AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
- ニコン製一眼レフカメラの上級モデルと同じニコンFXフォーマットに対応した超望遠ズームレンズ。
- NORMALモード撮影時には、「NIKKOR」レンズとしては最高クラスの4.5段分の手ブレ補正効果を発揮する。
- 動きの激しい被写体の撮影に有効なSPORTモードも備え、高速連続撮影時の安定した露出制御を可能にする電磁絞り機構も搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1594
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRニコン
最安価格(税込):¥129,510
(前週比:-22,882円↓)
発売日:2015年 9月17日



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
本レンズ使用の方にお尋ねします。
本レンズ着用で野鳥(主にカワセミ)を追っかけています。結構駐車場から目的地迄距離も結構あり、又三脚も重いときて運搬がしんどいです。
三脚は背負って運搬できますが、カメラと本レンズの運搬に使い勝手の良いキャリーカートを教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
書込番号:23727723
0点

コロコロが付いてるカートで良いなら、
池袋のおばあちゃんが使ってる
椅子も標準装備なアレで良いのでは!
https://www.yua-shop.jp/silvercar/text/sc012.html
書込番号:23727754
0点

>yabanoriさん
キャリーカートですと、舗装された平坦な道路がある市街地使用前提ですね。ネイチャーですと現場についてからの移動はこちらの方が楽では?
https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101200025-4H-00-00
書込番号:23727768
2点

yabanoriさん こんにちは
カメラバッグは どのような物使われていますでしょうか?
キャリーカート 自分の場合 大型の車輪が付いたタイプ使うことありますが 個々のようなキャリーカート振動吸収できず 直接カメラバッグに新ふぉうが伝わるため 衝撃吸収材が多く使われているバッグで無いと レンズやボディに悪影響が出ると思いますので 確認の質問です。
書込番号:23727859
0点

>>本レンズ使用の方にお尋ねします。
と記されていますので、ローラー付きのカメラバックの事かとは思うのですが、
>>使い勝手の良いキャリーカートを
とも記されていますので、カメラバックを運ぶ為のキャリーカートなんでしょうかね?
とりあえず、ローラー付きカメラバックについてですが、yabanoriさんの用途としては、あまりお勧めできません。
実際に使用すれば判りますが、建物内、例えば空港ターミナルビル内等では良いのですが、野外に移り、
舗装道路になると、実際には結構細かな凹凸があって、結構振動がハンドルに伝わってきます。
なので、買うのでしたら背負える事も出来るローラー付きがお勧めですが、駐車場から撮影地までとなると、
ずっと野外ですから舗装してあっても振動が気になり、結局背負う事になるかもです。
私も、ローラー付きだと楽だと思い以前購入しましたが、結局そのような理由で使用しなくなりました。
更に言えば、ローラー付きカメラバックは結構高価なんですよね。
となると、カメラバックを運ぶためのキャリーカートとなるのですが、この方が安上がりですし、
アマゾンでキャリーカートでググれば色々と出てきますので、買うのでしたら、なるべく車輪が大きくゴムタイヤの
物を選ぶようにすればと思いますが、私の場合は結局それでも振動はありますので、その使用もやめて、
カメラバックは背負い、三脚は手で持って行くようになりました。つまり、最初に戻った訳です。
機材の事を思えば、結果的にはそうなってしまうんですよね...
書込番号:23728299
3点


このレンズってそんなに重くなかった気がしましたけど…
キャリーバッグは未舗装道路だと使いにくいですよ。小さな段差も超えられませんし。
ちなみにカメラバッグは容積だけで選ぶと後悔します。開き方やベルトの具合で使い勝手が大きく変わりますよ。
カメラ含めて4キロの機材ならばバックパックでいいんじゃないですか?
個人的にハクバのGW-PRO REDシリーズは背負いやすかったですよ。最近出たバックパックマルチモードは使いやすそうですね。どうしてもキャリーバッグがいいって言うならシンクタンクフォトのエアポートシリーズがおすすめです。
書込番号:23728757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2023/03/09 20:32:27 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/15 19:25:34 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/23 8:07:09 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/12 14:11:41 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/08 7:33:16 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/07 22:08:52 |
![]() ![]() |
9 | 2022/05/28 10:23:34 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/01 14:53:45 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/09 21:36:36 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/05 8:16:49 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





