ネイチャーですと現場についてからの移動はこちらの方が楽では?


https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101200025-4H-00-00

書込番号:23727768

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:42443件Goodアンサー獲得:7247件

2020/10/15 17:27(1年以上前)

yabanoriさん こんにちは

カメラバッグは どのような物使われていますでしょうか?

キャリーカート 自分の場合 大型の車輪が付いたタイプ使うことありますが 個々のようなキャリーカート振動吸収できず 直接カメラバッグに新ふぉうが伝わるため 衝撃吸収材が多く使われているバッグで無いと レンズやボディに悪影響が出ると思いますので 確認の質問です。

書込番号:23727859

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:316件 縁側-JET STORYの掲示板

2020/10/15 20:54(1年以上前)

>>本レンズ使用の方にお尋ねします。

と記されていますので、ローラー付きのカメラバックの事かとは思うのですが、

>>使い勝手の良いキャリーカートを

とも記されていますので、カメラバックを運ぶ為のキャリーカートなんでしょうかね?

とりあえず、ローラー付きカメラバックについてですが、yabanoriさんの用途としては、あまりお勧めできません。
実際に使用すれば判りますが、建物内、例えば空港ターミナルビル内等では良いのですが、野外に移り、
舗装道路になると、実際には結構細かな凹凸があって、結構振動がハンドルに伝わってきます。
なので、買うのでしたら背負える事も出来るローラー付きがお勧めですが、駐車場から撮影地までとなると、
ずっと野外ですから舗装してあっても振動が気になり、結局背負う事になるかもです。
私も、ローラー付きだと楽だと思い以前購入しましたが、結局そのような理由で使用しなくなりました。
更に言えば、ローラー付きカメラバックは結構高価なんですよね。

となると、カメラバックを運ぶためのキャリーカートとなるのですが、この方が安上がりですし、
アマゾンでキャリーカートでググれば色々と出てきますので、買うのでしたら、なるべく車輪が大きくゴムタイヤの
物を選ぶようにすればと思いますが、私の場合は結局それでも振動はありますので、その使用もやめて、
カメラバックは背負い、三脚は手で持って行くようになりました。つまり、最初に戻った訳です。
機材の事を思えば、結果的にはそうなってしまうんですよね...

書込番号:23728299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2020/10/15 22:17(1年以上前)

階段も登れるよ (-_-)」
https://www.youtube.com/watch?v=K7HWJ13a50U

書込番号:23728509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1697件Goodアンサー獲得:16件

2020/10/16 00:01(1年以上前)

このレンズってそんなに重くなかった気がしましたけど…
キャリーバッグは未舗装道路だと使いにくいですよ。小さな段差も超えられませんし。
ちなみにカメラバッグは容積だけで選ぶと後悔します。開き方やベルトの具合で使い勝手が大きく変わりますよ。

カメラ含めて4キロの機材ならばバックパックでいいんじゃないですか?
個人的にハクバのGW-PRO REDシリーズは背負いやすかったですよ。最近出たバックパックマルチモードは使いやすそうですね。どうしてもキャリーバッグがいいって言うならシンクタンクフォトのエアポートシリーズがおすすめです。

書込番号:23728757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yabanoriさん
クチコミ投稿数:234件

2020/10/16 09:42(1年以上前)

短時間の間に色々とアドバイス等頂きありがとうございます。
個々の方々にご返事出来なく申し訳ありません。

そうですか、あまり使い勝手が良く無いようですね。
小生、多少腰に違和感を抱えており、運搬に支障がありました。
現在、カメラにこのレンズを付けてのバックはLoWeproのリュックバックを使用しております。
尚、三脚だけでも運搬できるキャリーカートみたいのを検討します。
お世話になりました、感謝しております。

書込番号:23729197

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR

最安価格(税込):¥129,510発売日:2015年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRをお気に入り製品に追加する <1594

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング